• ベストアンサー

「デジタル」とアナログ」について

 「アナログ」と「デジタル」の違いが分かりません。最初は「アナログ」が、普通の紙などにコピックや水彩絵の具などで絵を描いてPCに取り込んで展示(自分のサイトに貼り付けたり)で、「デジタル」は、Pcのソフトでそのまま直接絵を描いて色を塗るもの、だと思っていましたが、「アナログ派」の人のあるサイトに行ってみるととてもコピックや絵の具や色鉛筆で描いたとは思えない絵を見て、私の考えはどこか間違っているものだと分かりました。ただ単にそのサイトのお方の絵がうまかっただけなのかもしれませんが。  どなたか詳しく教えていただけませんか?お願いします。

  • 479
  • お礼率69% (66/95)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アタリだけアナログでやって、PCに取り込んで彩色する場合も、 最初からPCで製作する場合も、 アナログで完成させてそれを、PCに取り込んでデジタル化する方法もありますね。 Painterなどのソフトとタブレットを使う事でかなりアナログに近い感覚で制作できますね。 要は、媒体の違いだけだと思いますよ。 ここで、デジタルだと何が便利かというと、 製作過程では、デジタルの場合は、パーツとして保存しておいて使いまわしも出来ますし、3Dソフトで作った映像や写真との組み合わせなどの自由度はありますね。 作品では、デジタルという事で、リサイズなどの加工を行う事はあるかもしれませんが、そのまま印刷物の原稿になる。しかも、デジタル入稿という便利さがあります。 (このへんは、短納期に対応しやすいということでもあります) もちろん、ゲームやHP用途ではデジタル化しなければ使えませんし。 このため、商用イラストでは、圧倒的にデジタル化されている方が多いですね。 ただ、印刷して絵画として飾る場合は、そのフラットな表面の感じはチープな質感で、アナログ作品より見劣りがする場合もあるのが難点ではありますね。 類似の質問があり、下記でも回答しているので参考になさってください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3540881.html

479
質問者

お礼

 ありがとうございました。  助かりました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

 極端なこといえばPCに取りこんだ時点でもうアナログではなくデジタルデータなわけですが。どの段階からPC使えばデジタルで、どこまでだったらアナログかなんて区別ははっきりしていないと思います。  まあ、図形の形状全てを数学的な手法で定義したということならばアナログとは言い難いとは思いますが。

479
質問者

お礼

 ありがとうございました。  助かりました!!

  • cuconoki
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

質問本文に全て答えがあると思います。 絵に関する、アナログ・デジタルの概念はこのケースの場合間違っていないと思います。 ご覧になった絵は、さぞ素晴らしいものだったのでしょう。 よいサイトに巡り合いましたね。

479
質問者

お礼

 ありがとうございました。  助かりました!!

関連するQ&A

  • 耐水性インクって。

    こんばんわ。早速ですが困っています。 最近コピック(油性マーカー?になるんでしょうか)を使って色を塗っているのですが、主線がどうも滲んでしまいます。(紙はハガキ、コピー用紙、スケッチブック、水彩紙等です) 水彩も併用したいのでインクは耐水性のものを使っているのですが…。 コピックは耐水性のインクを溶かしてしまうのでしょうか?それとも単にインクとの相性が悪いのでしょうか? 水彩絵具(アクリル絵具、水彩色鉛筆、透明水彩など)もコピックと一緒に使う場合があるのでそれを踏まえてお勧めのインクや滲まないようにする方法を教えてください。 よろしくお願いします。 それと、もしよろしければ滲む原因も突き止めたいのですが。(水性や油性、耐水性などの性質をお教え願いたいのです。)

  • コピックと透明水彩の相性についてなのですが・・・。

    ケント紙にコピックで色を塗った後に、仕上げとして透明水彩(使う紙はケント紙なのでOX GALLも使いました。)で肌の影(オレンジ)と頬の火照り(ピンク)などの細かいところを薄く塗り重ねましたがなかなかきれいな色に仕上がらず、にごった色になってしまいます。 使う紙をスケッチブックにして同じことをしましたがコピックを塗った上で透明水彩を使ってもどうしてもにごった色になります。 これは、コピックと透明水彩は同時に使うべきではないと言うことなのでしょうか。 また、透明アクリル絵具でも上記と同じことをしたいのですが、コピックと透明アクリル絵具ならきれいな色塗り重ねられるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • アナログが危ない?

    最近イラストや漫画のカラーを見るとアナログ(コピック、水彩など)よりデジタル(CG)が多くなってきてる気がします イラストレーターを目指している友達曰く、今はパソコンで絵が描けないと(塗れないと)やってけないそうですし、ライトノベル系の絵はパソコンで塗っている絵を採用することが多いとも… アナログはデジタルにおされ気味でこのままではアナログの危機だ、イラストレーターを目指す人はフォトショやイラストレーターを使えないといけない、とも言ってました 本当でしょうか? アナログのイラストは減少傾向なのでしょうか?このままではなくなるのですか?このままではアナログで絵を描く人は採用されなくなるのでしょうか? イラストレーターを目指す人がフォトショやイラストレーターを使えないといけない、というのは何故でしょうか? 有名?なカラーイラスト集の「robot」というのも見たらほとんどパソコンで描いてるものばかり…(一部水彩?で描いてる人もいたりしましたが 私はアナログの独特な?雰囲気がとても好きなのですがデジタルばかりの絵はなんだか寂しいです…

  • 水彩絵の具

    水彩絵の具 アニメキャラをシャーペンで下書き したんですが それに色を つけようと思ってます けれど毎回 綺麗に仕上がってくれません コピックは持って無いし 水彩絵の具 水彩色鉛筆 クレヨン....で どうやったら 綺麗に仕上がりますか?

