• ベストアンサー

DELLパソコンのパーティション設定の事で??

DELL/640mのオンライン購入を考えておりますが、パーティション設定を選択する項がありますが、他メーカーと同様にパーティションマジックなどのソフトで自分の好きなサイズにDELL/640mも設定できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

Dellの http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/search.asp?sid= *Inspiron 630mをご使用のお客様は、製品シリーズ「XPS/Inspiron」をご選択ください。 再インストールガイドに書いてありますが、パーティションマジックなどのソフトを使わなくても、リカバリー作業で、自由に切れますよ。 Precisionのユーザーですけど、通常のWindows再インストールでやりました。

aloha_mana
質問者

お礼

ありがとうございました、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

出来ます。

aloha_mana
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パーティション設定してないパソコンを買ったのですが

    はじめまして。 先日パーティション設定してないパソコンを買ったのですが(dell製) Cドライブ340Gなのですが 友人曰く「パーティション設定したほうがいいよ」なんて言われました 買う時に「パーティション設定」という項目があったのですが無視して 購入しました。 今から自分でパーティション設定はできるのでしょうか? 手元にはXPのmedia centerのCD(購入時についてきた物です)があります みなさんよろしくお願いしますm(__)m

  • DELLパソコンのHDパーテーション方法について教えてください。

    先日新しいパソコンをDELLでオンライン購入しました。 パソコン本体はまだ到着していませんが、到着前にパーテーション設定についてお聞きしたいです。 購入したPCのスペックは 機種:Inspiron 530 OS:XP Professional HD:500GB で、少しでも安くしたいためにパーテーション設定を「なし」にしてしまいました。 そこでパーテーション設定をしてCドライブとDドライブを作りたいのですが、パーテーション設定はOSをインストールするときにするのでしょうか?また設定は難しいでしょうか? またよろしかったらオススメのパーテーション設定の内わけを教えてください(C:80GB、D:420GBなど)m(__)m

  • パーテーションの設定について教えてください。

    こんにちは。 新しいパソコンを買いました。 パーテーションの設定は必ずしないといけないものなんでしょうか? 他に新しいパソコンを買ったとき、すべき事はありますか? わかりやすい解説のサイトはご存知ありませんか? メーカーはDELLです。 よろしくお願い致します。

  • パーティション設定について。

    今日新しいパソコンが届いて色々と設定をしようと思うのですが、パーティション設定というものをどうやっていいか分からないので教えて頂きたいです。 DELLのパソコンを購入したのですが、購入時にパーティション設定というのをしなかったので自分でしなければいけないみたいです。 OSはXP home editionでHDDは250Gです。 一般的にはOS用とデータ等と2つに分けると聞いたのですが、どうするのが ベストかも分かりません。 パーティション設定のやりかたなど教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • パテーション設定

    ネットを参考にHDDの320GBを取り付け、メモリーを768MBまで増設しましたが、パテーション設定のやり方がわかりません(ノд;) 格安メモリー増設しか出来ない自分には、有料のパテーションマジックみたいなソフトも買えません。・゜・(つД`)・゜・。 BIOSとかも詳しくないのでどなたか素人にも分かりやすく教えてください。約100GBのパテーションをを3つ作る方法です。 それと、その中の一つをLinuxOS用として使う事は可能かどうか教えてください! よろしくお願いします。

  • Vistaとパーティション設定について

    このたび新しいデスクトップの購入にあたり、Vistaを自分で購入するか、インストールモデルにするかで悩んでいます。 リテール版であれば、インストールする際にパーティションサイズを自分で設定できますよね。 でも、直販サイトではパソコン購入の際にHDDのパーティションのサイズを選ぶようになっていますが、これはVistaのOEM版は後からパーティションサイズを変更することは不可能ということでしょうか?(リカバリ後に) それと、Vistaのリテール版はアンインストール後に他のパソコンに移管できるのは1回だけのようですが、同じパソコンであれば、リカバリするたびに何度でもインストール可能なのでしょうか? 初歩的な質問ですみません、どなたかご教授いただけると助かります。 宜しくお願いします。 →Vistaのリテール版を購入すれば、インストールのたびにパーティションを設定できるのですよね。

