• ベストアンサー

2時間を超過する番組の録画。

ディーガを所有してます。 標準モードで録画してます。250GBなので100時間強程度。dvdにダビングしてハードディスクの容量を減らそうと思うのですが、標準以下の画質では、長時間の視聴に耐えられません。 dvd1枚でこの機の標準が2時間です。 録画時(標準)以外のモードのdvdへの書き込み時間も等倍速なので辛いところです。 pcに取り込んで、書き込むようにするのがベターでしょうか?

  • 9766
  • お礼率52% (601/1143)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#70673
noname#70673
回答No.3

こんばんは。PioneerのDVR-520Hを使用しています。 私は予め放送時間からCMをカットした時間でDVD一枚に収まるレートを計算してから録画モードを決めて録画しております。(DIGAでどれくらい細かくレートを設定出来るのか知らないのですが..)予め録画するときいちいち考えなくてはいけないですが、等速で書き込むとエンコーダーを再度通すことになるので劣化しますが、この方法なら無劣化で行けるはずです。もしくは#2さんのようにFRで自動計算させる手です(ただしこの場合はCMの分も入ってしまいますが。) もう一つの方法は、DVD2枚にタイトルを分けてダビングし、PCでオーサリングソフトを使って一枚に再編集し、DVD Shrinkで圧縮して一枚にする方法です。経験的にはDVDレコーダーで再エンコードするよりは、劣化が少なく圧縮出来、時間も等速ダビングより早いと思います。手間はかかりますけど、DVDサイズぴったりに自動圧縮出来るので。なお、PCへタイトルを移すメディアはRW(あっ、DIGAの場合はRAMかな?)にすれば再利用出来ます。 ご参考としてください。

9766
質問者

お礼

RAMをうまく使えばいろいろとできそうですね。 DVD-Rしか使っていませんでしたので思いもよらなかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

最初からFRモードで録画すれば劣化は最小限度に収められますが?。

9766
質問者

お礼

試してみます。 (等倍だとつらいですが) ありがとうございました。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

私もディーガ使用しています。 長時間の番組だとDVD1枚に収まらない事があるので不便ですよね^^;ダビングも等倍は確かにつらいです。 私は、PCにTVチューナーボードをつけていてディーガ購入前からPCでTV録画しています。 TV録画の殆どはPCで録画しています。ディーガでは、BS放送の録画のみ。 PCで録画していれば、CMカットも、画質を維持しながら複数枚のDVDに分割するのも楽です。こういう操作は、まだまだPCに分があると思っています。 書込みするならPCの方が楽でいいです。後は、いかに楽をしてPCにファイルを持っていくかですね。 回答になっていなくてすみません。

9766
質問者

お礼

ご理解いただけてうれしいです。 そうなんです。”いかに楽をしてPCにファイルを持っていくかですね”勉強してみます。

関連するQ&A

  • HDDレコーダーの録画モード

    みなさんはどのように録画モードを使い分けていますか?教えて下さい。(当然個人個人の画質を妥協する許容範囲があるのは重々分かっています。) [状況](使用機:パナソニック250GB) ・恥かしながらようやく我が家も地上デジタル対応となり、今まではアナログの為、映画など:標準画質SP(標準)モードまたは標準画質LP(長時間)モードで、その他の番組(ドラマ等見た後は消してしまうもの):標準画質EP(8時間)モードで録画していました。残したい番組はそれぞれCMカット編集後、ブルーレイやDVD-RAMにダビングしていました。 *今までは標準画質での録画の為、250GBでも不満をあまり感じませんでした。 [今後] ・ハイビシジョン画質と標準画質のどのモードがおおよそ適当であるのか。(残したい番組、見た後は消してしまう番組) ・残したい番組は編集・ダビングをすることを考えると極力ハイビジョン画質の良いモードで録画して、ダビング時にモードを落とした方が良いのか。(ダビングにモードを変更すると等倍速ダビングしかできないようなことを聞いたことがあります。) *HDDの容量も250GBと今ではあまり大きくない容量の為、ハイビジョン画質高画質モードでの録画をした場合は、あっという間に容量不足になってしまいそうです。買い替えできればいいのですが、1TB以上となるとなかなか高額ですし、今のレコーダーもまだ2年程前に買ったばかりです。

  • PCに録画した番組をDVDへ録画出来ません。

    NEC VALUESTAR VN770/TにはWindows Media Center及びSmart Visionでダイレクトモードで録画されています。TV番組をDVD-R(CPRM対応)に録画する際に、デジタル放送画質の変換(100%)後、光ディスクの書き込みが始まり、その後光ディスク作成に失敗しましたとのエラーが出ます。録画番組はDVD-Rの容量内であり、ダビング10の範囲内でのダビングです。このままではHDの容量が足りなくなり録画が出来なくなります。どうか良い知恵を教えて下さい。

  • DVDレコーダーの画質と録画について

    こんばんはいつもお世話になっております。 DVDの画質について教えて下さい。 画質にはSP,LP,EP,SLP・・・とありますが 標準のSPでHDDに録画した場合テレビを見ているのと同じような画質で見れるのでしょうか? ビデオデッキで録画したような画質だとどのモードぐらいになりますでしょうか? またHDDに録画したものをDVD-Rにダビングする場合 HDDに録画した画質によってーRにダビングできる時間が変わってくる・・という事でいいのでしょうか? 例えば、HDDにSLPモードで8時間分のドラマを録画したとします。 その8時間分のドラマをDVD-Rにダビングする場合 1枚で全部可能でしょうか? SPモードの場合は2時間づつで4枚必要になる・・・ という事であっておりますでしょうか? 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • 2時間を超える番組の録画方法について

