• 締切済み

夫そして父親としての主人(長文ですが申し訳ありません)

結婚して12年です。今無性に夫を夫として、子どもの父親として見られなくなっています。 仕事一辺倒で変わりません。帰宅は午前2時前後、車中で仮眠してそのまま会社に出向く事もあります。そのため休日は殆ど睡眠に費やされます。 3年間セックスレスの中の1度で子どもができ、あまりの激務に更に丸7年間のレスです。私の方から誘っても「プレッシャーだ」と言われ、悲しくて何も言えなくなり、もう私の気持ちは、冷めてしまっています。 会話も殆どありません。子どもも、家にいる父親の姿を見るのは寝姿ばかり。朝もいつも寝過ごしています。体を心配して早く帰るように促したこともありました。でも、何を助言しても無駄なのです。 金銭的には不満はありませんが、寝ているばかりの父親を見て子どもはどう思うでしょう?それに子どもに軽度発達障害の疑いがあるときも、その事を知って欲しくて説明もしたかったし、本も読んで欲しいと訴えました。しかし、自分の仕事に関する雑誌や本は黙々と読んでるのに、わが子に関する本は読めないのです。 子どもが迷子になった時、どこかにいるだろうと座ったままメールをしていて、必死で自分から探すという態度ではありませんでした。 強く言うと、「うるさい、俺は会社でクタクタだ。家庭の事は全部まかせているし、好きな事ができるだろう。俺は一体どこでくつろげばいいんだ!」と言って黙り、もう話し合いは終わりです。電球の取替えもしてもらった事もありません。何か頼むと「後でするから…」と言うのですが、結局放置されています。 でも、子どもと起きていて顔を見ると「かわいいなー」と連呼していてまんざらでもなさそうです。子どもも父親を嫌っている風ではないのです。 家庭の中では頼もしさは皆無です。子どもが成長していくとどんな風に父親の事を感じるかすごく不安です。こんな夫に優しさや尊敬をを持てない私が間違ってるのでしょうか?

みんなの回答

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.7

再投稿です。 度重なるおせっかいと的外れですが。 私、悪い方に考えたくないのですが 肝要にとか優しさで包むとかは この男性はあまり通用しないと思います。 ”妻の立場、心がわからない 男の考え”というものでも 最終的には度合いってモノがあります。 それは 人としての回答者様との相性と男女問わず相手を慮る度合いです。 ただ、私が申し上げたいことは 回答者様ご自身がいつも心理的につらく悲しい日々を過ごされると 爆走するご主人に引きずられた人生を送るようでなんとも無念な感じがします。 せめても子供と楽しく!!! 私の人生 少しでも明るく楽しく。 <でも 何かあったとき、言動がまたまたつらいですよね!! それに我慢したりご自身を責めたらますます悪循環だし・・・> ちなみに実家に帰るのはこのお相手の場合、最期の賭けに値しますから 物凄く慎重に考えてくださいね。 お金には苦労していないのだからすこしはおんなっぷりを上げてみよう キレイになろう♪ 美味しいものを作ってみよう 少し子供が大きくなったら近場で軽いハイキングしてみよう。 美しい自然に触れ合ってみよう、美しい音楽を聴こう などと 少しでも小さな楽しい目標を作られたらどうでしょうか? ~ただ、気になるのは金銭管理に関してそういうのにも厳しいのかしら?~ くれぐれも 絶望しないで下さい!!

