• ベストアンサー

衣類を切り刻む行為

先日、中学1年の甥が古着をハサミで切り刻み隠していた事がありました。 尋ねると本人は「夏休みの宿題で何か作れないかな、と思って・・」と謝るのですが、 明らかに嘘です。(それ以上、問いただす事はしませんでした) 私には衣類を切り刻む行為が普通とは思えないのですが、皆さんはどう思われますか? 私達からは、素直でやや幼稚にも思える、気の優しい甥っ子です。 幼少の頃から感情を人に伝えるのが下手で、何を感じているのかを察するに苦労しています。 数年前には親が離婚していますが、特に問題を起こす事もなく過ごしてきました。 でも、今から思えば、彼は母親を助け、特に”いい子”を演じている様にも思えてきて、 無理をしているのではないかと不安になりました。 彼には何か手助けが必要なのではないかと、どうしたらいいのか悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

可能であれば補足お願いしますね。  どういう隠し方をして、どういう形で見つかったんでしょうか・・ 以下は思いっきり直感ですが、とりあえず書いてみます。  古着を切り刻んだ後、捨てずに隠しておき、しかもそれが目上の親戚に見つかってしまう。。  例えば、心のどこかに「見つかって、何故こういう事をしたのか聞かれる事を願っている」ような所も少しあったとすれば、ある意味見つかるべくして見つかったとも言えますね(ものすごい当てずっぽうでごめんなさい)。  もしそんな感じであれば、本人は、誰かに何か話を聞いて欲しいのかも知れないですね。

goojob123
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足します。 毎年の事なのですが、甥っ子は夏休みの殆どを母親の実家である我が家で過ごします。 古着は、母親の部屋(今は空き部屋ですが)にあったもので、切り刻んだ後は無造作に元のダンボールに入れてあり、一見、ただの悪戯の風でした。 見付かった後の事まで考えていない様にも思えますし、回答者様のおっしゃる通り、見付けて欲しかったかの様にも思えます。 ただ、彼は”お母さんには言わないで”と言いました。 ただの悪戯で、わざわざそんな事を言った事はありません。 もしかすると、母親ではなく、私たち周りの大人へのSOSなのでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.1です。 お返事ありがとうございます。  『衣服を切り刻む』という行動にどういう意味があるのでしょうかねー。。。でも、思春期って、大人から見て心配になる様な行動をやってみて、大人の反応を見てみたりする時期でもあるので、あまり神経質にならなくてもいいかも知れませんね。  ただ、たとえ成長の一過程としても、劣等感、自己嫌悪などをある程度口に出して大人とのコミュニケーションで解決していく事も重要でしょうから、上手に相談相手にでもなれたらいいですね。  心配そうな顔をしたり、詮索したりせず、適度な距離で、温かい眼差しだけ注いで静かに見守っていると、心を開いて悩み事やグチなどを打ち明けてきたりするかも知れませんよね。  もしかすると、いろいろ親には言えない事を抱えているかも知れませんが、それも、上手に聞き役になってあげられればいいんじゃないでしょうか。 ・・・って書いてますが、何となくあなたはそのあたりはしっかり分かっていらっしゃる様に思います。  おそらく、甥っ子さんにとって頼りになる存在なんでしょう。

goojob123
質問者

お礼

ありがとうございます。 切り裂くという行為に対して動揺してしまい、何かしなくてはと焦ってしまいましたが、皆様のお蔭で少し冷静さを取り戻す事ができました。 仰られる通り、先ずは甥っ子の話をゆっくり聞いてみる事ですよね。 思春期に入り、いつまで頼りになる存在でいられるか少し自信がなくなってきましたが、これからも良き相談相手でいたいと思います。 ありがとうございます。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

普通ではありませんが、深刻に考えることはありません。 ただし甥御さんのお母さんには心療内科に行くようにっしさしてあげてください。 もしかしたらお母さんの方が問題なのかもしれません。 「普通に見える子」が一番アブナイので、徴のあるうちに何か手を伸ばしてあげてください。

goojob123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心療内科ですか・・。 母親の方は、こちらが心配するほど楽天的で、喜怒哀楽がハッキリしていて話好き、といった性格です。 なので、彼女が悩みを抱えていると感じた事はないのですが、もしかすると甥っ子は何か母親の抱えている問題を感じ取っているのかも知れない、と言う事ですね。 大変参考になりました。 その辺りも含め、甥っ子と話をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中学生の宿題で絵本を作ることに・・・

