• ベストアンサー

一曲だけ削除する方法

rush50の回答

  • ベストアンサー
  • rush50
  • ベストアンサー率61% (29/47)
回答No.1

フォーマットする必要はないですよ。希望の曲だけを削除することは可能です。 まずSD-Jukeboxを立ち上げて、D-snapを繋ぎます。左側に出てくるD-snapのアイコンをクリックするとアルバムの名前が出てきます。 アルバムの中の曲目を削除するのではなく、一番上のAudioと書かれているところをクリックして、その中にある曲目を削除するとSDカードから消えます。 取説にも書いてないし、サポートページにも書いていないので私も苦労しました。

hyomuso
質問者

お礼

ありがとうございます!取説に書いてほしいですよね。

関連するQ&A

  • PanasonicのD-snapですが

    PanasonicのD-snap SV-310 を、パソコンを持っていない親へ購入してあげました。自分は逆にパソコンは持ってますがD-snapは持ってません。それに親はレンタル店など無いような環境ですので親から聞きたい曲がある時だけSDカードに曲を入れてあげるSDカードだけのやりとりにしようと思うのですが、D-snapユーティリティソフトのSD-Jukeboxと本体そのものが無くても曲を入れることが出来るのか否かよく分かりません。SDカードは別に購入済みですが、フォーマットはD-snap本体でしないといけないのかどうなのか、PCで見ると携帯電話の様にデータごとにフォルダが存在するのか、するならどこへ入れたら良いのか・・・など。 SDカードを購入してから曲を入れるまでを教えて頂きたいのですが、面倒な質問かも知れませんがどうかよろしくお願いします。

  • panasonicのD-snapに曲を入れたいのですが、パソコンから曲

    panasonicのD-snapに曲を入れたいのですが、パソコンから曲を買ってSDに入れることは可能でしょうか。 もしできるならやり方も教えてください。 よろしくお願いします。 iTunes(?)はipod専用ですよね?? よろしくお願いします<(_ _)> パソコンはNECのVALUESTAR VN770/Vを使っています。

  • 【緊急です】SDカードの音楽をCDにいれることはできるでしょうか?

    こんにちは! 急いでいるので簡単にかきます。 不明な点があれば補足するのでよろしくおねがいします。 普段PanasonicのD-snap(SV-SD310)で音楽を聴いています。 SDカードに音楽をいれるときは、 CD→SD-Jukebox→SDカードなのですが、 逆にSDカードの曲をCDにかきこむことはできないのでしょうか? パソコンにはあまり詳しくないので できるだけ詳しく説明してもらえると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • ネットで曲を購入したのちアイポッドからパナソニックの

    ネットで曲を購入したのちアイポッドからパナソニックのSV-SD370Vと言うタイプの物にコピーする方法を教えてください《又は、その逆でパナソニックからアイポッドへ》 またその方法のサイトを教えてください 宜しくお願いします。

  • SD-JUkebox への録音について

    お世話になっております。パナソニックのD-snapのSV-SD370Vという機種で音楽を楽しんでおります。  専用のSD-JUKEBOXというソフトにCDから録音し、D-snapにコピーしました。  今、SDカード二枚使っているのですが、一枚にしたいと存じております。一度SDカード内の音楽をSD-JUBOXにコピーしてから、再度SDカードに戻さなければならないと思うのですが、オートシンクなどさまざまなことをやっても、SDカードからSD-JUKEBOXにコピーをすることができません。どのようにやればよろしいか、ご存知の方がおりましたらご教授くださいませ。

  • かなり初歩的ですが・・ipodの曲の取り込みについて

    私はパナソニックのコンポからSDに取り込めるD-SNAPの購入を考えているんですが、 殆どがHDD形式ですよね? 曲を購入とありますが、HDD形式のポータブルオーディオに曲を取り込むには、1曲210円とかかかってしまうんでしょうか? また決済はクレジットや払込なんでしょうか?

  • i podとD-snap、どちらを買うべき?

    こんばんわ。質問させていただきます。 私は今、アップルのi podかPanasonicのD-snapのどちらを購入するか迷っています。 i podは本体に直接曲を取り込むと聞きました。 だから、壊してしまったときに曲はすべてなくなるのですよね? ですがSDカードならカードに曲を取り込むのでそういう心配はないと思い、D-snapを買おうかと思っていました。 ですが、シェアはアップルのほうが断然上ですし、ipodのほうが有名で売れているようです。 再生の仕方もipodのほうがホイールで簡単にできるとも聞きました。 私は登校中や、外出中の暇なときなどに聞ければいいのです。 どちらを買ったほうがいいでしょうか・・? もうひとつ、ipodとD-snap(SDカード)のどちらのほうがより多くの曲を取り込めるのでしょうか? 皆様、ご意見、回答何でもよいのでお願いいたします。

  • sd-jukeboxで音がならない曲があります。

    D-snap(SV-SD750V)で聞くために、パソコン内にある音楽ファイルをsd-jukeboxにインポートしてそのままSDに書き込み聞こうとしたのですが、 何曲かだけ、音が出ず、再生時間だけ進む曲があります。音量を上げても変わりません。 最初はSDオーディオの方を疑ったのですが、sd-jukeboxに取り込んだ(インポートした)時点で上の症状がsd-jukeboxで起きているので、sd-jukeboxに取り込む際に問題があるというところまでは、推測できています。ですが、実際にどうすればよいのかがわかりません。 その音楽ファイルは全て、itunesやwindows media playerなどでは再生できます。ですのでファイル自体が壊れていることはないと思います。 多数の方の多数のアドバイスをお聞かせください。

  • D-snapにmp3が取り込めない

    panasonicのD-snap(SV-SD770V)を購入しました。 よくわからないのですが、Talk master2(以下URL参照)で録音したmp3をSD-jukeboxを使って取り込もうとしたのですが、取り込めません。何故でしょうか…。著作権のハナシですかね…?そもそも無理なもんなんでしょうか。解決法はないですかね?? http://suntac.jp/voicelab/tm2_top.php それと、ただ単に(SD-Jukeboxを使わずに)SDカードにmp3を保存してもダメなんですか? 取説を読んでもイマイチわかりません。どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • パナソニック D-snapについて(^^)

    こんにちは。先日パナソニックのSDオーディオプレイヤーD-snapを買いました。SV-SD90という製品です。いまCMしている前のものなんですが、なんせ初めてそういうのを買ったものなので戸惑うことばかりです。 まずパナソニックの専用のSD対応のコンポはもってないので当然PCから音楽を入れるわけですが、PCにコピー?できないCDがあるんですよね??著作権どーのこーのという。自分のお気に入りのCDをSDカードに入れたくてもPCに入らないときはそのCDはあきらめなければならないんでしょうか? MDのときは全くそんなのは関係なかったのによくわかりません。。 詳しい方教えてください!!限られた音楽しか聴けなんて耐えられません!お願いします!