• 締切済み

大学と年齢

大学入ったら年齢は関係ないと聞きますが 本当なんでしょうか?

みんなの回答

noname#23335
noname#23335
回答No.8

全く関係ありませんよ。 浪人か現役かなんて気にする人は誰もいません。 世間では大学全入時代なんて言われてるみたいですが、1浪,2浪して大学に入る方もたくさんいますし、浪人で入ったからといって差別されることもありません。 こんなつまらないこと気になさらずに、受験勉強に専念してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

知り合いの通う大学は、偏差値が50もありません。が、一浪の人は結構いるらしいですよ。 浮くか浮かないかはあなた次第です。 「年上なんだから敬語を使え!」なんて言わなければ、普通にしてれば大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.6

偏差値50ちょっとの大学だと、確かに、偏差値の高い大学よりは現役生の割合は高めでしょうけど、1つ2つ上くらいなら普通にいますよ。 友達になって話してみたら浪人してたなんてこともよくあることです。1年生から付き合って卒業間際に知ったなんてこともあります。 例外的になりますが、資格過程(教員・司書・学芸員etc)を設置している大学・学部だと、資格取得のために通学しているかなり年上の人もいます。 私は大学に短大からの2年次編入で入ったので、サークルに入ると同年齢で1浪している人は学年は1つ下でサークル的に先輩、というややこしいことになりました。 かなり年上の人は、熱心なので、仲良くなっておくといろいろな話が聞けますし、たのしいです。 私の知ってる人だと60歳過ぎてから大学に通い出した同級生もいます。(最後に成績優秀で表彰されてた) 4大の文学部を卒業してから看護学部に入りなおした人も知っているので、本当に年齢はいろいろです。 2部(夜間)だと余計のその傾向は強いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

大学というのは、大きい大学と書きます。色々な過去を持った人が多くいます。鹿児島のど田舎から上京した人や、母子家庭の人や、男なのに身長が156センチの人や、恋愛をしたことが一度もない人など、様々います。そんな人たちが、大学に入れば・・・、大学に入れば何か変わるかもしれないと希望を持って入ってくるわけです。 18歳で入学しようが、20歳で入学しようがどうってことないです。現役で一流大学に入っても、スーフリの和○さんみたいに28歳になっても学生の人だっているんです。25歳までに大学を卒業できたら、後は自分次第でなんとでもなりますよ。 ですが、問題は、dokinchankonabeさんが一浪した程度で、どこかの大学に入学できるかどうかだと思います。この大学全入時代において、浪人してるというのは、非常に稀有だと思います。大学に入りたいという強い意志を持っている立派な方だなあと尊敬しております。頑張ってくださいね。

dokinchankonabe
質問者

お礼

自分次第ですね。 それと少し気になったんですが >この大学全入時代において、浪人してるというのは、非常に稀有だと思います。 稀ですかね?? 私の周りには浪人なんてかなり沢山いるんですが・・ そりゃ大学を選ばなかったらどこでも入れますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mizrock
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.4

これはどこの大学に入ろうが事実です。 講義をうけたりする分には、まったく浮きません。 サークルとかはいったりしてキャンパスライフを楽しむ分にも、付属高校がない大学は知らない奴同士の集まりなので普通に楽しめますよ。 私も2浪で入学しましたが、普通に仲のいい友人もたくさんいますよ。 よく言われるように結局はその人自体だと思います。 現役生でもキャンパスライフを楽しめない人もいます。

dokinchankonabe
質問者

お礼

少々安心しました。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sho501
  • ベストアンサー率31% (44/141)
回答No.3

>偏差値50ちょっとの大学で一浪で入ったら浮かないですかね? まったく浮かないですよ。というか黙っていれば誰も分かりません。

dokinchankonabe
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ストレートで入学すると18歳ですよね。 2浪までは全く年齢は気にしないでしょう。3浪ぐらいでアニキ呼ばわりされ、それ以上だと・・・仲間(クラスメイト)と言うより知り合いのオっちゃんです。 勉学に励むのに年齢は関係有りませんが、キャンパスライフを楽しむとなると浮いた存在になり「こんなハズじゃ」ってなると思います。

dokinchankonabe
質問者

お礼

偏差値50ちょっとの大学で一浪で入ったら浮かないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorops
  • ベストアンサー率14% (39/267)
回答No.1

本当です。社会思想史という科目では20代後半の人、30代の女性、40代の男性など5人くらいいました。 英語で40歳前後の女性と同じグループになりました。周りは誰も気にしていません。敬語は使いましたが何も感じませんでした。全く違和感がないです。違和感を感じるのは最初の1,2回の講義だけです。同じ教室で同じ講義を受けていたら年齢なんて全く気になりません。

dokinchankonabe
質問者

お礼

色んな人がいるんですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学で年齢差

    浪人や二度目の大学入学によって年齢に差が出てもあまり気にならないという意見が多いのですが、本当ですか? 自分は今高校生ですが、後輩と年齢の違いはかなり感じます。話題も違うし、いくら親しい仲でもやはり先輩後輩という関係は拭えません。 しかし大学では一・二年は普通という感じで…若い人からみれば少し大人だなって感じるかもしれませんが、自分は年下の人たちとうまくやっていけるものかなと不安に思います。 高校と大学の年齢差は全然違うのでしょうか?

