• ベストアンサー

レゲエのmorganheritageとsizzlaが歌っているオケについて質問です。

murupieの回答

  • ベストアンサー
  • murupie
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

オケの名前は「Simplicity」でいいみたいですね。

参考URL:
http://72.14.235.104/search?q=cache:qDbkBSA5AagJ:www.mh-friends.com/shop/index.cgi%3FNo%3D22925+sizzla+simplicity+morgan
rrrmmmm
質問者

お礼

ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 【レゲエ「オススメは?」】

    皆様こんにちは。大学1年の♂です。 最近レゲエを聴き始めて、MEGARYUばかり聴いているんですが、 他のアーティストの曲も聴いてみたいと思い、ここの過去ログを見たんですが、 リストアップしてみたら思いのほか多くなってしまい、 レンタルしに行ってみてもどのCDを借りたら良いものかと。 個人の好き好きだとは思いますが、一応皆さんのオススメを聞いてみたいので・・・。 過去ログからリストアップしたのは下記のアーティストです。 Crystal Movement FIRE BALL HOME GROWN H-MAN MIGHTY CROWN MIGHTY JAM ROCK MINMI MOOMIN NANJYAMAN PUSHIM Ryo the Skywalker この中で、どのアーティストのどのアルバムがオススメだよ~とかありましたら、 数は問いませんので、是非ご教授願います。なるべく多くの方の意見を聞きたいと思っていますので。

  • 「man=人」として使用するときの冠詞

    「man=人」として使用するときを調べてみたら次のような文が出てきました。 It doesn't follow that a man is great because he knows many things. It may be said that a man is known by the company he keeps. No man is so old but he can learn. Be a man ever so rich, he must not be idle. A man is worthy of respect not because he is rich but because he has wisdom. Far more important is the fact that man can speak and write. 「man=人」としてmanを使う場合に冠詞をつけたりつけなかったりして使い方が分かりません。 あとついでに教えていただきたいのですが、 最近は性差別の問題から「man=人」を使うのを避ける傾向があると聞いたことがあるのですが、 manであればそのmanを代名詞heで受けられますが、 man以外の単語を使った場合、何と言う代名詞で受けるのでしょうか。

  • レゲエアーティスト

    これだ!と思える曲を捜して色々探してますが、最近は好んでレゲエをあれこれ聞いています。 metisやrspがとても気に入っています。 他に似た雰囲気のレゲエアーティストを女性の方で探しています。 あと、レゲエの曲を捜す時、どうしてますか? テレビはほとんど見ないので音楽番組のランキングにあがっていたりCMやドラマの挿入歌になっていても中々耳にする機会がないうえ、音楽サイトを見ても流行り曲や他のジャンルに埋もれて探しきれないので…。 よろしくお願いします。

  • レゲエで知りたい曲がある

    質問2つあります。どちらか一方でもいいので 知ってる方はご協力お願いします! (1)「チャカチャカ~~♪」って叫ぶように歌ってる曲  あるはずなんですけど、タイトルとアーティストが知りたい。 どこかお店で聴いたんですが 後になって気になって仕方ないんです 笑 (2)HIPHOPやR&Bをカバーしてるオムニバスアルバムって  ありますか?  友達が「ネリーの『ジレンマ』とか、その他にもレゲエバージョン  の曲がたくさんある」って言ってたんですけど…。 よろしくお願いします!

  • 関係代名詞節の文型

    関係代名詞節の文型について第4文型にならず第3文型になるのはなぜなのか誰か教えてください。 例)He is the man. + I sent the man a letter. → He is the man I sent a letter to. → ×(?) He is the man I sent a letter.

  • Janne Da Arcの曲・・または他のアーティストでも・・・

    僕はJanne Da Arcが大好きです! 持ってる曲の中で気にいってるのが DOLLS、ファントム、カーネーション、Love is Here、differ、ナイフ、赤い月、ヴァンパイア、桜、ring、瞳の色、still、Plastic、Hysteric Moon、EDEN、メシアってとこなんですけど他になんかいい曲あったら教えてください! あとJanne Da Arcが好きならこのアーティストも好きなのでわ?見たいなのも教えてくれたらありがたいですっ

  • 英文についての質問です。

    I have heard many a little sonneteer called a fine genius. There is not a heroic scribbler in the nation that has not his admirers who think him a great genius; and as for your smatterers in tragedy, there is scarce a man among them who is not cried up by one or other for a prodigious genius. 1) I have heard many a little sonneteer called a fine genius.について many a little の部分がわかりません。少しが多い? 2)There is not a heroic scribbler in the nation that has not his admirers who think him a great genius;について 彼を偉大な天才だと思う彼の称賛者たちがいる国家には誇張した三文文士がいる、という意味ですか?(二重否定で肯定の意味になりますか?:There is not~、the nation that has not~) 3) there is scarce a man among them who is not cried up by one or other for a prodigious genius.について there is scarce a man~ は、”~という人(man)は稀だ”という意味ですか? (scarceとa manの間で切れる) among them・・・themはyour smatterersですか? 桁外れの天才について?(forの意味がとれません)、ひとりや他の人たちによって褒めたたえられない人はなかまじりの人たちの間では稀である? 意味がとれないです。どのように意味をとるとよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 次の英文の解説をお願いします。

    Great as Einstein is as a physicist, he is still greater as a man. (模範訳)アインシュタインは物理学者として偉大であるが、人間としてもっと偉大である。 主にasの部分がどうなってるのか分かりません。

  • 単数で受けるのか複数で受けるのかがわかりません!

    Men-of-war (    )a form of jellyfish. という問題がTOEICにありましたが、この Men of War (電気くらげ・・らしい)をis で受けるのかare で受けるのかがよくわかりません。名称の場合は、単数でいいと思うのですが、解答はisが間違いだと指摘しています(ただし、何が正解かまでは書いていない)。名称でも、一部が、Man ではなく、Men になっているからでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • TOEIC Part1 主語の冠詞

    TOEICのPart1の写真問題で、写真上に一人だけ映っている人物について その様子を答えるような選択肢において 主語の冠詞が「A man」で始まる場合もあれば「The man」で始まる場合もあり、 常々、とても疑問に感じています。 例えば、次のような具合です ①ある写真問題では、4つの選択肢は、すべて「A man」で始まっています  (A)A man is opening a door.  (B)A man is putting on his cap.  (C)A man is pushing a cart.  (D)A man is stacking some boxes. ②別な写真問題では、4つの選択肢は、すべて「The man」で始まっています  (A)The man is studying by himself.  (B)The man is crossing his arms  (C)The man is opening the book.  (D)The man is wearing reading glasses. こじつけ(?)で次のように考えているものの、自分でもあまり納得ができていません。 ①は、問題出題者も写真上の人物は、知らないという想定での場面描写ということでよいのでしょうか?   (※)訳としては「とある男」とか、「ひとりの男」くらいの意味ですね。   ②は、問題出題者にとっては、写真上の人物のことは何らかのかたちで知っているという想定での  場面描写ということでよいのでしょうか?   (※)訳としては「君も知っている例の男」とか、「さっき話題にしたあの男」くらいの意味ですね。   TOEICの問題としての回答の際には、「A man」で始まろうが、「The man」ではじまろうが、 気にしている暇はありませんが、冠詞には敏感でありたいため、非常に気になっており、 ぜひ、ご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。