• ベストアンサー

私に有利な料金プランは,どんなプラン

husizouの回答

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.1

通話は少ないので基本料を安くということでしたら、 奥さんの家族として家族割でvodafoneを契約するのが普通だと思います。そうすれば、副回線は基本使用料半額ですので、 ライトコールプランかバリューパックで、月2000円程度になると思います。 また家族間はスカイメールが無料ですのでその点もお得ではないでしょうか。 もうすぐナンバーポータビリティーが始まりますので、電話番号もそのまま移行できます。 しかし、現在vodafoneにはカメラなし端末がありません。 カメラなしにこだわるなら、プリオペイドしかなく、ナンバーポータビリティの対象ではありません。 カメラを塞いでしまうしかないかもしれません。

kissmagic
質問者

お礼

どうも,ありがとうございます. ポータビリティのコストがかかる上に 月額のコストも,今より値上がりしてしまいそうですね. ボーダフォンに変えるのがいい手でしょうかね? それなりにドコモに愛着もあるのですが...

関連するQ&A

  • 携帯電話の料金プランは適切なのか??

    ボーダフォンの携帯電話を使用しています。 夫、私、父の携帯電話代合計15000円ほど毎月かかっています。 ふと料金プランを見ていると繰越料金などとか書いてあり 全然使用せずに無料通話分がなくなっていることに気づきました 以前でしたら、ドコモを使用していましたのでPCでどの料金プランが 一番安いのか検索できたのですが、ボーダフォンについては ボーダフォンショップの窓口にいって聞かないと変更および 適正料金プランの検索は無理なのでしょうか??

  • 携帯電話の料金プランが、わか~んない!

    携帯電話は持っていますが、使用頻度が低いので現在はボーダフォンのプリペイドタイプでも余るくらいです。 月額1000円弱で、基本料金+使用料金が済んでいると言うことです。 しかし、携帯でネットを見なければならない事情ができてしまいました。 となると、どこかの携帯会社と契約しなければなりません。 ネットにつなぐときは、ヒヤヒヤ料金を気にしながら使いたくはありませんが、そう長時間つなぐことはないと思われます。 あとは、メールのやりとり少々と会話もが少々。 この条件で、どこが安上がりか調べようとカタログを取り揃えたのですが、ややこしくてどうなっているのかさっぱり分かりません。 条件を打ち込んだら携帯会社と料金プランを示してくれるサイトとか無いでしょうか? あるいは、お奨めがあったら教えてください。

  • SoftBankの料金プランについて

    私が今使っているケータイは1年以上前に契約したもので まだSoftBankではなく、vodafoneの頃に料金プランも決めました。 vodafone時代にあった「メール定額」を利用していて、 SoftBankになった今、機種変をしようと考えています。 機種変をしても、今までの料金プランは継続できるのでしょうか。 また、「メール定額」はいつか廃止になってしまうのでしょうか。 ご解答お待ちしております。

  • ソフトバンク 私に合う料金プラン教えて下さい!!

    私は現在ボーダフォンの料金プラン(バリューパック)です。 携帯代の節約の為、一番安い料金プランを探しています。 しかし、いまいちソフトバンクの料金プランを理解できません。 今より安くなるならソフトバンクの料金プランに変更したいので、下記の条件で私に合うソフトバンクの料金プランを教えて下さい。 ・彼女もソフトバンクで、現在LOVE定額をしています。長電話は彼女としかしません。 ・彼女とはよくメールします。 ・ドコモの友達と、ごくたまにメールと電話をします。 ・ウェブはしません。 ・家族は携帯もっていないので家族割はできません。 ・基本的に彼女と、たくさんメールと電話をします。 宜しくお願い致します。

  • 携帯電話新料金プランについて

    携帯電話各社が、新料金プランを相次いで発表した。 現在、「0円携帯」を売ったショップに対して携帯電話会社は「販売奨励金」を支給している。 その分は、利用者に使用料金料金に上乗せして請求している。 新規契約→解約→新規契約・・・を繰り返している利用者が有利で、1台の端末を長く使っている利用者が不利になっている。 総務省が「公平性に欠ける」と是正を求めた。 それで、携帯電話端末料金は高くなるが使用料金は安くする新料金プランが発表された。 携帯電話料金について   (1)  端末料金が高くなるのは嫌だ。今の料金体系でいい。   (2)  どこの馬の骨かわからない奴の販売奨励金の肩代わり払いなど冗談じゃない!自分が使った分だけ払う新料金プランの方が納得する。 皆さんはどちらでしょうか?

  • vodafone、基本料金プランで出来ること、出来ないこと

    携帯電話のキャリアの乗り換えを検討しており、 そこそこ無料通話分を確保できるボーダフォンの バリューパックにしようかな、と考えています。 ところが、基本料金プランのページ(以下)と、 http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/package/index.html ボーダフォンライブとやらのページ(以下)を http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/live/index.html いろんな種類のメールがあるし、基本料金のぺーじでは Web関連のことは何も書かれてないしで、見ていると よくわからなくなってきましたので、以下のことを 教えて下さい。 基本料金プランのみの契約で・・・ 1.他のキャリアとのメールのやりとりはできる? 2.Webの利用はできる? 3.Vアプリの利用はできる? また 4.TVコール通信料 ってなに? TVを見るのにお金がかかるわけではないですよね?

  • 基本料金がいちばん安いのは、どこの会社の何というプランですか?

    携帯電話を買おうと思います(学校の役員になったので連絡のため)どの携帯会社のどのプランが、いちばん安いでしょうか? 電話をかけることは、ほとんどありません。(少しはありますが) だから、電話をかけるときの料金は、少々割高でも構いません。 ネットで、ちょっと調べたら、ソフトバンクのホワイトプランがいいような気がしますがどうでしょうか? 他の会社のプランなども検討していますので、どの会社のどのプランが教えてください。 ※プリペイド携帯は考えていません。

  • おすすめのモバイル機種・料金プランは?

    最近パソコンを購入して、株・為替取引を始めた者です。モバイルでも取引したいと思っているのですが、手ごろな携帯電話もしくはPHSの機種・料金プランを教えていただけませんでしょうか? 今はボーダフォンのプリンペイド式携帯を使っていて、固定電話はありません。パソコンはイーマシーンズのJ2930(デスクトップ)で、電話局からは遠いのでプロバイダはCATV(インターネットのみの契約)です。ただ来年中にうちのアパートがVDSL対応になるので、いづれは光に乗換えると思います。 用途は株・為替取引のみで、音楽等には使いません。カメラ機能も、オークションに使える程度で十分と思っています。今のところは京ぽん&ウィルコムあたりかな、と考えていますが・・・ よろしくお願いします。

  • 料金がかかるか教えてください。

    初めまして。いつもお世話になってます。 今、ボーダフォンの料金プラン「ゴールドプラン」を契約しているのですが、あまり携帯を使用していないため、ソフトバンクの「オレンジW」に変更したいのですが、変更料金はかかるのでしょうか? 空いてる時間で結構ですので、分かる方がいたらよろしくお願いします。

  • 料金プランについて

    月末に携帯を購入し、その月の料金プランはAプラン。翌月からはBプランに変更になるとします。すると翌月に入った瞬間(深夜12時の1日なった瞬間)に料金プランはBプランに変更になるのでしょうか? (携帯会社はdocomoです) 分かりにくい説明ですいません。 どなたか詳しい方教えてください。