    E330Hを使用しています。 2時間を超える番組を、あとでDVD-Rにダビングすることを考えてHDDへ録画する場合、  (1)SPでHDDへ録画 → CMなどをカット → 等速 FRでDVD-Rへダビング  (2)FRでHDDへ録画 → CMなどをカット → 高速でDVD-Rへダビング このどちらのほうが画質の劣化が目立つのでしょうか? できるだけ1枚のDVD-Rにぴったりおさめたくて(1)を考えていましたが 等速ダビングは画質が劣化するということを聞きました。 (SP→SPのダビングでも劣化するという風に理解していますが…合っていますか?) なにぶん使い始めて日が浅く、いろいろ触ってはいるものの分からないことがたくさんあります。 取説が薄くて喜んでいたのに、もう少し知りたいということは書いてなくて…。 どなたか、お暇な時で結構ですのでお教え下さい。お願いします。

  • DVD-Rへの長時間録画(Pioneer DVR-540H)

    HDD&DVDレコーダーを所有している方、 DVD-Rへの長時間(2時間以上)の番組のダビングの方法を教えてください。 先日、Pioneer DVR-540Hを購入して、たくさんの番組を録画しました。 だいぶHDDにたまったので、DVD-Rへダビングしようとしたら 2時間以上の番組がダビングできませんでした。 HDDへの録画モードは、SP(標準)モードです。 このような2時間以上の番組を1枚のDVD-Rへダビングすることは、可能でしょうか。 また、2枚のDVD-Rへ分割してダビングすることが可能なのでしょうか。 どなかた、おしえていただけますか、よろしくお願いいたします。

  • 4.7GBのDVD-R 1枚に5時間録画するにはどうすればいいですか?

    パナソニックのHDD-DVDレコーダーのE85Hを使っています。 1時間ドラマを5回分、計5時間、HDDに予約録画をして、それを できるだけいい画質でDVD-R 1枚に高速ダビングしたいと思っています。 同機種ご使用の方はご存知のとおり、リアルタイムであれば、 「ぴったり録画」(でしたっけ?)機能を使い、1話(1時間) あたりで240分÷5=48分になるように設定して録画を開始 すればいいのでしょうが、予約録画(留守録)の場合は、 モードがXP(1時間)、SP(2時間)、LP(4時間)、 EP(6時間)しかありません。LP以下だと入りきらず、 またEPだと6時間分入るので逆に画像が少し悪くなります。 適当なモードで録画して、DVDダビング時にFRモードで ダビングすればいいのかもしれませんが、ダビング時間を節約したいので、 最初から高速ダビングにふさわしい画質で録画しておきたいのです。 要するに、「1時間ドラマ5回分をまずHDDに録画し、 そのあとで1枚のDVDにできるだけいい画質で高速ダビング する方法」を教えていただきたいのです。 説明が悪くて申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーの録画時間

    HD付きDVDレコーダーの録画時間は搭載されているハードディスクの容量のわりに少なすぎる気がします。 (スーパーロングモードの画質悪すぎです) 圧縮とかエンコードとかを最適化すれば技術的には、本当はもっときれいで、長い時間録画できるのではないでしょうか? 商業的な理由で長時間録画を制限しているのではないのでしょうか?

  • DVDの録画モードについて

    パナソニックのDVDを使用してるのですが、質問です。録画モードに、XP(高画質)、SP(標準)、LP(長時間)、EP(8時間)とありますが、私は、HDDへはLPモードで録画しています。 それをDVDにダビングするときに、やはりEPモードの方が長くダビングできるのですが、画質はどれほど落ちますか?私はいつもLPモードなので、これが普通になっています。 一度比較したのですが、あまり違いが分かりません。若干、境界部分がLPモードの方が綺麗に感じたような・・・ みなさんはどのようなモードを使用しているのか教えて下さい。

  • DVD-Rへの録画

    パナソニック ディーガXW-31を購入しハードディスクへドラマや映画を録画し見ています。HDの空き容量が少なくなってきたので、DVD-Rへダビングを試みたのですが、(1)映画の3時間を録画したいのですが、DVD-Rが2時間録画用の物なのですが、ビデオ録画の様に3倍で6時間まで録画出来るような機能があるのでしょうか?(2)ハイビジョン番組をHDに録画した場合どもモードでもダビングの時間は1倍速の時間になるのでしょうか?ハイビジョン番組でも高速ダビング出来る方法はあるのでしょうか?(3)ハイビジョン番組の場合1回のみダビングでHD内の記録は消去されます。とありますが、ハイビジョン以外の番組を録画してダビングする場合も同様に1回のみでHD内の記録は消去されすのでしょうか? 説明書を読んでも良く分かりませんでした。ご存知の方教えて下さい。

  • REGZA 録画 ダビング

    スカパーの宝塚スカイステージの録画をDVDへダビングしたところ、ノイズが入ってしまい、失敗してしまいました。 宝塚スカイステージチャンネルは現段階ではハイビジョン画質には対応しておらず、標準画質とのことです。 また、REGZAは録画モードがたくさんあって、どれがいいのかわかりません。説明書を何度も読んだのですが、混乱する一方です。 可能な範囲で綺麗な画質でDVDに残したいのですが、録画の時点で「VR(SP)」にしたほうがいいのでしょうか。 ちなみに今はAVCモードで録画をしております。 宝塚は時間が長いので、1枚におさめようとダビングの時に画質を指定して、同じAVCモードにしました。 録画する時点でAVCモードにしても、標準画質で録画されていて、それをAVCに変換したから失敗したのでしょうか。 なんだか質問がわかりにくくてすみません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけましたら幸いです。