• ベストアンサー

オムツをパンツ型にしたくない

下の子が1歳になり、ボチボチ歩くようになりました。 今は20歩くらいかなぁ。 そこで、ふと思い出しました。 上の子がだいぶ歩くようになったときに、保育園から「歩くようになったのでオムツはパンツ型にして下さい」と言われたことを。 そろそろ下の子も言われるのかなぁと思うと憂鬱になってきます。 パンツ型って高いですよね?でも、上の子のときは仕方ないので渋々パンツ型にしました(家ではテープ型)。 今年はその頃に比べ、保育料もあがってしまったし、とてもそんな経済的余裕がありません。 パンツ型を買いたくないのですが、保育園には何と言ったら角が立たないでしょう?

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

角がたたないように…というのなら、高いので買えない、というのが一番説得力があると思います。経済的にギリギリなので、パンツ型を買うのはムリだと。下手に「テープでも替えられますよ」とか言うよりもいいと思います。 ちなみに、ウチの保育園では、大きい子でもテープでOKでした。 でも、家でのオムツ換えがタイヘンなので(おとなしく寝ててくれない)パンツ型買ってましたが…テープでも大丈夫って、いい子なんですね。うらやましいです…

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上の子の経験では、パンツでもテープでも、大変さは変わらないって感じです。 おとなしいときはおとなしいし、逃げるときは逃げるし。 >経済的にギリギリなので いい表現ですね。本当に今年はびっくりするような保育料なので、それで賄って欲しいくらいです。。。

その他の回答 (6)

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.7

こんにちは。3人子がいてどの子も1才~保育園。 一番下が今2才です。 うちの園でもパンツ型オンリーです。 確かに割高ですよね^^; どうしてもっていうのならば、直接先生に、経済的に無理と伝えるしかないでしょう。 実妹が保育士を長年しています。 よくいろいろな話を聞きますが・・・ ちょっと大きくなってくるとテープ型のオムツは自分で脱ぎませんか? うちの子は良くやっていましたし(シール感覚) 妹の園でもまれにテープ型の子がいて、お友達なんかに(物珍しさ)はがされたりするって聞きました。 ↑これはまれでしょうが・・・ やはりなんといったってパンツのほうが楽だからですよ。いくらそれが仕事でも、何人もをいっぺんに見ているわけですし、一人のためにそんな手間はかけたくないのが本音と思います。 クラス全員で訴えるのなら分かりますがね・・・ やはりひとり訴えても難しいのかもですね。 差額分を!と、お礼にありますが、園側からすると、 じゃあ手間賃下さいってことになりますよね・・・ 何事も集団生活で変えてもらうのは大変です。 ご参考まで。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >テープ型のオムツは自分で脱ぎませんか? オムツ1枚でしばらく遊ばせていたときに、はずしたことは何度かあります。 お風呂あがりです。 保育園でオムツ1枚で遊ぶことって普通はないのでは?? >じゃあ手間賃下さいってことになりますよね・・・ 歩合制ですか。なんだかうちの子はベルトコンベアの上に乗せられているみたいな気がしてきました。

回答No.6

家も1歳になった頃オムツをパンツ型にして下さいと言われました。理由は動き回ってずり落ちてしまうからです。 確かに家でもずり落ちている事もありましたし、自分でテープを取ろうとしている時もありました。 私はオムツ替えにかなり苦労していたので、タッチが出来るようになったときにパンツ型に変えたのですが、テープ型の方が良かった時(機嫌が悪くタッチしてくれない時や、ウンチの後等)もあり兼用していました。通常はパンツ型を保育園に持って行っていましたが、買い置きのパンツ型が無くテープ型が家に沢山あったときなどはテープ型も持っていっていました。 保育園には、買い置きがこっちしかなかったのでお願いします。とか言っていました。 後は、安売りでパンツ型を購入すれば、テープ型とそれ程変わらないと思います。 家では、マミーポコパンツが安いのでそればっかりです。 保育園にはやっぱり経済的に厳しいのでもう少しテープ型でお願いします。と言うのが良いのではないですか?

