• ベストアンサー

デジカメ購入のアドバイスをお願いします。

naokomannの回答

  • ベストアンサー
  • naokomann
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.2

#1です。 価格.comご存知だったんですね。失礼いたしました。 >FinePixF10は、昼間撮影の時、白く飛んだりしますか? ⇒撮った写真を見返してみました。多少全体が白みがかったような写真は時々ありましたので、白く飛ぶことはあるようです。 F10ユーザーですが、参考にまで、前に載せなかったFinePixF10の情報です。↓ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00500810793 ・630万画素(有効画素) ・光学ズーム3倍(デジタルズーム 6.2 倍 ) ・ISO感度 80~1600 ・手ぶれ軽減 ・最短撮影距離 60cm(通常時) 7.5cm(マクロ時) ・92x58.2x27.3mm 155g 自分自身でも打ちながら、F10とF30とどこが違うのかと思ったら、 ●液晶モニタの画素数 F10⇒2.5インチ11.5万画素 F30⇒2.5インチ23万画素 ●撮影可能枚数 F10⇒500枚 F30⇒580枚 の二点のようでした。 値段は3000円弱の差のようです。

ziiz
質問者

お礼

とても分かりやすく、教えていただき、 本当に感謝いたします。 すごく良くわかりました。 「PENTAX Optio S7」ともう1度比較検討したいと 思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメの選び方のアドバイスを下さい。

    デジカメが壊れてしまったので購入を考えています。 金銭的な関係でジャパネットを利用しようと思っているのですが、 どの商品が良いのか・・・今、考えているのは3点です。 [ Nikon COOLPIX S6 ]  44,800円  有効画素600万画素CCD&光学3倍ズームEDニッコールレンズ搭載。  メーカー独自の「フェイスクリアー」機能で人物の表情をシャープに撮影。  ・600万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高400担当  ・液晶3.0型  ・80mm×100.5mm×21mm 140g  ・手ぶれお知らせ  ・D-ライティング機能 [ PENTAX Optio S7 ]  34,800円  スリムボディに有効700万画素&光学3倍ズーム搭載。  静止画も動画もてぶれを抑えて高画質撮影を実現。  ・700万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高1,600担当  ・液晶2.5型  ・53.5mm×85.5mm×19.5mm 100g  ・手ぶれ軽減  ・自動追尾AF [ CANON IXY DIGITAL80 ]  36,800円  スタイリッシュなボディに、有効約600万画素CCDを搭載。  斜めからでも見やすい3.0型大画面液晶モニタを装備。  ・600万画素  ・光学ズーム3倍(最大4倍)  ・ISO感度 最高800担当  ・液晶3.0型  ・56.8mm×90.3mm×20.2mm 145g  ・手ぶれ警告  ・高感度オート PENTAXの製品が良いような気がするのですが、 一番値段が安いのが気になってしまって・・・。 アドバイスお願いします。

  • デジカメのスペックの見方、「一眼レフっぽさ」について

    その昔、12倍ズームにひかれてパナソニックDMC-FZ1を購入し 使っていましたが、数年前TZ1の小ささ(10倍なのに!)に感動して乗り換えました。 しばらく経って、できあがった写真を見比べていると 「やっぱりFZ1のほうがいい」んです。 1●FZ1は一眼レフではないのに、一眼レフっぽい仕上がりです。 うまく説明できないのですが、輪郭が柔らかい?のか?色がいい? この「一眼レフっぽさ」はどういった数値に表れる物なのでしょうか? 2●マニュアルじゃないけどズームをすれば背景がぼやけるものと思っていましたが(FZ1ではなる)、 違いました。TZ1はぼやけません。 この「ぼやけるかどうか」はどういった数値に表れる物なのでしょうか? 3●FZ1の後継機DMC-FZ8を買えば、FZ1と同じ感触(上記1、2)を得たまま ISO3200を使えますでしょうか? それとも画素数や感度を得るために何かを失っているでしょうか? ※TZ1を気に入ってないワケではありません。愛用してます。 次に買うときの参考にしたいのです。各機のスペックは以下の通りです。 不備が在れば補足します。よろしくお願い申し上げます。 DMC-FZ1 画素数 200万画素(有効画素) タイプ ハイエンド 撮像素子 1/3.2型  CCD 光学ズーム 12 倍 焦点距離 35mm~420mm 開放F値 F2.8 撮影感度 ISO50~400 シャッタースピード 8~1/2000秒 DMC-TZ1 画 素 数 500万画素(有効画素) タイプ コンパクト 撮像素子 1/2.5型 CCD 光学ズーム 10 倍 焦点距離 35mm~350mm 開放F値 F2.8~F4.2 撮影感度 ISO80~1600 シャッタースピード 60 ~1/2000秒 DMC-FZ8 画素数 720万画素(有効画素) タイプ スタンダード 撮像素子 1/2.5型 CCD 光学ズーム 12 倍 焦点距離 36mm~432mm 開放F値 F2.8~F3.3 撮影感度 ISO100~3200 シャッタースピード 8~1/2000秒