  • h-s8088
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.6

No2です。 所詮夫婦は他人です。(別に投げやりな意味ではないです。) 仲の良い友達でもありますよね? しかも男女な訳ですから、考え方に違いがあります。 何も言わなくても通じる時もあれば、何回言っても通じない時もあります。 どちらかが譲歩することも必要だと思います。 私なんて結婚してから、12年近く経ちますが、譲歩しまくりです。(^^ゞ これが若い時に出来ていたら、大好きだった子とも別れずに済んだのですが・・・。(余談です。w) あとは話しかけるタイミングだと思います。 例えばご主人がサッカーを好きだとします。 応援しているチームの試合をTVでやっていて、真剣に見ている時に「今電球替えて」と話せば、不機嫌になるかもしれません。(うちのことですが。(^^ゞ) 何気なく食事し終わったって立ち上がったときに、 「立ったついでに、電球替えて」と話せば、替えてくれると思いますよ! ちょっとしたタイミングのずれがあるように思えます。どうすればそれを替えられるかは、日常を見ていないのではなんとも言えませんが、 お子さんの事を「かわいいなぁ」とか話している時に 「今日○○、学校で褒められたのよ」とか少しずつでも良いから、話されたらいかがですか? そういう時もあると思います。無視すると言うのではなく、自然に任せてとりあえず子育てに気を向けてみたらいかがですか? 何にもやってくれないと思うのは、なんかやってくれると言う思いがあるからで、根本的に何もしないと(良い意味で)思っていればイライラも無くなると思うのですが。(私はそう思うようにしています。w) ゆっくりで良いので、タイミングを見て話しかけてみてください。

lunaluna15
質問者

お礼

何度も気にかけていただいてありがとうございます。 h-s8088さんは「譲歩しまくり…」と笑い飛ばせるくらいお優しいかたなんでしょうね。多分心の中で奥様の事もいろいろ考えてあげられる方なのでしょうね(笑)。 タイミングですか…家にいるときは大概寝てるので、そのタイミングもなかなか無いのですが、(家にいるのに寝てしまって起きれず、ご飯も別々になる事が普通です)少ないタイミングを見計らって、やってみます。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.5

うーん 辛いですねぇ だんな様、かなりのエリートでお仕事もできて社内評価も高そう。 己のプライド凄まじさと目標も高いし、驀進中でかなりの責任。 これを評価されるとランクアップ、まぁ大戦の戦場の兵士みたいですわ。。。 私の以前の職場でこういう男性がいました。 全く同じ状態、彼は超がつくほどキレモノで際立ってました。 そのあまりの凄まじさ これが鉄人かい・・・って思いました ただ違うところ、(1).(2)の場面では奥さんの話聞いたり疲労困憊で朦朧としながらも解決する話し合いしてたようです。 (1)「なんとか通院で治せませんかね。」身の回りの事をしてくれる人がいなくなるからです。” これ たぶんそうなんでしょう。 (2)”入浴中に家に不審者が入って物凄く怖かった時も~子どもが日曜日に高熱を出して病院に行くのにも。” 難しいなぁ、なにせ己の信念が仕事で信仰になっているタイプだから 話し合いにならんし、柔軟さがない。 いくら激務とはいえ 貴方にもストレスたまるし”貴方がもっと心を広くして”なんて意見ばかしだと貴女が心理的に追い込まれる。 先ずは”割り切ってダンナ抜きで子供と人生を楽しもう!”と思う もう耐え切れないというのなら つまりあまりに酷い仕打ち(精神的に)場合は実家に変えられたらどうでしょう ただしその時は離婚覚悟です、、何せこういった男性なので。 (30代前半なのにウルトラ頑固、、、同僚も辟易したくらい まぁこんなんだから仕事は超がつくほどできるんでしょうが) 先の男性の奥様も一度実家に戻られました。 今はなんとか幸せに暮らしてますよ。 あ、やはり回答になってなくてすみません。 貴女も貴女を大事にしないと”ご主人中心”に動くとあなたの人生が破綻します。 辛いでしょう、でも少しでも明るく過ごしてください

lunaluna15
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人が何のために結婚したのか、わからないんです。自分が働きたいだけ働いて、寝たいときに眠りたいだけ寝て…そんな姿を毎日みていると、私は家族の意味も分からなくなります。私のことはたぶん‘めし炊き女’位にしか思ってないんでしょう。 お返事いただけて、少し元気が出ました。 ガツンと入れても、喉元過ぎれば熱さ忘れるタイプですので、荒療治が効くか分かりませんが、いざとなったら覚悟を決めなくてはいけないかもしれませんね。