    中学三年生です。夏休みの宿題に前触れもなくいきなり絵本を書くという宿題がでました。でも、どんな物語を書けばいいのか、絵が下手だし、参考にするものがない。というふうに困っています。そこで参考になるWEBページがあったら教えて欲しいです。

  • 自閉症の甥っ子と家族についてです

    私には自閉症スペクトラムと診断された小学2年生の甥っ子がいます。知的障害はありません。 義妹はすごく望んで産んだ子なのに、なぜか甥っ子のことを放置ぎみです。 反面、高校1年生の長女にはベッタリです。 毎週末2人でお出かけ、服装や忘れ物チェックは当たり前、日用品や洋服など溢れるほど買っています。 甥っ子はといえば夕食の支度と一緒に寝るくらいで、かわいいと言いつつ同居している母に任せっきりです。 母は通級やスポ少等の送迎から、持ち物の準備、宿題の手助けなどをしていますが、母当人は嫌なわけではなく自ら自閉症について勉強したりしています。 ちなみに弟は平日休みですが、年に4回くらいは甥っ子を遊びに連れて行っています。 ただ母も高齢になりリウマチを患いましたし、甥っ子のことがとても心配です。 遠方に住んでいる私にでも何かできることはないのでしょうか? 私としては、弟夫婦に真面目に甥っ子と向き合い理解しようとしてほしいです。

  • 補償行為の為の関与について

    補償行為の為の関与について 私は今年で26歳になります。21歳で専門を中退して以降、アルバイトや派遣で働いては クビになり、その間にも糖尿病への罹患、アスペルガー症候群、AD/HD等のキャリアで ある事が発覚しました。 上記の事を含めて、私はずっと前から両親に対して迷惑をかけ続けてきました。 しかしながら、障害の特性もあり中々仕事も見つけられず少しでも親孝行をする為に 親の代わりに食事の準備をしたり、家事を手伝ったり可能な限りの手伝いをしています。 その中には、甥っ子(現在11歳の小学5年生)の教育も含まれていました。それは私の甥っ 子への積極的関与というよりも両親の負荷を少しでも減らす為の私なりの親孝行でした。 実は我が家には少々特殊な事情がありまして、尚且つ甥っ子の家は父の所有するアパート でしかも家の隣にある為に頻繁に出入りがあります。ですので、必然的にかかわる時間も 増えてしまうんです。 しかし、精神的に幼い私は彼に厳しくあたってしまうんです。 その甲斐もあり甥っ子も少しは覚えたこともありましたが、とりわけ甥っ子からの目線で 害悪な、私は自分なりの補助で親孝行しようとしたものの彼には一切届かなくなりました。 「最近は、なんで○○(私の名前)がそういうこというの?」というようになりました ちなみに、 ・所有権ついて ・人を思いやること ・サブカルチャーの学問への転用 ・社会の現実 ・物を大事にすること ・祖父母の伝えようとしてる事の拡大化 を教えようとしていました。 私は、自分の立場をわきまえて何もいわずにおとなしくしていた方がいいのでしょうか? それとも、このまま憎まれてもいいと覚悟して甥っ子に伝え続ける教えるべきなのでしょうか?

  • 小学校低学年の出来る手芸?

    小学1、2年生の子供たちを集めて、手芸の教室をするのですが、 どんな作品にするのが妥当でしょうか? 夏休みの宿題も兼ねれるような手芸作品を題材にしないといけないのですが、 針やはさみもしっかり使えないと思うので、作業としては「ちぎる」「貼る」ぐらいでしょうか・・? フェルト、ビーズ、毛糸、などを使いたいです。 なにかいいテーマあればおしえてください!

  • 朝顔はなぜ朝咲くのですか?