  • デジカメ購入で悩みまくってます

    はじめまして。 最近デジカメを購入したいと考えているのですが、なんせデジカメに関してど素人なもんで商品説明を読んでもよく理解出来なくて困ってます。まず使用目的としては風景写真を主に撮りたいと思ってまして有効画素数は300画素以上で予算としては3万円以内を考えています。ここ最近ネットであらゆる商品を見て回ってるんですが用語の意味がいまいちわからないんですが、ここで箇条書きにして質問させて頂きますね。 (1)有効画素数と解像度の違いって? (2)光学ズーム倍率とデジタルズームの違いってなんでしょうか? (3)有効画素数:320万画素 光学ズーム倍率: 2倍 デジタルズーム倍率: 約3.2倍 一方、 有効画素数: 310 万画素 光学ズーム倍率: 3.0 倍 デジタルズーム倍率: 4.4 倍 こういう場合同じ対象物をマックスの好条件で撮影した場合どちらが綺麗に撮れるんでしょうか? (4)デジカメの解像度が2048×1536画素なのに解像度が最高4800(横)×1200(縦)のプリンターを使うのは無意味なんでしょうか? (5)デジカメとプリンターは同じメーカーのほうがベストなんでしょうか? 今購入を考えている商品があります。 デジカメ  FUJIFILM FinePix F410    or  Canon IXY DIGITAL 30a プリンター  Canon PIXUS 860i こないだからずっと悩みまくってるんですが知識不足なもんで買って失敗したなんて事がないかと思って迷ってます。 デジカメに詳しい方ぜひ宜しくお願い致します。

  • デジカメの購入についてのアドバイスをお願いします

    この夏、身内に出産予定があることと、 秋に社員旅行で生まれて初めて沖縄に行くことを機に、 デジカメを新たに購入することにしたのですが、 何機種か候補を絞ったものの迷っています。 お詳しい方にアドバイスを頂きたくお願い致します。  候補1)FUJIFILM FinePix F770EXR  候補2)FUJIFILM FinePix 600EXR  候補3)OLYMPUS SX-30MR  候補4)PENTAX Optio VS20 ちなみに、上記の機種の選択基準は、ズーム倍率と画素数です。 現在はスマホを所持しているのみですが、 つい最近まではFUJIFILM FinePix Z70を使用していました。 主に撮影するのは、愛犬(室内・屋外)、空や雲、建物や景色、草花や虫、 オークション出品用の写真(物品・室内)です。 屋外での撮影時に、ズーム倍率がもっと高ければとずっと思ってきたため 昨今の高倍率のコンデジ登場に「おおっ」とテンションが上がっております。 動画はたまに撮りますが、愛犬がメインです。 ただ、前述の通り、赤ちゃんが生まれるということで・・・ きっと赤ちゃんの動画も撮りたくなるだろうなと思い、 フルハイビジョンでの撮影ができない候補4の除外も考えていますが、 なによりも、あまり設定などを気にせずにオートでばかり撮影してきたため ISOの意味すらよくわかっていません。 また、上記の候補以外でも「こっとの方がいいよ」という物があれば是非ご推奨下さい。 7月の半ば頃までには購入したいと思っておりますので 何卒良いアドバイスをお願い致します。