  • coconana
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.4

私は女ですが、 「頼もしさ皆無、優しさも尊敬もない」と思ってる女性を抱きたいと思える男性がいるのかなあ・・。 レスだからそう感じるんだ、とおっしゃるかも知れませんが。 鶏が先卵が先なんてどっちでもいい。 lunalunaさんは今はきっと冷静に見られなくなっているのでしょう。 でもきちんと見てみれば、頼もしさを感じる場面はきっとあるはず。 だいたいが家族のために激務ということ自体、頼もしさ・尊敬すべきことの極致ではありませんか? 発達障害のことにしても、ご主人がlunalunaさんと全く同じ視点・価値観で子どもを視ることが一番だと思ってらっしゃる? 私は発達障害の子にかかわる立場ですが、一生懸命研究する大人(親や身内)がいる反面、あまり神経質にならずにのんびり子どもを見つめる大人も同時に傍にいてくれることは大切なことだな、と実感しています。 ほんのちょっと視点を変えて、柔軟になってみてください。ご主人も違ってくるかも知れません。

lunaluna15
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >あまり神経質にならずにのんびり子どもを見つめる大人も同時に傍にいてくれることは大切なこと そうですね。のんびり…というか関心が無いというか。 でも、同じように構えていられると子どもはしんどいかもしれませんね。視点を変えてみるのは大事かもしれないですね。そう考えられると少しは楽でしょうね。

回答No.3

1歳2歳の2児の母です。 毎日の家事、子育て、お疲れ様です。 そして旦那様もお疲れ様なんですね。 それでは悪循環ですね。 恐らく、質問者様も日々の生活に追われ、旦那様も日々の激務に追われ、どちらも自分の事で精一杯なんでしょうね。 そんな時は、一呼吸おいて、相手の立場になってみる事です。自分のことは、ひとまず隅に置いておいて、旦那様の日々の激務と言われている生活に目を向ける事です。 例えば一言、貴方が旦那様に 「毎日、お疲れ様、大変だろう?」と言われたら涙ものですよね。 だったら旦那様も 「毎日のお仕事、お疲れ様。身体のほうは大丈夫なの?」と一言、声をかけるだけで随分違うのではないでしょうか。 たぶん、やさしい言葉がかえってくると思うし、その一言で、また質問者様も優しくなれると思います。 もし、旦那様が毎日、定時に仕事が終わり、それでも家の事は全て質問者様まかせ、夫婦生活も会話もないなら離婚したほうがいい。と言います。 でも、お互いに事情があり理由があるんですよね。 それを質問者様も分かっているような質問内容ですよね。 お子さんには、旦那様が休日寝ていたら、 「お父さんは毎日、毎日、お仕事が大変で疲れているから眠らせてあげようね。」と言えば旦那様が寝ていても悪影響はないと思います。 時間がかかるかもしれませんが質問者様が歩み寄り旦那様の、気持ちを動かす事ができれば生活は変わってくると思いますよ。 大変ですが頑張ってみて下さい。

lunaluna15
質問者

お礼

質問欄では思ってる事を全部書けないので、皆さんに書き足らなかった思いをぶつけてしまっているようで。嫌な思いをされてたら、ごめんなさい。でも、聞いていただきたいのです。 私は体を壊した時期があって、お医者様に入院を勧められました。子どもも保育園に預けるようにと…。主人もそこに同席していましたが、こう言ったのです。「なんとか通院で治せませんかね。」私には分かりました。身の回りの事をしてくれる人がいなくなるからです。子どもと2人の状況も不安だったのです。私も入院は無理だと分かっていましたが、主人からそんな事を言い出すなんて。情けない気持ちで一杯になりました。 子どもには罪はありません。私も私のせいで父親を嫌いにさせたく無い。仲の良い夫婦でいたいし、不憫な思いをさせたくない。でも、私の気持ちがついていかないのです。この人は何があっても仕事と自分優先なんだろうな…と思うと。 >お子さんには、旦那様が休日寝ていたら、 「お父さんは毎日、毎日、お仕事が大変で疲れているから眠らせてあげようね。」 これは言えそうです。ありがとうございます。子どもに嫌な思いをさせないでいいですよね。

