• ベストアンサー

教えて!goo をやってる人、最近増えたような気がするのですが。。。

以前より教えて!goo をしている人が増えたような気がするのです。質問とかもものすごく多いような気がしてます。何かおもしろい話題でもあるのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.2

・時間の経過とともに、知名度が上がっていった ・他力本願な人が増えた ・人間関係が疎遠な人が増えた(周りに聞く人がいない) こんなところではないかと。 2ch人口も、mixi人口も増えてるんじゃないかな。 それも知名度の影響が大きいと思います。

kereta
質問者

お礼

知名度が上がったのかもしれないですね。mixiもやってる人多いですし。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.6

3~4年前と比べると、回答のペースは落ちたと思います。 当時は質問がでると、最初のページはすぐに埋まっていました。 今は、わりと回答がつくのに時間がかかるようになったと感じます。 最近Yahoo知恵袋とYahoo!Answersのほうが便利な感じが個人的にはします。参加者も増えてきましたし、個人同士でメールのやりとりもできますし。

kereta
質問者

お礼

Yahoo!Answersというのは初めて聞きました。今度見て みます。gooの回答者の人は丁寧に詳しく教えてくれる人がよくいる感じです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31697
noname#31697
回答No.5

貴方も増えた人の一人では? それか「以前より~増えた」はある程度の期間利用しなければわからないはず。 別のIDを持ってます?

kereta
質問者

お礼

別のIDは持っていません。増えた人の一人、私もです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自分で検索する努力をせずに、他人に頼る人が増えたのでしょう。

kereta
質問者

お礼

まあ、そういう人もいるかもしれませんね。私は回答してもらったものを参考にしています。役にたっています。自分では全く知らなかった言葉とかもあるで。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.3

提携サイトが増えたらしいので、その影響もあるかと。 http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=2375993

kereta
質問者

お礼

提携サイトが増えたのなら理解できます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

このあいだまで夏休みだったので 一時的に学生が多く参加していただけでは ないでしょうか。

kereta
質問者

お礼

夏休みでしたよね。それで多かったのかな。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgooで気になる「あの人」いますか?

    この教えてgooに色々な人がいらっしゃいますが その中で気になる「あの人」っていますか? 先日とある質問を読みましたら質問者(♀)に 合いたいとか連絡したい、そのような投稿を見つけました もしかしたら男の方かも知れないのにとも思いしたが その方は多くの方から好感をもたれているので不思議です 教えてgooで気になる人はどんな人ですか? 差し支えなければ理由や気になる方を教えてください

  • この教えて!gooで最近気になっていることがあります。

     この教えて!gooで最近気になっていることがあります。 【特設】アンケートなのですが、まず他の質問と違わないのでは? っと思ってしまうのは私だけではないと思うのですが。。。  で、いつ締め切ってるの?  回答しても、返答しないのは特設だから? なんだか不思議だなっと思った次第です。

  • 教えてgooで気になる人が・・・

    何回か自分の質問を回答していただいたり、たまたま一緒に回答しているうちに、気になるユーザーさんが出てきませんか? (名前はだせないのですが)私は出てきてしまいました(^^;) 早く的確に答えていただけるし、回答の仕方がとっても好きです。 恋愛感情なのかはよくわからないので、どのカテゴリに質問していいのか悩みましたが ・相手が異性であること ・教えてgoo以外でもお話してみたいと強く感じていること この点をふまえて、ここで質問させてください。 ただ、教えてgoo自体は皆さんの疑問を解決し合おうという趣向のものであって、出会いの場ではないので、特定のユーザーさんと仲良くなりたいというのは難しいような気がします。 現実で知り合った方ならまだ話しかけたり、行動を起こすことができるのですが・・・。 インターネットで気になる人ができるケースは自分の中で初めてなので かなり困惑しています。最近、なぜかそのユーザーさんのことばかり考えています。 一度でいいからお話してみたいなあ。と思ってしまいます。 皆さんはこの状況についてどう思われますか? 対処法などありますでしょうか。

