• 締切済み

音が出ない

angyaの回答

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.3

ノートパソコンの場合、本体のボリュームが最小になっていると、 OSの設定が問題なくても、音が出ないので確認してみてください。

kitazumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パソコン本体にボリュームコントロールが無いんですよね。 音量もゼロにはなっていないし、メディアプレイヤーのボリュームもゼロではありません。 もちろんミュートにはなっていないんですが。

関連するQ&A

  • 音が出ない!!

    Craving Explorerでニコニコ動画の動画を保存し、再生したら 音声が出ません!ミュートにはなってないのになぜか 保存した動画の音声がでません! どうやったら音声と一緒に動画を保存できますか?? 教えてください!!

  • 音が出なくなりました;;

    急に動画などの音声が聞こえなくなりました;; ミュートしてるわけでもなく、配線も大丈夫なのですが、どうしてか聞こえません。 何か設定をいぢってしまったのでしょうか? 何か対策があれば教えてください。 お願いします。

  • PCの音が出ない

    たびたびお世話になっております。 本日、PC(XP)が修理より無事戻ってきたのですが、 音が出ないのです。 ・音声はミュートされておりません。 ・ボリュームコントロールもミュートされておりません。 ・オーディオプロパティは見ても分かりません… どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンから音が出ません!!

    VAIOのパソコンを使ってるのですがミュートにチェック入っていないのに音声が全然出ません。起動音もでません。 何かアドバイスお願いします。

  • media playerで音が出ない

    借りてきた音楽CDをPCに落としてCDーRに焼こうと思いWindowsMediaPlayerでPCに落とすことはできたのですが、再生しても音声が全くでません。もちろんPC本体の音声も、MediaPlayerの音声もちゃんと大きくしています。ミュートにもなっていません。どうすれば音声が出るようになりますか?

  • パソコンから音が出なくなりました

    なにもしていないのに、突然音が聞こえなくなり困っています。 どうやれば音が出るようになるでしょう? ノートPCで、windosXPです。(あとVAIOというPCです) (音声はミュートにしてはいませんが聞こえません)

  • DVDの音が聞こえません(T_T)

    Aptivaの2197-50Mなのですが、つい最近inter actualでDVDを観ようとすると、映像は正常に映るのですが、音声は全く聞こえません。 ミュートの所をクリックしても聞こえないままでした。 どうすれば元通り音声も聞こえるようになるか、 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 突然音がでなくなりました。復旧方法は?

       ウインドウズ7のノートPCです。  スピーカー表示はミュートになっていません。  YouTubeの音声表示はバツ印がついてしまい  消せません。音声を聞くにはどうしたらいいでしょうか。

  • 音が出ないのですが・・・

    最近パソコンを自作して 作ったのですがCD-ROMからの 音がでないので困ってます 一度音声の接続をしたときに音がでたのですが あとからCD-RWをつけたら 突然音が出なくなりました スピーカはちゃんとつないでるし 音声もミュートじゃないし 接続はすべてOKだと思うのですが わかる方がいたら教えてください ちなみにサウンドカードはつかっていません マザーボードから直接つなげています それではよろしくお願いします。

  • スピーカーから勝手に音が・・・

    PCスピーカーから勝手に音声が流れてしまって、どうしたら消せるのかわかりません。 夫と兼用で使っているため、昨夜あたりアダルトサイトでも見たようです(明らかにその手の音声です) 別の動画を見ようとミュートを解除したら、その動画の音声は全く出ていないようです。 もし出ていても聞こえないくらい、関係ない方の音声が大きいです。 どうやって止めたら良いのでしょうか?