  • h-s8088
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.2

ご質問と逸れますが。 人は何で結婚するのでしょうか? 昔の上司に「結婚なんて性欲に負けてするもんだ」と訳のわからない子とを言う人も居ましたが・・・。(^^ゞ 好きになった人と一緒にいたい、そして子供を作り育てる。私はそういう考えなのですが。 変な世の中になってきていて、家族の為に仕事をする。その夫を家族が支える。そしてそのお互いの感謝の気持ちを休みの日などに一緒に過ごす。 昔はそんな感じだったと思うのですが。 お子さんがそれなりの年齢になってくると奥さんは、子供の用事で忙しく、夫に構う暇がなくなり会話が減っていく。友人にもそういう家庭があります。 お互いの大変さを理解できていないように思います。 ただ男の私の意見ですが、百歩譲って質問者様の気持ちを置いといて、優しく話しかけてみたらいかがですか? 仕事の話ではなく、単純に「今日は疲れた?」とか。 お子さんの話も相談ではなく、学校で褒められた話とか気分の良くなるような話を。 相談したい気持ちはもちろんわかりますが、仕事のことなど誰にも相談できない(奥さんに話しても理解できないでしょうか)立場のご主人をわかってあげてください。 ある程度会話が出来るようになったら、色々とお話されてみたらいかがですか? 私見ですが、男女間で子供に対する気持ちはかなり違うと思います。 やはり10ヶ月おなかに居て、苦労して産んだ奥さんの気持ちは男にはわかっているようですべては理解できないですから。 上手く表現できなくて中途半端で申し訳ないですが・・・。

lunaluna15
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >優しく話しかけてみたらいかがですか? そうですね。素直に言えたらいいのですが、怖いのです。優しくすることでまた、その状況に甘えてしまう主人を見るのが。優しくすることで傷つきたくないのです。 会社で他の方も同じように残っているのなら、少しは納得できるのです。一人で残っているのです。おかげさまで(?)会社での評価は高いです。だから余計頑張るのだと思います。 傷つくのを覚悟で優しくする勇気が私には必要なのですね。

  • qwe2233
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

奥様の気持ちはよくよくわかりますが、一度、旦那さんの気持ちやどんな一日(仕事の内容や気持ち)を知ってから、判断を下されたらどうでしょうか?プレッシャーのきついお仕事のようですし、誰にも相談できずに一人で頑張っておられる様に見受けられます。「今日はどうでしたか?」と毎日聞くだけで関係が改善されるように思います。旦那も旦那ですが、おかわいそうにも見えますよ。切るのでなく、家族で支えあうようにご配慮下さい。

lunaluna15
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は結婚というのは2人で共有する時間を思いやりを持って感じられる事だと思っていました。今でも思っています。でも、それがそもそも間違っていたのでしょうね。我慢をずっとしてきたつもりでいました。 新婚時代に、私が入浴中に家に不審者が入って物凄く怖かった時もすぐには仕事から帰ってきてくれなかったり、子どもが日曜日に高熱を出して病院に行くのにも眠たくて「熱があるから、病院に行ってきます。」と言っても、うなずいて寝てるだけ…。そんな姿を見る度に仕事で頑張ってくれてるんだという、思いやりの気持ちがどんどん削られていって不満だけが膨らんでいったのです。 それでも、何年間かは不満も言わず、仕事に頑張っている夫を応援する事ができたのは、2人の時間が幸せだったからです。愛されてるなーと実感できたからです。 今の状態は…幸せの実感が無いのです。スキンシップも無く、声かけも反応してもらえず、夫婦でいることの意味がない気がします。 思いやりの気持ちを持って声かけをしても、それに甘えてどんどん悪くなるのが分かってるからです。仕事に心を奪われてしまったかのように思えるのです。 でも、こんな嫌な気持ちでいる毎日は砂を噛む思いで、何とかしなくてはいけませんね。やっぱり私がどうにかするしか無いのですね。 ごめんなさい、結局愚痴になってしまって。 お返事謙虚に受け止めなくてはいけませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう