• ベストアンサー

ごみ箱の名前が変更されてしまいました。

STAGE708の回答

  • STAGE708
  • ベストアンサー率40% (100/249)
回答No.2

#1の方のアドバイス通り窓の手が簡単ですよ。 詳しくは下記サイトで。

参考URL:
http://ringonoki.net/tool/kaizou/mado.html
SruKma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 窓の手で確認しましたが変更できませんでした。

関連するQ&A

  • 間違って何かのデータを変更してしまいました。ゴミ箱の表示が変わりません。

    こんばんは。 最近(2週間ほど前)にパソコンの動きが重くなってきたため要らない機能を 動かないようにオフにしていました。 そのとき昨日をオフにするついでにゴミ箱の要らないファイルも削除しようと ゴミ箱を空にするつもりが間違ってデスクトップからゴミ箱を削除してしまい、 その後、再びゴミ箱を設置しなおしてデスクトップに表示しました。 (この時は削除したファイルなどが入っていなかったため空の状態を表わすゴミ箱でした。) ただ、要らない機能だと思っていろいろとオフにしていたのが原因なのか その後ゴミ箱に削除したいファイルを移動したとしてもゴミ箱は空の表示のままです。 ゴミ箱をクリックして開くと中には捨てたファイルが入っています。 更に新規フォルダをデスクトップに作成して別のファイルを入れてみても フォルダの表示は空の状態の表示です。 この設定を元に戻したいのですがどこの設定を戻せばよいのでしょうか・・・。 説明が分かりにくくてすいませんが設定を戻すことができずに 困っております。 何かご存知でしたらご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ごみ箱のアイコンが消えてしまった。

    先日気付いたのですが、デスクトップからごみ箱のアイコンが無くなっていました。 ごみ箱のショートカットがあったので機能的には何の問題もないのですが、 やはり何か気持ち悪いので直したいと思うのですが、どのようにして元のごみ箱を見つけたら良いのでしょうか? またエクスプローラーでデスクトップを見てみると、不思議な事にごみ箱が存在します。 しかしそれをデスクトップに移動させようとすると、ショートカットになってしまいます。 わかりづらい文章ですが、よろしくお願いします。

  • ごみ箱が消えた...

    普段通りPCを使用していると、突然デスクトップのごみ箱が消えていました。何の作業をした後か覚えていませんが急になくなりました。 ごみ箱がないまま使用するわけにもいかないので、とりあえずレジストリをいじって「コンピュータ(XPでいうマイコンピュータ)」にごみ箱を出してデスクトップにショートカットを作成しました。 デスクトップのショートカットをダブルクリックすれば問題なくごみ箱を開けるのですが、なんか気持ち悪いです。 たしかXPだったら画面のプロパティの「デスクトップのカスタマイズ」からごみ箱を出せたと思いますがVistaではどうすればいいのでしょうか? 現状、ごみ箱の機能は問題なく使えているのでお時間のあるときで構いません。よろしくお願いいたします。

  • 「名前が長すぎてごみ箱に移動できない」で「はい」

    Windows7 Professionalです。 デスクトップにあったフォルダを削除しようとしたら、 「フォルダーには名前が長すぎる項目が含まれていて、ゴミ箱に移動できません。」 という警告がでました。 「はい」を押したら、デスクトップからフォルダが消えました。(もちろんごみ箱にも入っていません) ごみ箱を経由せずにコンピューターから削除されたということなのでしょうか。

  • ゴミ箱が・・・

    なんかセキュリティ・ソフトをインストールしたら(それが原因かどうかは分からないですが)、「ゴミ箱」と表示されていたゴミ箱が「Recycle Bin」になっていました。プロパティでも、名前を元の「ゴミ箱」に戻せません。これって、どういうことでしょうか? さっぱり、わかりません。

  • ゴミ箱がなくなりました

    ゴミ箱がなくなりました デスクトップのゴミ箱ショートカットを消してしまいました 元はどこにありますか?

  • ゴミ箱が・・・

    ゴミ箱がデスクトップ上から消えてました。 私がなくしたんじゃなく、前の使用していた人がどうも消したみたいです。 レジストリエディタでも、ゴミ箱のレジストリは無いようなので、どうしようもないようなのですが、ちょっと納得できません。 どうにかして復活しないでしょうか??

  • ゴミ箱を開くと・・

    今気が付きました。 デスクトップのゴミ箱を開くと、いつもと違う感じです。 普通のフォルダみたいになっています。 左側に 「その他」 デスクトップ マイドキュメント マイコンピュータ マイネットワーク 「詳細」 と出ています。 確か前はこんな表示はなかったと思います。 (気のせいでしょうか?) さっきゴミ箱を開いた時、形が違っていました。 IEを縮小したサイズになっていたのです。 これが原因でしょうか? もし私の勘違いならいいのですが、やっぱり表示が違うのであれば、元に戻したいです。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • ごみ箱が開けなくなった

    今日、右クリックメニューを編集するソフトの「Contexter」というソフトを使って、 ・すべてのファイル ・ファイル フォルダ ・ファイル ・ドライブ の、右クリックメニューを編集していました。 それで、いくつかの右クリックで出てくる項目を削除したんです。 そしたら、デスクトップ上にあるごみ箱が開かなくなってしまったんです。 ごみ箱をクリックしたら、マイコンピューターが開くんです。 「Contexter」を使って削除した右クリック項目は、はっきりとは覚えてないんですが、 ・開く ・Explorer の2つだったと思います。 その内、・Explorerは「Contexter」ですぐに登録ができるようになっていたので、元に戻せたのですが、「開く」というのが、戻せないでいるんです。 でも、それが原因かどうかもわからないんです。 もしかしたら他の項目も消した可能性があるかもしれないからです・・・。 それと、Norton System Worksを入れてるので、ごみ箱の名前が「Norton ごみ箱」という名前になっていて、標準のごみ箱モードや、System Worksモードでごみ箱を開いたりできました。 私は、標準のごみ箱モードで開いていたのですが・・・。 複雑で、少しわかりにくい説明になったかもしれないんですが、すみません。 標準のごみ箱モードで開ければいいので、System Worksモードのことは無視してもらって構いません。 今、ごみ箱に何が入っているのかもわからなくて、削除もできません。 ネット上でも調べたつもりなのですが、解決策が見つからなくて、どうしていいのかわかりません。 なにか、情報をお持ちの方がおられましたら、助言をいただきたいです。 長くなってすみません。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 誤ってごみ箱を消してしまいました

    デスクトップ画面から誤って“ごみ箱”を消してしまいました 元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか(どこに入っているのかわかりません) OSはVistaです よろしくお願いいたします