• 締切済み

女性ドライバーの職業・職種

chako3chakoの回答

回答No.1

わたしは正にあてはまってますね。 私は非常勤という立場の語学(複数)講師です。 非常勤なので あちこちの学校を掛け持ちですから いつも車で移動。一週間に700Kmも走ります。 家に電話されてもたいてい留守なので 携帯に電話していただけるよう登録しています。 運転(移動)中に 学生の出欠席状況・休講連絡 あるいは 新しい職場からの仕事の依頼などが入ることは 多いです。 非常勤なので持ちコマには責任を持っていますが 学校にとっては外部者であることは間違いありません。従って、確たる上司も部下もいないですから 従業員とは言えず、もちろん経営者ではない。 自分自身をプロデュース・営業するのは大切な ことですが。 いろんな職種がありうると思いますけれど・・・

hiebi0602
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 具体的な業務内容も参考になります。

関連するQ&A

  • テクニカルサポートエンジニアという職種は存在している?!

    ネットワークエンジニアやシステムエンジニア、プログラマという職種はもちろんよく存在しているのを知っています。 テクニカルサポートエンジニアという職種は存在するのでしょうか? 将来的にシステム開発などができればと思い、まずは運用からと思い転職活動をしているのですが、そこはWEB求人ではテクニカルサポートエンジニア(保守・運用)という職種で掲載されて質問しました。システム運用やネットワーク運用はなんという職業にあたるのでしょうか。 具体的な内容としてはメーカーなどの取引先の基幹システムの運用について、設計段階から参加。運用後は監視、トラブルシューティング等の業務にあたるとのことです。(まずはオペから) 運用サービスに特化した会社みたいです。

  • 転職サイト内の職種について教えてください。

    転職サイトに不明なまま登録してますが職種についてよくわかりません。 希望職種例: コンサルタント、アナリスト、プリセールス システム開発(Web・オープン系) システム開発(汎用機系) システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) パッケージソフト・ミドルウェア開発 ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) 通信インフラ設計・構築(キャリア・ISP系) 運用、監視、テクニカルサポート、保守 社内情報システム、MIS 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか という風にわからないのが多くて、ちゃんと登録できてない様に思います。 今は業務アプリケーションを中小企業に提供し、操作指導、アプリの運用、開発、サポートをしています。昔の分類で言うとオフコンに当たると思います。 理解するには個人差があると思いますが、よろしくお願いします。

  • 20代女性が好む、男性の職業とは?

    20代女性の皆さんへ、男性についての質問です。 下記の業界&職種から、男性を対象にした場合 「特に素敵」と思えるものを、各1~2つずつ選んでください! ---------------------------------------------------------- 【業界】 A・医療 B・法務 C・公務 D・総合商社 E・IT/通信/インターネット F・メーカー系 G・金融(投資・銀行・消費者金融など) H・サービス(ホテル・美容・飲食など) I・マスコミ/エンターテイメント/芸能 J・土木/建築系 K・教育/スクール系 L・デザイナー/クリエイティブ系 M・物流系 N・プロミュージシャン O・プロスポーツ 【職種】 1・営業 2・エンジニア(不特定に技術者という意) 3・管理/事務系(経理や財務など含む事務全般) 4・コンサルタント系 5・秘書/アシスタント系 6・アナリスト/トレーダー系(投資・銀行業務に多い) 7・経営者(経営幹部は全て含む) 8・現場担当/プレーヤー(例:工場、土木、教育、医療、サービス) 9・自営業 10・アルバイト/派遣/契約社員 ---------------------------------------------------------- このアンケートが熟してきたら、他のことについても ご質問してみたいと思います。 逆に、男性から見た場合の女性人気アンケートも面白いかも ですね。 着眼点は職業ではなくなると思いますが(笑) ではではみなさん、すんごく気になるので、ぜひぜひご回答 お願い致します><

  • 職業当てクイズ

    座興ですが、私の友人の職業を当ててください 後から回答する方は、先の回答へのお礼や補足もご参照の上、回答願います ヒント ・カタカナ職業です(日本語での表現も無いわけではありません) ・個人事業主が多いですが、経営者や勤め人もいます ・基本的には依頼仕事です ・何の資格や免許は不要ですが、運転免許はあった方が便利なので、持っている人は多いです ・どちらかといえば、女性が多いです ・そんなに昔からある職業ではなく、ここ数十年で現れた職業です

  • 未だに電話しながら運転(しかも社用車)?