  • あえてgooで芸能人の話題を出す人

    なぜ、あえてここでその話題なのかと思います。 自分の回りの話題の合う人ですればいいのに さっと引いて不愉快になるのは、 程度低い、レベル低い話は時と場合選んでしなさいといわれてきたからでしょうか。 でも、通学の帰り道、変な人には気をつけましょうという看板の立っているところで まさに、そんな人に出くわしてしまったような 不快感を感じるのですが。 文字で書くgooであえてその話題を振るのは何故なのでしょう。

  • 最近教えて!gooをはじめたばかりなんですが・・・。

    以前まで、YAHoo!知恵袋で相談等をしていました。 ですが、私のページを友達に知られ、その友達に知られたくない質問ができなくなったんで。。。 そこで最近教えて!gooをはじめました。 分からないことだらけです。そこで、教えて!gooのことを教えてください!! (1)質問の回答受付期間は決まっているんでしょうか? (2)回答者への補足とは、どういったものでしょうか? (3)「この回答は参考になった」とは、どういったものでしょうか? 教えてください!!お願いしますm( __ __ )m

  • 最近、ここって人減ってませんか?

    最近、教えてGOOって人減ってませんか?質問をしても回答件数が以前に比べて少なくなってたり、まったく回答がつかなったりするときが多いんですが・・・。

  • 教えてgooで質問ばかりの人

    教えてgooで質問ばかりの人にこたえる気になりますか?たとえば質問回数が100件越えで回答0のような人だった場合私は答える気をなくします。私だけでしょうか?

  • 教えてgooで

    以前から気になってたのですが教えてGOOで「盛り上がってますね、私も 参加させてください」といった事を書いている人がたまにいますよね。 それってどうやってわかるのですか? 今日の質問を見ても最新のページは数分単位で更新されるのでわからないと 思うのですが。

  • 最近、気になる人がいます。

    私は今、中2です。 最近気になる人がいます。 その人は、私自身がオタクでよくオタク系の話をする人です。 趣味が似たような感じなので、普段は普通に話せたりできるし気になるだけなので、まだ好きとかは微妙なんですけど……。 で、まだ告白とかも考えたりはしてないんですけど気になる事があります。 私自身、可愛いと言える容姿ではないし、肌もキレイじゃないし、得意な事もないです。 だから尚更気になります。 相手の人がオタクなのは知ってるのですが……。 以前に「三次元に興味ない」と言っていて……。 ちょっと気になってるのもあるんですが、ずっと引っかかっていて……。 なんかもう言いたい事がごちゃごちゃしてますが、まとめると 三次元に興味ない相手の人でも私を少しでも気にかけてくれる可能性はあるのでしょうか……。 回答よろしくお願いします……。

  • 最近私わ気になる人が

    最近私わ気になる人が います。それは好奇心とか 興味で気になっているのか 好きで気になっているのか 分からないんです… 私わ以前悪い経験をしました 好きだと思って告白したのに 付き合ってみると何か違う気が して3か月で別れました その彼とは、付き合う前に 喋ったことが一度もなくて 年下だったというものも 原因の一つだったのでは?と 考えています。 しかし、今気になる彼とわ 喋ったこともありますし 同い年で昨日は彼から メールが来ました。 しかもハートの絵文字が たくさん遣われているんです。 私のこと好きなのかなって 期待したいけど、したら 後に自分が傷つくだろうと 期待したい気持ちを堪えます でも彼からのメールが 待ち遠しくてハートの絵文字が すごく嬉しくて、私は彼のこと 好きなんでしょうか… 以前の経験で自分の気持ちが 分からなくなったんです… 彼は私のこと好きだと思い ますか?ハートも深い意味わ なくて遣ってたりする人も いたりさますから彼がどんな 意味で遣ってるのか 分かりませんが… 教えていただいたら嬉しいです お願いします

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーの給電が途中で切れる問題について質問があります。
  • 製品番号DE-M08-N10048BKのエレコムモバイルバッテリーを購入して使用していますが、30分で給電が切れてしまいます。
  • 電源スイッチを再度入れ直すと30分は正常に使用できますが、戸外での使用を考えると24時間持ってほしいです。他のメーカーのバッテリーでは容量いっぱいまで使えました。故障しているのでしょうか?
回答を見る