  • 大学院と年齢について

    大学院入学と年齢というのは関係ありますか? たとえば、入試のときに30歳だったら22歳の生徒より嫌な顔されるとかありますか? また、大学院卒業時に35歳だったら27歳の方よりも研究者になりにくいですか? よろしくお願いします。

  • 大学で年齢を言えないでいます

    二浪で大学生になったのですが、二浪だということを言えないでいます 「浪人?」と聞かれて浪人と答えたのですが、浪人と言うと一浪だという事になってしまい、周りは私を一浪だと思ってしまい、なかなか言い出せないでいます。 テストの時など、学生証を机の上に置くみたいなのですが、学生証に生年月日が記載されており、それでバレるのではないかとか、隠せるものならこのまま隠したままにしようかとか、いろいろ考えてしんどくなってしまいます。 早めに言ってしまったほうが楽だと思うのですが、一浪だということがもう浸透してしまっているので、本当に言い辛いです。 大学で年齢というものはバレてしまうものなのでしょうか?

  • 彼女いない歴=年齢

    ddcyf166さん 20歳の大学生ですが、年齢=彼女いない歴です。 本当にかなり焦ってます。 正直、人に言うのも恥ずかしいのですがこういうのは周りから見たらどう思うのでしょうか? 「誰でも良い」と 言う人もいますが、人と人の関係を軽んじていませんし、真剣に考えています。

  • 大学で年齢の差

    一般入試の再受験で24歳で大学に入学しました。社会人入学のない学校で、1年生はほとんど現役か1浪です(2年以降は編入生がいますが)。 人より遅れて(しかも周りに自分と同じような人がいない状況で)大学等へ入学された方、またはそういう人が身近にいたという方に教えていただきたいです。 いつ、年齢をカミングアウトしましたか(されてましたか)? 今日、大学初日だったのですが「高校から一人?同じ高校からの人はいないの?」と聞かれ、つい「うん」と答えてしまいました。 入学前は「早くに実年齢を言おう!」と決めてたのですが「実は…」と本当のことを言うタイミングを逃してしまいました。 初対面の人に本当のことをいうよりは、もっと仲良くなってから言った方がいいのかなと思いはじめてきました。 みなさん(の周りの人)はどうでしたか? ・早々にカミングアウト ・しばらく経ってから本当のことを言う ・隠し続けて卒業

  • 年齢に関係なく大学に合格できる国

    最近韓国で7歳児の少年が大学に合格したようですが、年齢に関係なく大学に合格できる国は他に何処があるのですか? 是非教えていただきたいです。

  • 年齢を隠している【大学】

    今年4月に大学に入学した20歳の者です。 周りの友達は半数以上が18歳、2個下です。 入学当初、年齢を隠すつもりはなかったのですが なんとなく言えない空気になってしまいました。 いずれ言おうと思っているのですが、 大学の何かしらの行事やイベントで自分の生年月日を言わなければならない場面はあるのでしょうか? プライベートで言わない限り、絶対知られる事は無いのでしょうか? もしも大学生活のこの場面で生年月日を言わざるを得ない場面、又は大学内で自分の生年月日を知られる可能性のある出来事があったら教えてください。 回答者様の大学とは違くても、なにかしら共通するものがあるかも知れませんので… すいませんが、大学生の先輩方、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の平均年齢は、どのくらい?

    24歳になってから、大学に入って教員免許を取りたいと思っています。 実際、大学1年生の平均年齢って何歳ぐらいなんでしょうか? 18・19歳ぐらいでしょうか?

  • 大学院に入れる年齢の制限

    大学院の受験に際し、年齢制限などの制約は何かあるのでしょうか?  ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学のサークルで年齢ってわかっちゃいますぁ

    大学のサークルについてです。 入ると思っているのですが、友人の話だと、 学生証を入る前に提示しなくてはいけないとか、 名前と生年月日と学籍番号を記入しなくてはいけないという話を聞きました。 回り道をして大学に今回入学したので、 周りより年齢が上です。 なるべく先輩とかにも年齢がばれたくないなと思うのですが、 サークルに入るとなると、やはり年齢を書いたり、学生証の提示が必要になるもんなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • シャリオ770で三巻押さえを購入する方法について相談です。シャリオ550と同じようにF003Nに対応しているのでしょうか?
  • シャリオ770に対応した三巻押さえの購入方法を教えてください。
  • ブラザー製品のシャリオ770で使用できる三巻押さえについて質問です。シャリオ550と同じようにF003Nが対応しているのか知りたいです。
回答を見る