• ベストアンサー

島根県の神有月

10月は、神無月ですが、島根県は10月に全国の神様が集まる為、神有月と言うらしいのですが、となると10月に島根県の神社へ行き、ご祈祷して頂くとご利益が・・・。この辺の詳細のご存知の方、お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiremono
  • ベストアンサー率70% (187/267)
回答No.4

過去の質問も検索しましたが、歴史までわかるような回答がどうもみつかりませんでした。わたしも歴史にうといのですが、基本事項を調べてみました。 ■旧暦十月 (かむなづき) について 古くは、万葉集の歌 (巻8 1590) にある 「十月」 が、5音であることから、 「かむなづき」 と訓じられます。 「かむな」 の意味には諸説ありますが、穏当なものは、No.3 さんの 「神の」 でしょう。 「な」 は、 「みなづき (水の月)」 と同じく、上代 (奈良時代) の格助詞。 「まなこ (目の子/眼)」、 「みなと (水の門/港)」、 「かむながら (神の柄/惟神) の道」 などの 「な」 も同じ意味。 (広辞苑 ・ 国語大辞典 ・ 大辞林 ・ 岩波古語辞典 ・ 新明解古語辞典 ・ 全訳読解古語辞典 ― 広辞苑では 「かみなしづき (神無月 ・ 雷無月 ・ 醸成月)」 とも ) ただし 「みなづき」 は、 「田に水を入れる月」 という意味らしく、現在の7月です。梅雨にあたる現在の6月は、旧暦の 「さつき (神稲 (さ) ― 田植えの月)」 です 。それで梅雨のことを五月雨 (さみだれ) ともいいます。 ■神有月 [神在月] の由来 はっきりしないようです。平安時代には 「かむなづき」 が 「神無月」 と書かれるようになりました。そこから中世以降、出雲大社の御師 (おし ― 祈祷師) が全国に 「神在月」 を広めたという説があります。「神在月」 ということばは、室町時代の 「下学集」 という辞書にみられるそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%88 http://www.kjk.ne.jp/~states/cgi-bin/ken1.cgi?page=10 ■「神無月」 に神々がいなくなるという伝承 曾禰好忠 (平安中期) の歌からうかがわれます。 「何事も 行きて祈らむと 思いしを 社 (やしろ) はありて 神無月かな」 (曾丹集) ■神々が出雲にあつまるという伝承 藤原清輔 (平安末期) が記しています。 「十月 (かみなづき ― 引用者訓)、天下のもろもろの神、出雲に行きて、異国に神無きが故に、かみなし月といふをあやまれり」 (奥儀抄) 一方、兼好の 「徒然草」 (鎌倉末期)は、 「神無月」 の由来について、神々が伊勢神宮に集まるという伝承があったことを批判的に伝えています (202段)。 以上をまとめると、 「神有月」 の伝承は、あまり古くまでさかのぼることができませんでした。縁結びをはじめとするご利益については、なんともいえません。 ちなみに、今年の 「神有月」 (旧暦十月) は、閏 (うるう) 月があったためにずれこんで、11月21日 ~ 12月19日にあたります。まだちょっと先ですね。今日9月10日が、閏文月 (閏七月) 十八日です。 出雲大社の神迎祭は旧暦十月十日なので11月30日、神在祭が12月1日~7日だそうです (参考URL)。

参考URL:
http://www.izumooyashiro.or.jp/
yamatodamashi
質問者

お礼

良く分かりました。助かりました。

その他の回答 (3)

  • floody
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

僕が聞いた話では、もともと『神無月』は『神な月』 つまり、神の月といった意味であったそうです。 ところが出雲の神主が「神がいないなら出雲に来てるはずだ」と 勘違いして『神有月』をつくったらしいです。 『水無月』が雨の多い6月をさすことからもこの説は正しいのではないかと思っています。

回答No.2

そもそも、日本中の神様が出雲にいっていなくなるから「神無月」というのは、語源として間違いかもしれません。 高島俊男「お言葉ですが・・・7 漢字語源の筋ちがい」(文春文庫)には、以下のようにあります。 「・・・十月には各地の神さまがみな出雲へ行ってしまって不在になるので神無月、という説明で、これも平安時代からある。「かみな月」の意味がわからなくなり、神さまがいないんだろうとこんな字をあてたのである。『大言海』は醸成月(かみなしづき)つまり新酒をつくる月の意だろうと言っている。これも憶測にすぎないが、神さまのいない月よりはマシだろう。」

yamatodamashi
質問者

お礼

かなり難しいです。でも、有難うございました。

回答No.1

過去に同様の質問がありましたのでURLを添付いたします。他、「神有月」「神在月」で検索すれば山のように質問が出てきますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=681257
yamatodamashi
質問者

お礼

過去に類似の質問があったのですね。有難うございます。

関連するQ&A

  • 祈願した商品を小分けして販売するのは罰当たり?

    細かい炭を、神社でご利益のご祈祷をして頂いて、 それを、ご祈祷済みとして小分けして販売するって、 神様に罰当たりですか? 信心ごとが良くわかりませんので、教えて下さい。

  • 神無月について

    10月は神無月といいますよね。 その月は神様が全国からいなくなって、 出雲に集まると日本神話にあります。 これは神社の計略かな?参拝者を増やすための。 どう思いますか?

  • キリストの教会にいきつつ、神社参拝するのってOK?

    クリスチャンの場合は神は唯一絶対のもので他の神とされるものに信仰をよせるのは禁じられていると思うのですが、やはりご利益や心の平安を目当てに教会にたまに礼拝に行きつつ、神社に参拝するというのはダメなんでしょうか?(キリスト教のほうのご利益はないとされるのでしょうか?) それとも、洗礼を受けるなどで、正式にクリスチャンにならなければ、キリスト教の神様に加えて、神社仏閣のそれぞれの神様のところに参拝するのもよいのでしょうか? 私は八百万の神という感覚が好きで、いろいろな神社仏閣に参拝しています。神社のご利益の話とか雰囲気は好きですね。ご祈祷を受けたり、木に願いを書いたりと、いろいろしています。

  • 島根県産の油を教えてください!

    島根県産の油を調べると「卵油」しかでてきません。 オリーブオイルとかナタネ油とか 島根県産の油はほかにはないのでしょうか? ご存知の方、教えてください!!

  • 島根県の共通バスカード!?

    はじめまして。 今度。ドラマ砂時計の影響で、島根県に何日か行きたいと思っています。 1日で使用されたロケ地巡りは無理ですが、2日分けてどこうを一緒み行ったらよいでしょうか? 島根県に住んでいる方、なにかご存知なら教えてください。 あと、タイトルにも書いたのですが、島根県内でバスを利用したいのですが、(ロケ地に行く為)、共通カードについてまったく何もわかりません。 それについても、なにか教えてくださると助かります。 1000円のカードを買ったら1000円分使用できるのでしょうか? 一駅?いくらくらいなのでしょうか? すみません。急いでいるのですが、何でも結構です。 教えてください・

  • 島根県は何藩だったのですか?

    島根県は何藩で、なんという殿様が居て、どんな家臣がいたのですか? いわれなどをご存知の方いらっしゃいませんか?

  • 福岡県及び佐賀県で困った時の神頼みで御利益のある神社寺院をおしえてくだ

    福岡県及び佐賀県で困った時の神頼みで御利益のある神社寺院をおしえてください。 何をしても不運つづきな事続いていて約2年になりおすです。 福岡県及び佐賀県で困った時の神頼みで御利益のある神社寺院をおしえてください。 一番不運な事は、仕事関係 左遷。。。。 その他 自分の病気、お金を存すことです。 神頼みで解決はできないと思いますが。。。。 少しでも気休めになればと思います 金運も悪いので 祈祷料等高額なところは、無理です

  • 島根県の雷

    友人から島根県の出雲大社に旅行に行こうと誘われています。私も出雲大社には以前から興味があり行ってみたいと思っていたのですが、 私は、大の雷恐怖症かつ、爆音恐怖症でして、雷の予報や注意報がでているだけでも、すさまじい恐怖とストレスを感じてしまうのです。 ネットで調べた情報では、島根県は冬でもよく雷が発生し、冬季雷特有の一発雷というものがあり、夏季よりも強くて、大きな音がするとのこと。 そこで、島根県について詳しい方にお聞きしたいのですが、島根で最も雷の少ない時期はいつごろでしょうか?できれば季節単位より月単位で教えてくだされば幸いです。 そして、島根県の冬季雷、一発雷についても教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 島根 鳥取の県合併について教えて下さい。

    その昔、島根県と鳥取県が合併して鳥取県が無くなったという話を聞きましたが、本当でしょうか?ご存知の方は教えて下さい。

  • 縁結びの神様

    今週末京都に旅行をしたいと思っていますが・・。鈴虫寺が必ず願い事を一つだけ叶えてくれるという話を聞いて行ってみようと思っていました。しかし、京都には恋愛成就の神様がいる神社が他にもあるとしりこまっています。貴船神社、地主神社、野宮神社だそうです。さすがに全部行く訳にもいかないだろうと思うのですが・・。ご利益がなくなりそうで・・。どなたかこの神社は絶対という経験がある方教えてください。