• ベストアンサー

UVカットの額

子供の似顔絵を遊園地で描いてもらって とても気に入ったので 飾りつつ長く残したいと思っています。 しかし、水彩絵の具で書いてあり そのままだったり、普通の額だとすぐに退色してしまいそう・・・ 少しでも長く色褪せしないUVカットなどがしてある額を知りませんか? そういう額を売ってるサイトやお店を知っていたら 教えてください。 ただし、美術品用の本格的なものでなくていいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sagk3nagk
  • ベストアンサー率61% (59/96)
回答No.1

水彩絵具は顔料で作られていますので 退色はそう心配される事はないと思います。 UVカットのアクリル板は売っていますので まず額を購入し そのアクリル板を交換されてはいかがでしょう? 額のアクリル板は取り外し出来るものがほとんどです。 UVカットのアクリル板でも絵の飾る場所は直射日光の当たらないところのほうが良いようです。

関連するQ&A

  • UVカット加工の生地って売っていますか

    子供の帽子と、夫の長袖シャツを縫おうと思っています。できればUVカット効果のある生地で作りたいのですが、近所のお店にはありませんでした。 こういう布は一般には手に入りにくいものなのでしょうか?それとも大きなお店にはあるのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。大阪在住です。

  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • 子どもの絵を飾るパネル(額)

    こんにちは。 少々教えていただきたいことがあります。 子どもが描いた絵、アクリル絵の具で描いたそうなんですが、その絵を飾るパネル(額?)を探しています。 アクリル絵の具ですと、紫外線で劣化すると子どもは言っていましたが、その劣化を防ぐパネルなどは売ってあるんでしょうか? もしある場合、文具屋さんでどのように注文すればいいんでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 水彩画のコート剤

    こんにちは 趣味で水彩画をはじめた者です。 描いた絵を、そのまま壁に貼ったりしたいのですが、水滴がついたり、湿気で変質することが気がかりです。 (額に入れるほどでもないが、気軽に飾りたい) そこで、良いコート剤はないかと探すと、以下のホルベイン社製のものが代表的なようだと言うことが分かりました。 【ホルベイン製コート剤】 水彩画 保護ワニス <防カビスプレー> UVグロス バーニッシュ <つやあり耐光ワニス> UVマット バーニッシュ <つや消し耐光ワニス> http://www.holbein-works.co.jp/wotercolormedium.html しかしこれらは「防カビ」「耐光」を謳っており、つまり「耐水」はどうなのかと思いました。 これらの、どれが耐水性がありますか? もしくはどれでも、問題ありませんか? そもそも、水彩画の保護は、耐水より、カビや光を懸念すべきなのでしょうか? (水に関してはそれほど恐れなくて良い?もしくは額に入れることを前提としている?) つまり、水彩画を生で壁に張っても、安心できるコート剤はないでしょうか? ホルベインでなくてもかまいません。 因みに、使用しているものはホルベインの透明水彩絵具で、一般的な画用紙に描いています。

  • 押し花の額

    母が趣味で押し花を始めました。 額を購入したいという事ですが、 押し花用の額で色が退色しないタイプがあるというのです。 それらを扱っているサイト、もしくはお店など知っている方は教えてください。 また、普通に押し花でも良いとされている額は あまりよくないのでしょうか。 母は練習もかねて、普通のでも良いと言ってますが、 扱いやすいものとか、その他アドバイスをご教授お願いします。

  • 空や雲の描き方

    こんにちは。 中学美術て水彩画を描くことになりました。 現段階ではラフスケッチしかしていないのですが、空や雲や海を描きたいと思っています。 しかし絵などの知識もなければまともに描いた覚えもないので、うまく描く地震がありません。 下書きもうまく描けません、鉛筆・水彩絵の具の両方についてうまく描く方法がありましたら教えてください。 もうひとつ、水平線が綺麗な画像を探しているので丁度いいのがあれば教えてください。

  • 日本画っぽく絵を描く…

    場所お借りします。 中学の美術で、なんでも好きな絵を描くことになりました。 私は、日本画っぽく、花札の「鶴に松」の絵を描こうと思っています。 そこでなのですが、日本画を描く際には、岩絵の具や膠といったものが必要と聞きましたが、これらを使わずとも、普通の水彩絵の具で、日本画っぽく表現することはできますでしょうか? (たぶん紙は画用紙素材。) コツや技法を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 透明水彩と不透明水彩の使用法の違い

    初めまして。 私は現在中学二年生で、趣味でファンタジー系のイラストを描いています。 今までは、色塗りは学校で使っているポスターカラーで塗っていたのですが、あるサイトで透明水彩ですごく綺麗な絵を描いていらっしゃるのを見て、難しそうだけどやってみたいと思いました。 そこでふと思ったのですが、小学校のとき「不透明水彩」で絵を描いていました。 そのときは、パレットに出したら、片付ける時に絵の具が残ってても全部洗ってました。 でも、透明水彩は違うと聞きました。 透明水彩はどうやって使えばいいのでしょうか? また、もうひとつ質問です。 固形の透明水彩を買おうと思っているのですが、固形の場合でもチューブと小同じ様に使うのでしょうか? 回答よろしくおねがいします!

  • 絵の具講座

    鉛筆やペン画はともかく 絵の具が下手で困ってます ガッシュやポスカラ 水彩 その他でも何でも構いませんので 絵の講座を開いてるサイトがありましたら 紹介して頂けませんか?

  • 「デジタル」とアナログ」について

     「アナログ」と「デジタル」の違いが分かりません。最初は「アナログ」が、普通の紙などにコピックや水彩絵の具などで絵を描いてPCに取り込んで展示(自分のサイトに貼り付けたり)で、「デジタル」は、Pcのソフトでそのまま直接絵を描いて色を塗るもの、だと思っていましたが、「アナログ派」の人のあるサイトに行ってみるととてもコピックや絵の具や色鉛筆で描いたとは思えない絵を見て、私の考えはどこか間違っているものだと分かりました。ただ単にそのサイトのお方の絵がうまかっただけなのかもしれませんが。  どなたか詳しく教えていただけませんか?お願いします。