    子供の夏休みの宿題で”夏休みの生活で疑問に思うこと”と言う宿題があり、子供は”朝顔はなぜ朝咲くのか”と言う事を調べる事にしたみたいなのですが、うまく答えることが出来ません。 小学4年生でもわかるように教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 超緊急!夏といえば?

    美術の夏休みの宿題で暑中見舞いのはがきというのがあるのですが、 夏といえば何でしょうか? 絵を描く事はかなり下手なので簡単なものだとうれしいです。 それとタイムリミットはあと3時間です

  • 子どもの愛し方、接し方が分かりません

    8歳の男の子がいます。 最近、よく嘘をつきます。 「子どもの嘘は自分を守るために言ってしまう事が多いです。おうちでの躾が厳しすぎていませんか?もう少しお母さんも力を抜いて優しく接してください」と言われました。 私は些細な事ですぐ叱り付けてしまいます。躾などでなく、単なる感情に任せて叱りつける事が多いです。 一緒に宿題などをしていても、2.3度教えても理解できないとカーッとなって怒ってしまいます。 旦那からも「しょうもない事で怒り過ぎだ!怒るようなとこじゃないだろ!」って言われます。 子どもの事は愛してるし、かわいいと思うのに すごく感情的になってしまい、子どもをものすごく傷つけていると思います。 子どもが嘘をこんなにつくようになってしまったのは 私が悪いんだと自覚しています。 でも、感情がコントロールできません。どう接すればいいのか どう愛し方を表現していいのか分かりません。 私が感情をコントロールできるようになって、子どもとの接し方が まともになれば、子どもは「嘘」をつかなくなるでしょうか? そのためには心療内科を受診した方がいいでしょうか? 悲しいです。母親として情けないです

  • 【夏休み宿題】短歌の大意を教えてください!!

    中学2年です、夏休みの宿題に出たのですがわからなくて。 この3句の大意なんですが、わかりやすく教えてください!! 「鳳仙花ちりておつれば小き蟹鋏ささげて驚き走る」 「街をゆき子供の傍を通る時蜜柑の香せり冬がまた来る」 「観覧車回れよ回れ想ひ出は君には一日我には一生」 どれか一句でもいいのでお願いします。

  • 自分の物を貸してあげられない

    こんにちは。 私の甥は小学二年生です。 一年位みんなと遅れがあります。 言葉の表現も豊富でなく自分の気持ちを上手く表現出来ない所があります。 聞き分けが悪く「しなさい」と言う事をするまで時間がかかるというか言う事を聞きません。 私の子は三歳ですが一緒に遊ぶと甥は自分のおもちゃを貸してあげなかったりします。 小さい頃から「貸して」「どうぞ」「ありがとう」と言う流れを見に付けていなかったのかなと考えたり、 何かかしたくない理由があるのだろうなと考えたり、でも甥に聞くと「わからないけど嫌だ」としかいいません。 甥がこのまま大きくなって甥が苦労することになるのではないかと心配です。 私は母親ではないので何も出来ませんが私はこのようなとき(言う事を聞かなかったり、物をかさなかったり、わがままを出したとき)どう接すればよいと思いますか? よいアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いします!

  • 3年生の長男が嘘をつく

    タイトルにあるように、3年生の長男の嘘に悩んでいます。 内容は、毎日書いてくる連絡帳、宿題を書いてこないのです。 全ての宿題を書いてこないわけではなく、例えば「プリント一枚、計算ドリル○ページ、漢字練習ノート○ページ」と宿題があるのに、漢字練習ノートの宿題だけ連絡帳に書いてこないのです。 親は連絡帳を見て今日の宿題は何かを判断するしかできないので、一回目は「なんで?」と嘘を付くことは良くないと叱りました。 普段はあまり叱らないようにしてますが、嘘をつく事だけはダメだよとその時に強く言いました。 しかし今日また同じ嘘をついている事が分かり、怒りとショックで悩んでしまいました。 本人に聞くと書くのが多くて面倒くさいからだと言います。 結局バレた時にまとめてやるのも自分なのに、理解できません。 3年生にもなれば、知恵もついてきて、怒られたくないからとかで親に嘘をついたりする事もあるのでしょうが、この程度の嘘ならよくある事と済ませますか?