  • デジカメ選びです

    デジカメを新しく購入しようと考えています。 そこでみなさんにアドバイスを頂戴したいため、質問をさせていただきました。 主な用途として、室内におけるスポーツ撮影、風景や夜景の撮影などでデジカメを使用します。 値段として、3万円以内のものが理想です。 機能として、光学ズーム5倍以上、有効画素数1000万画素以上、手ブレ補正、顔認識、ISO感度1600以上が理想です。 たくさんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • デジカメ購入にあたり、アドバイスをお願いします。

    現在、オリンパスのμ mini DIGITAL Sを使用しています。3年程使用し、そろそろ買い替えを考えています。 デジカメは、主に風景や夜景の撮影に使用しますので、絞り込んだ条件としては『コンパクトデジカメで難しいとされる 夜景の撮影が比較的、綺麗に行え、ズームも光学5倍は欲しい』といったところです。 そこで、以下の3機種に絞り込んだのですが、あと1歩が踏み出せません。 どなたか、それぞれの機種のアドバイスを頂けませんでしょうか? (1)オリンパス μ1020 光学7.0倍ズームの魅力に引かれ、また、ダブル手振れ補正に引かれています。 (2)富士フイルム FINEPIX F100fd 見たまま美しく撮れる『ワイドダイナミックレンジ』に引かれています。 (3)RICOH R8 こちらもμ同様、光学7.1倍ズームに引かれています。 上記3機種を使った際の感じで、夜景や風景が綺麗に撮れるカメラを教えていただけませんでしょうか? また、他にもオススメ機種がありましたらアドバイスをお願いします。

  • デジカメの機種選定で悩んでます・・・教えて!

    デジカメを買おうと考えてますが、どの機種が良いのか迷ってます。何社かカタログを見てはいますが、見れば見るほどどつぼにハマってまして・・・。 そこで以下の質問です。 (1)500万画素で光学6倍ズームと720万画素で光学3倍ズームはどちらがおすすめ??? (2)同じ画素数なら光学6倍ズームと3倍ズーム、どちらがおすすめ??? (3)感度800or1600のFUJI FinePIXと感度400のPanasonic LZ2はどちらがおすすめ??? (4)NIKONのクールビクスL1ってどうですか??? (5)最近のおすすめの機種はどんなものですか??? 主に被写体は自分の子供を考えてます。

  • デジカメ購入で迷っています!!

    デジカメ購入で迷っています!! 富士通のデジカメの購入を以下2点で迷っています。 撮影目的は野外での人物撮影です。 とにかく綺麗に画像を残したいと思っています。 もしこれら機種に詳しい方がいましたらアドバイスをご教示していただけませんか?おねがいします。 1.「FinePix S8000fd」 2.「FinePix F100fd 」 ※1.は光学18倍ズームと魅かれるのですが、近距離での人物撮影には向いているのでしょうか?  2.は画素数は1.より上です。画素数が多い=画質の良さと言えるのでしょうか?

  • デジカメを購入したいのですが。

    手ブレ補正、光学12倍ズーム、シャッター速度が速い、画素数が高い、暗い所でもクリアに映るそういうデジカメはありませんか?

  • デジカメ購入のアドバイス

    デジカメ購入で、いろいろなアドバイスよろしくお願いします。 現在使用中の機種はFujifilmの 「FinePix F31fd」と「FinePix F100fd」です。 撮影はAUTOモードで使用しています。 主に子供の運動会や屋内遊び等の動きのある写真を撮っております。 光学ズームは5倍以上が希望であり コンパクトデジカメの場合予算は3万円程度 一眼レフデジカメの場合あまり値の張らない程度で…考えております。 どの会社の機種でもかまいません。 いろいろな方のアドバイスよろしくお願いします。