    いつもお世話になります。 前のトラックふらふらしてるなぁ、無理やり入ってきてハザードないのかよ、 有名な警備会社の運転手が運転中外から丸見えの位置でスマホ操作…等々 配送会社、電話会社、警備会社関係なく、移動は会社の車を運転している人。 なぜ今なお、通話しながらの運転がなくならないのでしょうか。 運転中に電話がかかってくるのは想定内なのですからいい加減、bluetoothの ハンズフリーぐらい付けないのでしょうか。 一般人ですらハンズフリーです。 デジタルタコメーターもいいでしょう、ドライブレコーダーもいいでしょう、 お先にどうぞ、安全運転をしますもいいでしょう、会社名・氏名・連絡先も いいでしょう。 経営者、協会、監督署等、抜き打ちで社用車の確認ぐらいしないのでしょうか。 電話片手で話ながらの運転そろそろ、辞めませんか。 みなさんはどう思いますか。

  • 職業訓練校で訓練後の就職の計画について

    自分は30代で失業保健受給中です。 工場関係の仕事ばかりで、事務系の仕事はしたことがありません。 自宅にパソコンを所持しており、パソコン関係の仕事に興味があり、職業訓練校も関連のコースに決めています。 ただ、訓練終了後、どうのような仕事に就きたいか就職の計画を書いてくださいと申込書には書いてあるのですが。 パソコン関係となると、事務系になりますが、接客や電話対応が出来ないと駄目だという求人をよくみかけます。 自分はそういうのは向いてないので、やりたくはないです。 やってみたいと考えているのは、PCオペレーターやデータエントリーの仕事なのです。データ・文書等のパソコン入力業務。 これらは特別な資格が必要なかったりしますが、中にはエクセル・ワード経験者優遇だったりするので、未経験だと出来ない仕事も結構あります。 職業訓練校の面接でデータ入力業務などの、生産管理事務や品質管理業務がやりたいからというのではダメなのでしょうか? どうしても、プログラマーやシステムエンジニアなど難しい職種を将来希望していないと駄目なのでしょうか? もしくは、データ入力業務の仕事を得てから、プログラマーなどの職種を目指すといえばいいのでしょうか? 職業訓練校は、訓練後に計画的な就業を考えていないと駄目だといいます。 その仕事がデータ入力業務などの比較的簡単な職種でもいいのでしょうか?

  • 男性をひきつけておける職業は・・・?

    くだらない質問ですみません。 現在私は自営業をしています。 自分が自営業をしている関係もありパートナー(結婚する男性)は経営者を希望しているのですが、そういった男性はCAやモデルなどいわゆる花形職業の女性に興味があるようで、自分の仕事にコンプレックスを持っています。 こないだも、気になっている男性が合コンで知り合ったタカラジェンヌよりチケットを貰い、舞台を見てからはまっているようです。 ルックスや性格については出来る限り努力していけますが、職業については現在30歳でCAや芸能人を目指せるわけではなく、私の仕事では宝塚の舞台や芸能人のように男性をひきつける事もできません。 自営業なのでアルバイトなど自由はききますので、30歳からもできるようなもので男性をひきつけるような職種はありますでしょうか?

  • ハローワークの事務系職種の求人票の見方について

    ハローワークに通いながら事務系職種を中心に就職活動をしているのですが、これまで数回、応募しようと窓口に求人票をもっていったところ、職員の方から「雇用機会均等法に違反しているのですが、この会社は女性を求めているようです」と言われ、応募を断念したことがあります。 事務系職種の求人票に下記のような記載項目があったら女性を求めていると思って間違いないでしょうか? ・勤務地の従業員構成が全員女性、もしくは大半が女性 ・受験資格の学歴が短大卒以上 ・仕事内容に「お茶出し、電話応対、受付、清掃」の業務が含まれている ・全国に支社(事業所)があるのに転勤なし ・東証1部2部上場企業で職歴を問わない これらにひとつでも当てはまる事務系求人は女性を求めていると思うのですが、他にも女性のみを求める項目があれば教えて下さい。 自分は ハロワで気になる求人を見つける→自宅に持ち帰りいろいろ調べて再検討→気にいれば改めてハロワに行き応募 という手順を踏んでいます。ハロワまで交通費も結構かかりますので、できるだけ無駄足になるのを避けたいと思っています。

  • 女性の社会進出と職種について

    女性の社会進出について、どんなに企業努力しても職種によっては不可能ではと思うのですが、皆さんどうでしょうか。 私は営業の仕事をしています。 先輩で、産休から復帰して時短勤務されている方がいらっしゃいます。 仕事のできる方だったので、産休に入る前は営業成績もとてもよく顧客からも信頼されていました。 時短勤務で戻ってこられたときに上司が新しく担当を割り振ったのですが、顧客から、担当を変えてほしいという要望が多数来るようになりました。理由は、うちは夕方しか営業をうける時間がないから時短勤務の人とはお付き合いできないという理由でした。 結果的に担当先(約30件)の内約三分あの一からそのような連絡が来て、上司は担当を変えざるを得なくなりました。 担当を変えてほしいと言ってきた取引先の多くは大口の取引先であり、その先輩は担当先の市場規模も大きく下げざるを得ず、実績が出なくなってしまいました。 担当を変えてほしいといわれた担当先については、他の社員で回しており、結果的に他の社員の負担増にもつながってしまっています。。 その人自身はやる気があるし、仕事も実際はできるのに、市場からのNGにより、出世の道が途絶えてしまいました。 私自身学生時代に女性の社会進出について勉強していたので、なんだが大変残念ですが、どうしようもない現状に絶望すら感じています。 こういうことってどこの会社にも起こるのでしょうか。 解決している事例はあるのでしょうか。

  • 職業訓練校に通うべきでしょうか?

    こんばんは 26歳男です 現在東北の都市で正社員を探しております   職歴は、建築会社の事務を正社員で10ヶ月→コールセンター事務を派遣社員で15ヶ月 スキルは電話応対 一応タッチタイピング ワードとエクセルの初歩 とかなりしょぼいです 職業訓練校に通うかどうか迷っています 「IT基礎実践科」というコースで内容は以下です オフィス系ソフトの基礎から応用 請求書、見積書、会議資料からスライド作成、ビジネス文書作成などに加え 企業で17日間、業務経験を積めるとのこと 稀なケースとしてそのまま採用もあるようです よっぽど優秀でたまたま欠員があればなので期待はしないでとハローワークの方の言われました 就職先の職務に「情報を活用した管理及びパソコン運用業務」とありますが、これは具体的にどういった職種で業務内容なのでしょうか? 同時募集のOAのコースがあり、こちらは「営業事務 一般事務」を目指すと明記があるのですが、「IT基礎実践科」は目指す就職先がよくわかりません ハローワークの方に聞きましたがいまいちわからないようです  また期間が4ヶ月と長く 企業で業務に当たれるのは魅力的ですが オフイス系ソフトは自宅で学べるし 通わないで就職活動に励んだほうがいいんじゃないか?とも考えてしまいます 26と半年ですし、今度こそは継続して、まず3年を目標に社員として勤める。また貯蓄をしないとと、かなり焦っています ご意見お願いいたします