• ベストアンサー

二日に一回の筋トレ

mu_murakamの回答

回答No.3

No.2の方も書いてますが、筋トレすると「筋繊維にダメージを与えて、それが超回復といって、回復するときに前より筋繊維が太くなる」んです。なので、1回の筋トレは重いのを上げて10回もやると「もうダメだぁ~」くらいの負荷をかけてやります。それをちょいの間のインターバルをはさんで2セットが基準です。このくらいの運動をすると翌日はまず間違いなく筋肉痛でまず「毎日やろう」なんて思わないんじゃないかと....。負荷が適正でないかもですよ。〔軽すぎるとか)

関連するQ&A

  • 筋トレは、毎日しては良くないというのは本当ですか。

    ダイエットのためにも本気で筋トレする決意を堅めました。 筋トレは、毎日するのは良くないと言われますが、本当ですか。 では、一日置きにするのがベストですか。 二日続けてやって、一日休むというやり方でもいいですか。 スクワットだけでも毎日やりたいのですが、やはり良くないですか。 ダイエットも一つの目的ですが、筋トレして筋肉質の身体になれば自分に自信が持てるようになると思うのです。 あと、筋トレすると疲れにくくなりますか。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 筋トレでムキムキに…?

    最近ダイエットをはじめました。 ダイエットと言っても、体重を落としたいわけではなく、体を引き締めたいだけなので、筋トレをしています。 毎日、腹筋と腕立て伏せを、20回~30回ほどやっています。 (腕立て伏せは、膝をつきながらやっています) ただ、筋トレなので、加減をしないと必要以上に筋肉がついて、ムキムキになってしまうのではないか、と思ってきました。 ・1日、何回程度やればいいのでしょうか。 ・腕立て伏せで、二の腕は細くなりますか。 ・オススメなダイエットエクササイズ等があったら、教えてください。 是非、よろしくお願いします。

  • 筋トレは毎日続けるべき?

    「スロトレ」(筋トレ本)という本に、「毎日同じ筋肉を鍛えない方が良い。一日おきが理想」というような内容がありましたし、この本以外でも、ネットで上記と同じことを言っているHPがあったのですが、最近買った筋トレマシーンの説明書や、違うダイエット本(筋トレ系)など、大半は「毎日続けよう」と言われていたりします。 結局どちらが正しいのでしょうか?私はより効果的な筋トレで筋肉を鍛えたいと思っているので、そこんとこ気になります。

  • 筋トレの効果

    私は今ダイエットをしています。 運動などが嫌いなので毎日コツコツ頑張っており部活がない日は家から駅まで片道約20分の道を行きと帰りに歩いています。 最近では少し筋トレをしています。 そこで筋トレをする時間なのですが食前の方が効果的とよく聞きます。私がちょうど帰宅する時間は夕飯の時間と重なるので食前に筋トレをするのは難しいです。ですが時間はナイスタイミングではなくても筋トレをしないよりはする方がダイエット効果は上がりますよね? また食後(1~2時間後)の筋トレだと食前とは効果はどれくらい違うのでしょうか? ご回答お願いします。

  • ダイエット 筋トレ

    よろしくお願いします。 ダイエット目的の筋トレでも、筋肉痛にならなければ毎日やってもイイのでしょうか?それとも本格的に筋トレしてる方のように2~3日に一回の様なやり方のほうがイイのでしょうか?

  • 筋トレの方法

    先日もダイエットに関する事で 質問しました。大変助かりました。そして色々と学ぶ事もありました。今回もダイエット、筋トレに関して アドバイスを頂きたいので、よろしくお願いします 頑張って毎日30,40分のウォーキングをしてます。体力もついてきたので、筋トレを実施しようかと思うのですが どれが適しているのか判りません。 室内でドタバタ音がしない(マンションに住んでるため、下の階の人にご迷惑にならないようにと思いまして)筋トレって何でしょう? これから梅雨に時期になりますし、ウォーキングが出来なくなります。そんな時にも行える筋トレってありますか? 今 ブームになってるヨガは筋トレ向きなのでしょうか? 質問ばかりで ごめんなさい。 良きアドバイス お願いします。

  • 筋トレダイエット 中学生

    私は、中学生です。 身長ー体重が、92ととてもやばいです・・・・。 やばいという発言は、よくないのかもしれませんが、とにかく太りすぎています。 なので、筋トレをしようかと思っているんですが、筋トレのダイエットというのは、一回体重を増やしてから痩せるという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか? また、筋トレは、どのくらいの効果があるのでしょうか? 夏休みがチャンスだと思い、ダイエットしたいのですが、筋トレ意外にいいダイエット方はありますか? 階段50往復などというダイエット方も思いついたのですが、どうでしょうか・・?

  • 肥満の人の筋トレ

    友達が肥満なのですがダイエットを始めたようです。 159cmくらい70kg以上あるみたいです。 私もかつて肥満でダイエットしましたので、友達にアドバイスを求められています。 とりあえず有酸素運動と筋トレと腹八分目を実践しているみたいなのですが、最近「肥満の人は有酸素運動である程度脂肪を落としてから筋トレをした方がよい」という事を聞きました。 理由は筋肉と筋肉の間の脂肪が落ちずらくなるとの事です。 これは本当なのでしょうか?

  • 筋トレ&ウォーキング

    20♀です! 今、ダイエットをしているのですが ●一日の摂取カロリー:1800キロカロリー ●運動:1ヶ月に22日は3時間以上のウォーキング そのウォーキングの際に、 柔軟→軽い全身筋トレ→ウォーキング といったことをしてるのですが…筋トレとウォーキング、どちらを先にすれば痩せるのに効果的なのでしょうか? 又、筋トレはウォーキングするしないに関わらず一日おきにしています。この期間のあけかたは筋肉(ムキムキでなく引き締め目的)に良いのでしょうか? 筋トレは毎日したほうがいいのでしょうか? 筋トレ内容(肩ストレッチ・腕立て・腹筋・背筋・足の筋トレ×それぞれ20回ずつ)です

  • 飲酒と筋トレ

    筋トレを毎日やっているのですが(本当は毎日ではないほうが良いのは解っていますが) サボり癖をつけず日課として生活に組み込みたいので寝る前1時間ぐらい前に集中的に 上腕、腹筋をやっています。 ここで疑問なのですが飲酒をしてアルコールが入っている状態で筋トレをやっても影響が 無いのかどうかという事です。 アルコールが入っていても 1.筋トレに影響はないのか 2.やっても意味が無いのか 3.やらないよりはやった方がいいのか 4.逆に悪影響があるのか という問題です。 悪影響が無ければ このまま日課として続けようと思っています。 なにかアドバイスがあればよろしくお願い致します。