• ベストアンサー

アクセス解析をつけたいのですが、フレームのあるページでは無理?

アクセス解析でログを取るところまでPERLで完成しました。 ただ、取りつけたいホームページがmenuとmainにわかれているホームページのせいか、ログがmenu(cgi呼び出し元)のURLが記録されてしまうんです。 別のリンクから入っているのに・・・。 googleのanalyticsはindex.htmにjavascriptとして記載していますが、yahooとかgoogleとかちゃんとログが残っています。これを利用しているので自分で作るのは要らないといえば要らないのですが・・・。 おそらくgoogleのanalyticsと同様にindex.htmにjavascriptとして貼って、perlのソースを変えるのでしょうが、具体的になにをすればよいか思いつきません(ToT) もしわかる方がいらっしゃったら改善点を教えてください。

  • Perl
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ralf124c
  • ベストアンサー率52% (232/446)
回答No.1

勘違いをしていましたら、申し訳ありません。 文面から察しますと「リファラ」情報を取得記録されていらっしゃるかと思います。 フレームページを介したものに限らず「リファラとはそのページの呼び出し元」の情報です。 フレームページがメニューページとメインページを呼び出せばメニューページにとってのリファラはフレームページとなりますし、メニューからメインページ側のフレームをTARGETで指定して何らかのコンテンツを呼び出せばそのコンテンツにとってのリファラはメニューページとなります。 外部の別リンクが呼び出されるのがフレームページなら「フレームページにとってのリファラは外部のリンク」となりますが上記のように「メニューやメインページはフレームページが呼び出していますのでリファラはフレームページ」となります。 ですので、ご質問の上部の内容で正常動作かと思います。 フレームページで取得できるリファラ情報をべつのページに渡したいのであれば、フレームページをCGIなどで動的に生成するかJavaScriptを駆使するなどして、各ページにメソッド(状況に応じてGETとPOST/CGIとJavaScriptを使い分ける)でもって渡してやってはどうでしょうか。 あとはSessionや環境変数を駆使するなんていう方法も考えられます。 蛇足ながら「リファラ情報」はHTTPでは必須の情報とはなっていません。 利用者の環境によってはリファラ情報が参照不可能な場合(ノートンセキュリティのデフォルト設定状態など)がありますのであまりあてにならないものだと覚悟しておいてください。

ma_trix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なぜかmenuページのURLが記載されてしまうんです。本当にふしぎです。

その他の回答 (1)

  • hrm_mmm
  • ベストアンサー率63% (292/459)
回答No.2

>googleのanalyticsはindex.htmにjavascriptとして記載しています それと同じようにjavascriptを書けばreferrerが取れます。 通常queryにくっつけて渡すので、cgi側でそれを読みとるように記述します。 「perlアクセス解析の作り方」などの用語で検索されてみるとよいかも。

ma_trix
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのように検索すればよかったのですね。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • アクセス解析はフレームにつけるべき?

    フレームのメニューにカウンターを設置し、同時に $refer = $ENV{'HTTP_REFERER'}; で、リンク元URLを検出し、ログファイルに記録して います。 ただ、結果がメニューのURLとしてログが残ってしまい 肝心のどこから来たのかがわかりません。 これを改善するにはどうすればよろしいでしょうか? ・HPはフレームで組んであり、メニューとメインにわかれている ・index.htmにつけるとしてjavascriptなどで.cgiを動かすことはできますでしょうか? そのほかお気づきの点がありましたらご指導くださいm(__)m

    • ベストアンサー
    • CGI
  • アクセス解析のお勧め本ありませんか?

    アクセス解析のCGIを設置したのはいいのですが、ログ解析の方法がわかりません。 訪問数やページビュー数を見るだけでなく、表にまとめるなどにして、もっと詳細にデータを見られるようにしたいのです。 データ分析の方法などが載っている本やサイトを知っている方がいたら、お勧めのものを教えて頂けないでしょうか。 Google Analyticsは使用していないので、それ以外でも可能な方法が載っているものだと助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • アクセス解析 フレーム SSI .htaccess

    CGIでアクセス解析を作りました。 SSIが使えないので、メニューフレームをCGIで作りました。 しかし、リファラが全てindex.htmlになってしまいます。 これではアクセス解析の意味がありません。 うちのサーバーは .htaccess SSI が使えません。 アドレスをindex.cgiに変えてしまうのはなるべくなら避けたいです。 どうすればきちんとリファラがとれますか?

    • 締切済み
    • CGI
  • フレームとアクセス解析は相性×?