  • パーティション設定について

    以前デルでデスクトップPCを購入しました。 HDDが250GBが2つ付いています。 先日エラーが発生し、初期化を致しました。 その際、Dドライブは助かったので、今後同じことが起きないようにとCドライブを50GBと200GBに分けたいと考えております。 色々調べたところ、パーティション設定をすると、現在Cドライブに入っているデータが消えたり、めちゃくちゃになる恐れがあるとのことでした。 現在はほぼ空の状態ですので問題ないのですが、セキュリティソフトや、Lhaca、DVDを焼くソフトのみ入っております。 このような状態でパーティション設定をしても問題ないのでしょうか? この状態で危ないとなると、元々入っているwindows関連のファイルも分割?される恐れがあるような感じがするのですがいかがでしょうか? パーティションする際の注意点を教えていただけると助かります。 また、お勧めのパーティション設定のサイトがあればご紹介して頂けるともっと助かります。 よろしくお願いします。

  • DELL INSPIRON 580S のパーティション切りについて

    DELL INSPIRON 580S のパーティション切りについて このたびDELLのINSPIRON 580S を購入しました。 ■windows7 Home Premium 正規版 64ビット 量販店で購入した為、パーティションが切ってありません。 そこでOSの再インストールをすることにしました。 この商品にはリカバリディスクが付属していない為(まさか欠品ではないかと思いますが)、PC内のユーティリティソフト(DEll DataSafe Local Backup)からリカバリディスクを作成しました。 起動ドライブをディスクドライブ変更した後、DVD起動でリカバリが始まるのですが上記ソフト(DEll DataSafe Local Backup)が始まってしまい、パーティションを区切る選択項目が出てきません。 当然、ガイダンスにしたがってそのまま進めると工場出荷時には戻りますが、HDDは"C"のみのままです。 調べてみるとフリーソフトで後切りすることも出来るようですが、OSの安定性を考えるとリカバリ時に切ってしまったほうがいいように思っています。 なにか解決策があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パーティション・マジックにて各パーティション内のサイズ変更

    1.Window2000(日本語環境ーNTFS)にて各パーティションのサイズの割り当てを変更したいのですが、可能ですか? 2.Partition Magicの英語版でパーティションが設定してあります。この英語版のPartition Magicは日本語のWindow2000に対して問題ないのでしょうか? どうしても設定の仕方がわからないのです。或いは、技術的に不可なのでしょうか? ご存知の方があれば、是非宜しくご教授下さい。

  • 新たなパーティションを作成できない

    DELL Inspiron 1545 Vista home premiumです。(今年6月に購入) CとDドライブがあり、 Cドライブに新たにパーティションを作りたいのですが 「作成」が出来ません。 LBパーティションマジック及びGPARTEDで試したのですが サイズ変更等はできても新しく作成出来ないのです。 (作成・NEWのところがグレー(選択出来ない状態)になっています) リカバリ領域のあるPCは作成出来ないと書いているサイトもありましたが、 どうしても無理なのでしょうか? リカバリ領域をバックアップしておいて削除、その後VISTAを再インストール(新規)するなどしてもだめなのでしょうか? あまり詳しくないので不安で出来ません。 お分かりになる方がおられましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WiFi接続でNetflixが不安定な理由とは?パソコンの設定をいじって解決する方法を教えてください。
  • WiFi接続でNetflixが不安定なのはなぜ?パソコンの設定を調整すれば改善する可能性があります。
  • WiFi接続でNetflixの視聴が不安定な場合、パソコンの設定を見直してみましょう。問題が解決する可能性があります。
回答を見る