  • イラストレーター

    絵の具が使えないとイラストレーターにはなれませんか? 鉛筆や色鉛筆ではそこそこ描けますし、デジタルイラストは自分で言うのもなんですがかなり描ける方です。しかし、絵の具では一切描けません。(油彩、水彩、アクリル全てです) しかも志望しているイラストの専門学校はデジタルだけでなくアナログも描くみたいなことを言われました。 絵の具が使えなくてもイラスト関係の仕事に就けますか?ちなみにわたしは高校生です

  • アナログが下手な僕、デジタルはまだ早い?

    絵の練習を初めて1年ほど。 クラスでは上手いといわれますが、自分ではかけらも上手いと思えません。 美術部内でも、デッサン、油絵、上手いねと言われたことが何度かあるんですが、それも本当なのか…。 そんな僕も、デジタルに興味を持ちました。 でも、なんだか早い気がするんです。 質問です。まだあまり上手くない人は、道具に頼るよりも、紙と鉛筆で上手い絵を描けるようになるまで練習した方が良いのでしょうか? デジタルで描きたいのは、普通の漫画絵です。色を塗るのが楽かなと思いまして…。

  • 絵を描くときの色の塗り方のコツ教えて下さい!

    絵を描きたいのですが、アクリル絵の具や水彩絵の具プラス色鉛筆を組み合わせて色をつけたいと思っています。 こういう場合、どのように色を塗ると上手くいくのでしょうか?? 例えば、どちらを先に使った方が上手くいく…等。 今まで色鉛筆のみで色を付けていたので、絵の具で色をつけるのがイマイチ上手くいきません(^_^;) どうか助言をよろしくお願いします!

  • デジタル絵からアナログ絵に戻った方、おられますか?

    あまりおられないと思いますが… 元々アナログ絵を結構描いていた方で、デジタル絵をやってたけど、アナログイラストに戻ってしまった方、おられますか?戻ってしまった理由を教えてくださると嬉しいです^^ 紙に直接書いたほうが、描いてる!って感じがするからですか? ペンタブレットが苦手だからですか? 自分のアナログ絵の出来栄えに納得している… アナログで長年やってしまって、もうデジタルに移行してもやりにくい デジタルで練習してみたが、挫折した …などですか? ======== 私は、デジタルイラストにトライする前に、パステル画とアクリラ画とモノクロペン画をある程度のレベルまでできるようにしていました。 しかし、水彩画(アナログ)にトライしたとき、見事に挫折しまして、ネットの皆様からデジタル着色を進められ、デジタル着色をやってみたんですが…結局、アナログイラスト(パステル画)に戻ってしまいました…^^;

  • デジタルイラストの色塗りについて

    絵き歴は10、11年程で、アナログでコピックや色鉛筆使っていた頃あります。 最近はiPadでアナログ絵を描き始めまして、線画まではいつも通り描き上げられます。 ですが色塗りになると思ったように色選びが出来ず、Twitterにも線画や落書きばかりになってしまっています。 塗り方は過去にアナログやっていたのもあり影がどの部分につくとか、そういうことは大体分かっていて塗りたい気持ちはあります。ですが塗りではなく色選びで苦戦している状態です。 ネットの講座のを見ながらその色を抽出して、自分の描いた絵を講座の通りに塗ってみると塗ることはできます。 ベース→エアブラシでグラデを作り不透明度調整→影(水彩)→少しぼかす→一番濃い影(水彩で青みある色)→ハイライトの順です。(肌と髪のみで無加工です) 自分で色を選んで~となると、なぜか肌が赤っぽくなったり、逆に黄味が強すぎるかどちらかで色選びで躓きます。 色の濃淡だけでなく色相変えるということもわかっています。 他の方の絵を見て思うのは、最終的に加工しますが色味ハッキリの方、淡い感じの方とできちんと色味が纏まってるように思います…。 色選びについて、なにかコツとかあるのでしょうか? 何かあれば教えてください!

  • 透明水彩をはじめようと思うのですが。。。

    私は趣味でよく人の絵(どちらかと言えば漫画っぽい感じのです)を書いています。現在は水彩色鉛筆を使用しているのですが、どうしても色鉛筆っぽい跡が残ってしまうので水彩をはじめようと思っています。 かなり前ですが不透明の水彩絵の具でかいたらとてつもなくひどい事になってしまったのでホルベインの透明水彩を購入使用と思うのですが.. ○この色は必要みたいな色はあるでしょうか??また、セットなら何色がいいでしょうか?? ○肌を塗るときはどの色がいいでしょうか?? ○紙、筆ではどれがいいでしょうか??(筆の太さも教えていただけるとありがたいです^^) ○水張りは絶対に必要でしょうか?? ○水張りが必要ない紙はあるのでしょうか?? いろんなところをくぐってみたのですが、よく分かりません;; 全く知識のない初心者ですが....どうか教えて下さい!!