• ベストアンサー

解き方を教えて下さい。

y_shikiの回答

  • y_shiki
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

y_shikiと申します。回答を出すのは、初めてですのでちょっと緊張してます。 #gooにこんなコンテンツがあることも今日知りました (^^;; 先頭の数だけ考えるのが、もっとも簡単ではないでしょうか? まず5桁の整数であるので、Aが0にはならないのは問題文からわかります。 ですので、不確定なものをXとして表現すると、 (1) 1XXXX (2) 2XXXX (3) 3XXXX (4) 4XXXX の4つが考えられます。 では(4)を考えます。 4XXXXは、すでに4が1つありますので、4XXX1になります。 また、Aが4なので、0が4つ必要になりますが、もうXの数が足りません。 先頭が4はダメなことがわかります。 (3)を考えます。 3XXXXは、すでに3が1つありますので、3XX1Xになります。 Dが1なので、31X1X。ですが、これにより1が2つになりますので、32X1X。 Bが2なので、3211X。良さそうです。 が、Aが3なので、0が3つ必要になりますので、先頭が3はダメなことが わかります。 (2)を考えます。 2XXXXは、2X1XXになります。 Cが1ですので、211XX。これにより1が2つになりますので、212XX。 Aが2ですので、0が2個必要になります。Xに埋めると、21200。 ばっちりです。 最後に(1)を考えます。 1XXXXは、11XXXになります。 1が2個出てますので、12XXXになります。Bが2になったので、XXXのどこかに 1が必要になります。 121XXにしてみましょう。Cが1なので、3が1個必要になります。 残りのXのうちどちらかに3を入れると、4が3個か、5が3個必要になりますので ダメです。 12X1Xも12XX1も同じ理由でダメです。 ということで、21200のみが答えになります。 これなら小学生でも、というより変に数学の知識が無い小学生の方が簡単に 解けるのではないでしょうか。 以上、長文にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 場合の数

    4個の数字0,1,2,3から重複を許して4個の数字を選んでできる4桁の整数はいくつあるか。また、そのうちぐうであるもののはいくつあるか という問題なのですが、これは、どうやってやるんどしょうか。 ヒントください。 答えはわかっています。ただとき方が良くわかりません。 ちなみに、答えは 順に192個、96個です。

  • 確率

    0-9の数字を重複を許して4つ選び、4桁の整数を作る。 その4桁の整数の、千の位、百の位、十の位、一の位をそれぞれa,b,c,dとした時、a>b>c>dである確率を求めよ。 という問題が解りません。 求め方を教えてください。 因みに答えは7/300です。

  • 数A

    テスト勉強をしていて、分からなかったので教えていただきたいです! 0、1、2、3、4、5の6つの数字を使って3桁の整数を作るとする。 (1)異なる3つの数字を使う時、3桁の整数は何個できるか。 (2)(1)でできた整数の中に、3の倍数は何個あるか。 解答 (1) 100個 (2)40個 ※(1)の求め方はわかりますが、(2)の求め方がわかりません。 6個の数字1、2、3、4、5、6を重複なく使ってできる5桁の数を、小さい方から順に並べる。 (1)初めて30000以上になる数を求めよ。またその数は何番目か答えよ。 (2)300番目の数を答えよ。 解答 (1)31245 241番目 (2)34265

  • 算数 数学の解答

    算数(数学)の答えが分かりません。ちなみに小学生が中学入試の時に出された問題らしいです。助けてください。 3 4 7 8 × ÷ + - をそれぞれ使い、=1~10となる式を作りなさい。( )は使用可。 例) 7+8-(3×4)=3  例) 3×7-8+4=9 3 4 7 8 × ÷ + - はひとつの式で、それぞれ一回しか(ひとつしか)使う事ができません。重複不可。 また数字は、それぞれ一桁としか使う事ができません。 × ÷ + - は例のように必ずしも4つすべて使う必要はありません。しかし、3つ以上は必ず使います。 どなたか大至急教えてください。特に=10の式が難しいです。お願いします。 

  • 整数の並び替え

    五個の数字0,1,2,3,4から異なる三個の数字を選んで三桁の整数を作る。 全部で48個の三桁の整数が出来る (1)そのうち奇数は( )で偶数は( )である この問題はなんとか出来たのですが、 一の位は1か3→二通り 百の位は0以外→三通り 十の位→三通り ∴2*3*3=18 一の位→百の位→十の位という順番で決めていくと解けるけど、 もしその順序がちがってしまうと解けないと思うのですが、 その順序の決め方がいまいちよくわかりません。 この問題に限らず、制限が多いところから決めていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中学受験算数が解りません

    僕は小6の受験生です。算数の受験勉強で解らない問題があります。 教えてください。 (1)どの桁も二つの数字1か0を使ってできる1以上の整数を小さい方から、1、10、11、100、101、110・・・・・・のように順番に並べたとき、55番目の整数を求めなさい。

  • 確率について

    4個の数字 0,1,2,3を1個ずつ使って、3桁の整数を作る。百の位は0でないことに注意して、作れる3桁の整数の個数を求めよという問題の求め方は3P1×3P2ということを答えを見て知ったのですが、なぜこうなるか分かりません教えてくださいおねがいします

  • 中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、

    中学の数学の、「場合の数」の問題なのですが、 解答でよく分からないところがあったので、質問します。 この問題です↓ 問 0から5までの整数を使って3桁の数を作る。   異なる3個の整数を使うとき、偶数は何通りできるか。 答 百の位が2、4のとき   一の位の数は、0、2、4のうち、百の位の数を除く 2通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は2×2×4=16通りできる。      百の位が1、3、5のとき   一の位の数は、0、2、4の 3通り   十の位の数は、0~5のうち、百の位と一の位の数を除く 4通り  ●よって、偶数は3×3×4=36通りできる。   ゆえに、3桁の偶数は 16+36=52通り 答えの●のあるところが、私の分からないところです。 一つ目の●のところでは、なぜ2×4ではなく2×2×4なのか、 つまり、もうひとつかけた2は何の数字なのか、 二つ目の●のところでは、なぜ3×4ではなく3×3×4なのか、 つまり、もうひとつかけた3は何の数字なのか、 ということです。 もしかすると、とんでもなく馬鹿な質問だったかも分かりませんが、 どなたかご説明、よろしくお願いします。

  • 高1の数Aの問題です。

    数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきます。 問題:0、1、2、3、4、5の6個の数字から異なる4個の数字をとって並べて、4桁の整数を作るものとす    る。次のものは全部で何個できるか。    (1)3の倍数    (2)6の倍数    (3)2400より大きい整数 答えは、(1)96個(2)52個(3)204個なのですが、なぜこの答えになるのかがわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 高1の数Aの問題です。

    数学の補習でわからないところがあったので、質問させていただきました。 問題:5個の数字0、1、2、3、4を使って作った、各位の数字がすべて異なる5桁の整数について、こ    れらの数を小さいものから順に並べたとする。ただし、同じ数字は2度以上使わないものとする    (1)43210は何番目になるか。    (2)90番目の数は何か。    (3)30142は何番目になるか。    (4)70番目の数は何か。 答えは、(1)96番目(2)42310(3)50番目(4)34120なんですが、なぜこの答えになるのかがわかりません 回答お願いします。