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子さんによってはずり落ちることもあるんですね。 上の子では全くなかったので初めて知りました。 それなら機能的にもテープ型は問題ですね。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.5

質問に対する直接の回答ではないですが、元保育士からひとこと。 >下の子のクラスは10人くらいで(常に誰かお休みしているので、10人いるのは見たことありません)、担任が4人いるから、これで手が回らず何かあったなんてことがあったら、保育園自体が疑わしいことになりそうです。 1歳になったばかりということは、0歳児のクラスですよね?0歳児は乳児3人につき保育士1人以上と決められています。そうすると0歳児10人なら規定通りにすると4人にせざるを得ないのです。認可は特に規定には厳しいですから。常時いないといっても、10人のクラスとして自治体には報告しているわけですしね。 あと、パンツ型にして欲しいというのは、確かにはかせるのが楽というのもありますが、歩き出すとおむつ型はずり下がってくることがあり、子供自身も勝手が悪くなることがあるんですよ。一度に何人も、おむつしてるときに逃げだそうとする子をおさえてはかせるわけですから、丁寧にきちんとテープで止められるわけではないでしょうし。 以下は参考URLです。 児童福祉施設最低基準 第5章保育所 33条職員の項をごらんください。

参考URL:
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kaikaku/guide_ho/kitei5.htm
pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >歳児は乳児3人につき保育士1人以上 これは知っています。いろいろ変なこともある保育園ですが(ちょっと前には、玄関に『保育料未納者』が張り出されていました。今の時代……)、このくらいは守ってもらわないと。 >丁寧にきちんとテープで止められるわけではないでしょうし すみませんが「プロでしょ」と言いたいです。

回答No.4

パンツ型って高いですよね。 お気持ちは、わかります。 が、保母さんは、質問者さんのお子さん一人をお世話しているわけではないので、テープ型だとどうしてもその子ひとりに手が掛かってしまうことになります。 その間、他のお子さんに何かあったら、保母さんの責任です。 大げさかもしれませんが、今は何かあるとすぐ保護者が訴えかねません。 そういう観点からもパンツ型なら、穿かせればいいだけですから保母さんの手間を考えると致し方ないのでは?と思うのですが。 ま、大半の保育園は保母さんの手間を省くためだと思われますが・・・。 どうしても、経済的に厳しいというのであればそれを素直にお話してみてはいかがでしょうか? その際、ひたすら低姿勢でお願いすると角が立たずに済むのでは?と思いますが・・・。 あとは、布オムツ推奨の保育園なら手間を嫌がらずにしていただけるとは思いますが、保育園を変えるわけにはいかないでしょうから、やはり低姿勢でお願いするか、家では、テープ型で保育園ではパンツ型で妥協するしかないかと思います。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下の子のクラスは10人くらいで(常に誰かお休みしているので、10人いるのは見たことありません)、担任が4人いるから、これで手が回らず何かあったなんてことがあったら、保育園自体が疑わしいことになりそうです。 布オムツの選択肢はない保育園です。 低姿勢ですね。がんばってみます。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

まわりくどく言っても無駄だと思うので 「経済的理由でムリです。おむつ型でお願いします」 しかないんじゃないでしょうか。 それでも何か言ってくるなら、差額分を保育園で出してくれるなら構いません。とか言えば。 ただ、保育園(先生)のほうの心象や、今後の園生活もあると思うので、家では布おむつ&ライナーにして、その浮いたぶんを保育園でパンツ式にあててはいかがでしょうか? 年齢が上がれば、子供もいろいろわかってきますから、あそこの家は貧乏(あるいはケチ)だ、と言われるよりは、良いと思うのですが。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >差額分を保育園で出してくれるなら構いません 本当にそんな気分です。 >あそこの家は貧乏(あるいはケチ)だ、と言われるよりは、良いと思うのですが。 オムツをしている間は言葉が話せなそうですが……確かにそんな心配もありますね。上の子もいるし。はぁ。。。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

回答になっていませんが こんなのありました。

参考URL:
http://yoshihikokanaeayaka.cocolog-nifty.com/ayaka/2006/08/post_f502.html
pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考URL拝見しました。 実は上の子のときも相談していまして…… (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1027900) 「先生の楽」のために出費するのもどうかと思い…… 上の子を見ても、パンツ型になって喜ぶようでもないし、普通のパンツだっていつかは自分で履けるようになるんだし、子供にとってのメリットって何?って感じです。

関連するQ&A

  • 歩くようになったらオムツはパンツ型で当たり前?

    先日、保育園の連絡帳に『しっかり歩くことができるようになったので、パンツ型オムツを持ってきて下さい』と書いてありました。とりあえず『買っていないので今回は今までと同じ物でお願いします』と書いてテープ型のを持っていったのですが、内心かなり驚きました。パンツ型のオムツを買うつもりなんて全くなかったので。 テープ型のオムツにも目安として8~12kgまでなどと書いてありますよね。その範囲なら特に問題なく使えるということだと思っていました。 パンツ型のオムツはどうしても割高な感じがして買う気になれません。そんなところよりもっと他のことに(お金を)かけてあげたいと思ってしまいます。 こんなことで保育園に逆らってもしょうがないでしょうから次回からはパンツ型を持っていこうとは思っていますが、普通に歩くようになったらパンツ型オムツを使う物なのでしょうか。 子供は1歳5ヶ月なので、トイレトレもまだまだ先だと思いますし。心配なのは、パンツ型を履いてしまったらテープ型を嫌がるようになってしまわないかということです。

  • パンツ型オムツの替え方

    こんにちは。8ヶ月の娘のママです。 先日、初めて、パンツ型オムツを使ってみましたが・・・。 パンツ型オムツって、一度、脱がせて、それからはかせますよね?そうすると、脱がせて、次はかせる間におしっこをしてしまました。 初めてということもあって、私もモタモタしてたのですが。。 テープ型の場合は下に新しいのを敷いて替えてますので、オムツ替えの途中でおしっこをしても何とかカバーできるのですが、パンツ型の場合は仕方ないのでしょうか? 何か工夫されている方はいらっしゃいますか?

  • パンツタイプのオムツ、おしりはどうやって拭く?

    こんにちは。 9ヶ月の息子がいます。 最近、動きが激しくなって、テープ式のおむつはだんだん辛くなってきました。 パンツ式のに替えようかと思うのですが、ふと疑問に思いました。 お尻はどうやって拭きますか? パンツを全部脱がせて拭くのでしょうか? 今、テープ式だと、汚れたオムツをお尻に敷いたまま、さらにその下に新しいオムツを敷いて、お尻を拭いてから汚れたオムツをはずして 新しいオムツをつける という感じにしています。 まだつかまり立ちをしないので、こんな感じなんですが、寝返りされて逃げられて大変なんですよね。 パンツの場合、どうやって変えてますか? やっぱりどこかに立たせて替えるのでしょうか? まだたっちしない子はどうすればいいですか? アドバイス、お願いします。

  • パンツ型オムツの取り替え方

    パンツ型オムツの取り替え方 1歳1ヶ月の女児の母です。 今までは、テープ方の紙おむつを使用していましたが、オムツ替え中に動き回り、替えさせてくれなくなったため、パンツ型に変えました。 おしっこの時は、以前と同様、脱がせてお尻拭きで拭いて、新しいオムツへでもそんなにオムツの下に敷いているマットは汚れませんが、問題はうんちです。 寝かせて、ウンチのオムツを取り、お尻を拭き、新しいオムツへ変えると、オムツの下のマットまでウンチまみれになってしまいます。 もっと、うまく変える方法はありませんか? まだ、つかまり立ちがやっとで、一人たっちも時々しか出来なくて、歩けません。 なので、立ってオムツ替えをしようと試みましたが、出来ませんでした。 パンツ型を使用されている方は、うんちの場合はどうやって交換されてますか?

  • パンツ型おむつにするとき・・・

    うちの息子はもうすぐ7ヶ月になるのですが・・・ おむつ交換時にばたつくようになりおちつきがありません これってパンツ型に変え時なのでしょうか?(体重8キロ、今はテープ型Lサイズで余裕あります。) 回答お願いいたします。

  • パンツ型オムツの交換方法

    もうすぐ8ヶ月の女の子の母です。 今までテープ型のオムツを使ってたのですが、今日初めてパンツ型(ハイハイ用)を買ってみました。 しかし、イマイチ交換方法がわからないので、教えてください。 今までのテープ型のオムツの場合、  (1)新しいオムツを広げる   ↓  (2)寝かせた子供のお尻の下に(1)を敷く   ↓  (3)オムツを開け、古いオムツをはずしながら、お尻やおまたを綺麗にする   ↓  (4)新しいオムツをつける という手順で、やってました。 しかし、パンツ型の場合、上記の(1)(2)ができないですよね。 古いオムツを完全に脱がしてから、新しいオムツをはかせるんですか? テープ型なら新しいオムツを下に敷いてるので、交換中におしっこやウンチされても大抵どちらかのオムツが受け止めてくれて被害は少なくて済んでいました。 しかし、パンツ型ではそれができないんですが、皆さんどうやって防御してるんでしょうか? お尻を拭くのは、どんな体勢でやってますか? 疑問がいっぱいです・・・どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供(2歳5ヶ月)のパンツとオムツ

    先日2歳5ヶ月になった男の子のことです。 7月後半にトイレトレーニングを始め、8月始めには夜寝るときと長時間車に乗るとき以外はパンツで過ごしていました。 7月の終わり頃に赤ちゃんが生まれ、赤ちゃんが退院してから、じわじわと赤ちゃんがえりが始まり、8月中頃には自分で「オムツをしたい」とゴロンと横になってオムツをするようになってしまいました。 気が付くと、保育園にいるときはパンツ、その他はオムツ、という状態になっていました。 9月に入って私の産休が終わるのに伴い、子供は実家近くの保育園から現住所の保育園に戻りました(実家近くの保育園は広域保育で3ヶ月お世話になりました)。 現住所の保育園には、トイレトレーニングの経緯を話し、持ち物にはパンツとオムツと両方持たせていました。 昨日知ったのですが、現住所の保育園ではパンツを履くことはなく、ずっとオムツだったようです。 たぶん子供は赤ちゃんと同じにしたくて家にいるときはオムツを履きたいのだと思うのです。 赤ちゃんがそばにいない保育園ではパンツで過ごさせてもらいたいと思うのですが、このような考え方はどうなんでしょう。 保育園の先生方から見ると「家ではオムツのくせに」ということになっちゃうのでしょうか。

  • パンツ型紙オムツはズボンを履く練習?

    パンツ型紙オムツはズボンを履く練習? 1歳10ヶ月の息子がいます。 テープ型の紙オムツで嫌がらないので今も使用しています。 私もテープ型に慣れているしパンツ型より安いので、息子が嫌がるまで使用しようと思っているのですが、保育園から今朝こんなことをいわれました。 パンツタイプはズボンを履く練習になるので保育園にはパンツ型を用意してください・・・と。 確かに立ったままズボンも履けますがそんな理由で保育園用にパンツ型を買う必要があるのかと疑問に思っています。 保育園側は、嫌がる嫌がらないの問題ではなく息子さんの為にもと言っているのですが、どうも私には保育園の先生が楽をしたいとしか思えないのですが。。。 よろしければご意見聞かせてください。

  • パンツ型オムツ

    8ヶ月の子供ですが、今までテープ型一本ですが、オムツ替えのときとにかく寝返りをしたがって、なかなか簡単に替えさせてくれなくなりました。 家では、知恵を絞り、試行錯誤し、バスチェアのリクライニングを倒した上に寝かせ、上からおもちゃをつるすことで、おとなしくあおむけに寝ていてくれることを発見。事なきを得ています。しかし、外出時が不安です。最近はラッキーにも外出時にうんちはしていないのですが、今後はどうなるかわからないので・・・。 これからはいざというときに備えてパンツ型を携帯すれば大丈夫かな? と思うのですが、それでもやっぱりゴロゴロ・ハイハイしてうんちをあちこちにくっつけてしまうのではと不安です。(もちろんオムツ換えマットは持参しますが。) どうでしょう、パンツ型なら格段に楽ですか? それとも過度な期待はしないほうがいいでしょうか? もしかして、今は完全にお尻ふきに汚れが付いてこなくなるまできれいにふき取っていますが、そこまでせず適当なところで切り上げるくらいの割り切りが必要ですか? その他、パンツ型でうんちしたときの心得や替えるコツがあったら教えてください。 パンツ型が横が破けるのは知っています。

  • 赤ちゃんのパンツ型オムツとテープ式オムツ

    いつもここにきて 勉強させてもらってます もうすぐ8ヶ月になる男の子の母親です。 疑問に思うのですが ハイハイ用のオムツ(パンツ型)は いつから皆さんお使いですか? 7ヶ月に入ったころから ハイハイも上手になり つかまり立ちもするようになってきました。 またこのごろはテープ式オムツを交換するとき 待っていられなくて、すぐに寝返りをしたり スッポンポンでハイハイしだしたり 手こずるようになってきました。 最近パンツ型のオムツって「ハイハイ用」って書いてあるし、そろそろいいんじゃない?」 と思い、オムツメーカーのHPをみたところ もうそろそろ使ってもいい時期と載っているんですが…。 一度サンプルでパンツ型のをしてみたところ 赤ちゃんは動きやすそうでしたが、はかせるのには多少手間がかかり(これは慣れでしょうか?赤ちゃんの月齢のせいでしょうか?) 夜中のオムツ交換を考えると テープ式がいいのかな?と思ったり。 皆さんいつごろから、パンツ型に切り替えられましたか?夜中はテープ、昼間はパンツ型と併用してらっしゃるんですか?

専門家に質問してみよう