• ベストアンサー

USBのHDDから起動が可能なノートPCを教えて下さい

8GBのUSBメモリを買いました。これを使って、ゼロスピンドルPCを作ろうと考えているのですが、BIOSの設定でUSBから起動できるノートPCを探しています。 お勧めの機種があれば教えて下さい。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

ゼロスピンモデルを作りたいなら、下記のようなATA接続のモノでないと困難だと思いますよ。 http://www.ircube.jp/main/product/ http://www.supertalent.com/products/ide.php http://pc.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2257876 USBメモリにはWindowsは直接インストールやリカバリできませんから・・・。 まぁ、下記のようなソフトを使えば、USBメモリからでも起動出来る場合もあるけど、全ての環境での動作は保証されてませんし。 BOOT革命/USB Memory http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusbm1/index.html

r2san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。まさに、BOOT革命を利用してUSB起動を試してみようと思いました。USBデバイスの書き込み寿命も考えてあまりOSを起動するには適していないようですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • usbから起動

    usbから起動したいのですが自分のノートPCが古い為に起動できないのわかりま せん。起動するファイルはブートできるツールを使ってusbに入れました。 biosも優先並びはusbを一番先にしましたが今保有しているノートPCはほぼ10年 前のばかりです。biosの設定はusbメモリではなくusb hddとかになっています。 10年前のノートPCではusbから起動することは無理なんでしょうか。 lenovo x220,201,61です。この掲示板の中をusb,起動と検索しましたが求めている 質問はありませんでした、どなたかご教授よろしくお願いします。

  • USB外付けHDDを接続するとPC本体が起動しなくなりました

     MARSHALの外付けハードディスクケースに500GBのHDDを2台入れて、コンバインモードに設定しました。とりあえずノートPCでフォーマット(NTFS)し、約930GBのHDDとして確認できました。  本当に接続したいPCに接続しようとしましたが、うまくいきません。 接続した状態で電源を入れると、PC自体が起動しません。接続せずに電源を入れ、あとで接続するとUSBディバイスとして認識しているのにHDDとして認識してくれません。  よく観察すると、接続した状態で電源を入れるとBIOSがUSBディバイスを認識する段階で「黙んまりになる」という感じです。  PC本体はASUS Terminator T2-RでBIOSは1006 BETA 0001です。

  • LinuxをUSBメモリから起動したいのですが…

    Ubuntu系のLinuxをUSBメモリから起動したいです。 手持ちのBIOSを使ったPCでは問題なくUSBメモリから起動はできます。 しかし、出張先のEFIを使ったPCではそのUSBメモリで起動できません。 調べたところ、EFIを使ったPCではGUID Partition Table (GPT)でなければ起動できないようです。 手持ちのPCはBIOSを利用したのしかありません。 この環境で、BIOS・EFI両方で起動できる、Linuxが入ったUSBメモリの作り方が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • USB外付けHDDをつないでいると起動ができない

    以前からこの疑問はあって、いろいろ検索してもどうも釈然としないので、 もう一度お願いいたします。 現在OSはWindows10(64bit) ノートPC(ThinkPad X220)に外付けのHDDをつないだままだと起動ができません。 外付けはただのストレージ利用です。もちろんつないでいないと普通に起動して後からUSB接続すればHDDも普通に使えます。 BIOSが外付けのほうを読みに行ってしまってるんだと思うのですが、 BIOS設定でBOOTを内臓HDDのみ残してUSB-CDやらUSB-HDDやらすべてを除外のほうに設定していてもなおダメなのです。 どうも気持ちが悪いので、解消する方法はありませんでしょうか。

  • USBからPCを起動するには

    ideapad 330Sを使用しています。 USBからPCを起動させたいのですが、差し込んで起動させても黒い画面になって起動出来ません。他PCでは起動できるのでUSB自体に問題はありません。BIOSもUSB順位を上げています。他に設定すべき項目はありますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • USBメモリからブートしたいが、USB接続のHDDからはブートしたくな

    USBメモリからブートしたいが、USB接続のHDDからはブートしたくない。 使用機種はDELL Studio 1535です。 USBメモリを刺しているときはUSBメモリから、刺していないときは内蔵HDDからブートしたいと思っています。これだけならBIOSの設定を変えて、USBストレージからの起動を優先させれば簡単に実現可能ですが、残念ながらUSB接続で外付けHDDも使っているのでうまくいきません。つまり、USBメモリが刺さってないときはUSBのHDDから起動しようとしてしまい、結局、PC自体が起動しなくなってしまいます。 電源を入れる前にUSBケーブルを抜き、起動した後でUSBケーブルを刺す、という手はありますが、あまりに面倒なので、できればやりたくありません。 USB-HDDからはブートさせないが、USBメモリから優先起動させる、という方法はないものでしょうか。

  • USBがない古いノートでUSBを使いたい

    東芝サテライト120CTという古いノートパソコンを使ってます。ウインドウズ98でメモリは48MBです。この機種はUSBポートがついていません。USB接続機器を使いたいのですがどうすればいいでしょうか。 PCカードスロットがありますので、USB接続用のPCカードを使用すればいいのでしょうか。それとも元々USBポートがない機種はこれもできないのでしょうか。教えてください。

  • ノートPCのHDD取出→別PCで起動

    ノートPCのリカバリディスクを作りたいんですが、外付けDVDドライブも10GB以上のUSBもありません。 なので、ノートPCのHDDを取り出して、別のデスクトップPC(DVDドライブあり)に接続して、起動して、リカバリ作成したいなと思ってるんですが。 ハードの情報が完全に変わってしまうのですが、これは可能、というか起動できますか? ノート:Acer Aspire OS:Windows7 どうなんでしょう。

  • ノートパソコンが起動しなくなってしまいました

    OS: Windows XP ハード機種名/型番:vaio ノートPC(型番は改めて調べます) 初めて質問させていただきます PC速度が遅いなと思いプロパティーで確認した所512Mあるはずのメモリーが256Mの 表示になっていました。BIOS設定で確認しても256Mでした。 メモリが壊れたかな?と思い、別PCの256Mメモリーと色々組み合わせて交換してみました 入れ替え後は問題なく起動していましたが、電源を落とすと起動できなくなり そのつどメモリを入れ替えていた所 ついに起動しなくなってしまいました 現在電源は入る(ランプ点灯・ドライブを読みに行く音は聞こえます) BIOS画面には行きません 以上が症状です。 ご教授お願いします。

  • ノートPC、USBから起動して赤く点滅するが

    ダイナブックノート前回の続きです。セーフモードでUSBを読み込み1に設定して、windows10,exeが入ったUSBを差し込んでPCを起動したところUSBが赤く点滅してアクセスするのですが、それ以上進みません。やはりHDDの故障でしょうか?閲覧ありがとうございます。みなさまのお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。