    左右2つに分かれるフレームを組んだホームページでアクセス解析のCGIを設置したいのですが、 index.htmlに設置すると作動せず メニューとして固定された左側のページに設置すると、作動はするもののリンク元サイトが全てindex.htmlになってしまいました。 過去の質問を検索してみると「enter」などと書かれたページを最初に起きそこにCGIを設置するという方法がありましたが、この方法は使いたくありません。 どうにかしてきちんとリンク元を表示させることはできないでしょうか? 「ここのCGIはフレームでもちゃんと動くよ」なんていうアドバイスも大募集です。 どうか知恵をお貸しください!!

    • ベストアンサー
    • CGI
  • perl オリジナルのアクセス解析を作成したい

    Perlを使ってアクセス解析のCGIを作成したいのですが、参考になるサイト等ありましたら教えてください。 理想としては、メインのindex.htmlのページの中にこっそりとCGIプログラムを呼び出すjavaScriptを仕込んでおこうかと思っているのですが、可能でしょうか。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • JavaScriptのアクセス解析が動きません

    当方perlの知識はないので困っております。 あるオープンソースのcgiを使っているのですが cgiファイルが呼び出すhtmlファイルにJavaScriptで記述された アクセス解析の記述をしたのですが、うまくいきません。 アドレスを見ると×××.cgiのままとなっており、表示するhtmlの中に JavaScriptの記述を埋め込んでいるという形になります。 <script type="text/javascript"> document.write("<img src=http://・・・/index.cgi?page=XXXX&r=" + document.referrer + ">"); </script> 最初に表示されるときはlogへの書き込みがなされないのですが 更新ボタンを押すと書き込みがされます。 この記述をヘッダーの中に入れたり、外部で呼び出したりいろいろやりましたがすべて同じような挙動になります。 cgiファイルの中身の最後の方はこうなっております。 my $tmpl = HTML::Template->new( die_on_bad_params => 0, filename => './html/' . $page ); # HTMLテンプレートにデータベースから読み込んだ情報を設定 $tmpl->param( dlid => $dlid, sid => $sid, message => "$message" ); #HTMLの表示 print "Content-Type: text/html\n\n"; print $tmpl->output(); この部分をいじってもダメでしょうか? また、何か対策はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Perl内でのフレームリンク

    始めまして、こんばんは。 早速ですが本題に入ります。 Perlでのフレームリンクなのですが 画面を三分割(Main(左),Menu(右),Out(下))とし MenuフレームからFormでMainとOutフレームにリンクさせたいのですが なかなか思うように行きません。 ここの過去ログにも似たような内容があったのですが 応用しても不可能だったり、Googleで検索してもなかったりと 努力はさせていただきました。 MenuのFormで送る内容なのですが Mainへは ・./main.cgi ・input hidden name=mode value=Main Outへは ・./out.cgi ・input hidden name=mode value=messege となります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • フレーム転送対応のアクセス解析

    フレームURL転送に対応したアクセス解析を探しています。 自分で設置するCGI(perl)でもレンタルでも構いません。 最低生ログとリンク元URL(1回しかアクセスが無くても表示される)、 できればOSやブラウザや解像度がわかるといいです。 レンタルではCGIBOYさんやDo-ASAP!さんを試してみたのですが フレーム転送には対応していませんでした。 自分で設置するCGIではKENT-WEBさんのAccess Repportの 改造版を試してみたのですが上手くログがとれませんでした。 何か良いサービスやCGIがありましたら教えてください。

    • 締切済み
    • CGI
  • フレームの自動作成

    こんにちわ。お分かりになる方いましたら、是非教えて下さい。 現在、Index.htmファイルをフレームを使用して作成し、上にmain.htm、下にmenu.htmを表示させています。main.htmにボタンを作成し、クリックするとmain_2.htmへリンクするように記述してあります。(別ウインドウです。)この時、main_2.htmにはフレームセットをしていないため、単独で表示されてしまうのですが、main_2.htmを表示する時に、Javascriptで、Index.htmのフレームセットの内容を読み込み、menu.htmを一緒に表示するという事は可能なのでしょうか? 色々調べたのですが、どうしてもできません。知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • アクセス解析やアクセスカウンターを作るなら?

    今はアクセス解析を、忍者ツールズというところからお借りしています。 またアクセスカウンターは別のところから借りています。 どちらも機能的には気に入ってるのですが、いずれはこういうのも自分で作ってみたいと欲が出てしまいました。 そこで勉強を始めたいわけですが、解析やカウンタの自作で調べてもいろいろな言語(?)が出てきてどれが良いのか分からず混乱しております。 忍者ツールズを見るとJAVAscriptを使ってるようにも見えますが、CGIで作るというようなことを書いてあるサイトが多いような気がします。 また、CGIにもperlというのがあったり他の言語も出てきて、結局何が一番良いのかが分かりません。 アクセス解析やカウンターを作る面で言うと、どれが一番良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう