• 締切済み

どの程度の症状で病院へ行くものですか?

aoki_momotoの回答

回答No.3

職場に相談室などありませんか?  お医者さんに診てもらう前に、カウンセラーに相談するのもひとつの方法だと思いますよ。  ところで、会社を休んでしまったということですが、あなたは「会社を休みたい」から休んだのではなく、「会社に行けない」から休んだのですよね。  それはあなた自身の判断に基づく適切な手段だったのですから、それで良かったのではないでしょうか。  でも、このまま繰り返してもよくないと思いますので、早めに専門家に相談してみましょう。職場の相談室が一番良いと思います。  (かけたこともないですし、どういうものかは知りませんが)無料電話相談もあるみたいですのでとりあえず書いておきますね。

参考URL:
http://www.counselor.or.jp/nayami/denwa.htm

関連するQ&A

  • 病院の探し方

    現在鬱病で通院しているものです。 ある病院に通っているですが、診察時間も短く、先生に頼まれて断れずにはじめてしまったバイト(簡単なPC関連の仕事)が苦痛になり、通院が嫌になってしまいました。 診察もそこそこにバイトに突入してしまうのと、しばらく仕事もしていないため先生の期待にこたえる仕事ができていなく、時間がかかってしまうことに先生がいらいらしているのがわかってしまうのが大きなプレッシャーになってしまっています。 先生にはっきり伝えられればいいのですが、なにぶん伝えられない性格で、また、先生のことが信頼できなくなっていることもあり転院を考えています。 紹介状なしで通える病院や、精神科・心療内科の探し方について、アドバイスいただければ幸いです。

  • 疲労?の症状、病院で診てもらうとしたら何科?

    20代の女性です。2ヶ月程前から「お小水に泡が出る・ゴムみたいな変な匂いがする」「朝起きると鼻のあたりがきーんとする(鼻水は出ない)」ことが時々ありました。以前膀胱炎をやったことがあるので、疲れが出たのだろうと思いよく休むように心がけていたのですが、先週末からこれに加えて「動悸がして、立っているのがつらい」「食欲がない(食事の時間が来るから食べていますが・・・食べた後気持ち悪くなったりはしません)」という症状が続いています。きっかけは、疲れもあるとは思いますが、丁度週末に義実家のもめ事について考えていて思いっきり気が滅入った後から「こうなったらどうしよう・・・」というドキドキがずっと続いているので、精神的なものもあるかも知れないと思っています。 休めば治るかも知れませんが仕事もそうそう休めないし、かといって会社に来るのも(気分的に)つらいのでお医者に行こうと思うのですが、何科のお医者さんに行くのが一番いいでしょうか?心療内科のようなところがいいかなと思うのですが、お小水や血圧の検査もしてもらえるのでしょうか?ご助言お願いします。

  • 病院に行った方がいいのでしょうか

    ここ最近、仕事が長続きせず転々としています。 それまでは大体の仕事はすぐに辞めたりせず、頑張ってこれました。 なのに、去年くらいから何かあるとすぐに辞めてしまいます。 辞めた後で何故、あんなことくらいで辞めたのだろうか・・・と後悔することもあります。 でも、働いている時や、特に朝起きた時は以前よりも明らかに仕事に 行きたくない、したくないという気持ちが強く出てくるのです。 甘えだと言われるかもしれませんが、怠けたいとか、もっと寝たいという 気持ちではなく、とにかく仕事に行きたくなくなります。 どうしても無理な日は休んだりしてしまいますが、 皆に迷惑をかけてしまったという罪悪感と でも、仕事に行きたくない、行けないという状況に どうしようもなく落ち込みます。 更に別にたいして動いてもないのに疲労感があったり、 イライラしたり・・・。 この数ヶ月は自分が生きていることすら疑問に思います。 ふと、死んでしまったほうが楽じゃないのだろうか、と 考えてしまったりします。 こんな考えを人に相談したりすると、病院に行った方がいいと言われます。 私としては心の病はあまり考えていませんでしたが・・・。 こんなことくらいで精神科に行ったりしたら 医者に鼻で笑われたりしないでしょうか・・・? このまま放置していても良くはならないのでしょうか。

  • 仕事が続かない(病院に行くべき?)

    今年になって会社を2回辞めました。 1度目は正社員の会社を4日で辞め、2度目は派遣の仕事を7日で辞めました。 仕事へのプレッシャーを強く感じ行けなくなってしまいました。周囲の人間関係が悪かったわけではないです。 みんな親切な方ばかりでした。それなのに自分の力量以上の仕事内容だったせいか行けなくなってしまいました。 以前にも2日や1ヶ月で仕事を辞めたことがあり長続きしません。3年半、2年半いた会社もありましたが、たいていは1年も続かず辞めてしまいます。 この先また新しい仕事に就いたとしてもまた会社に行けなくなってしまうのではないかと不安でしょうがないです。プレッシャーを乗り越えられるようになりたいですが、その気力がありません。 食欲は普通にありますし眠れないわけでもないです。 どちらかというと眠りすぎるくらいです。 でも不安ばかりつのってふさぎこんでいる時が多いです。 精神科や心療内科に行くべきでしょうか?

  • 「うつ」としてはいけない気がします。。。

    社会人3年目のOLです。 先日、心療内科にてうつとの診断を受けました。抗うつ剤(1錠)を 処方していただきましたが、翌日よりわりとすっきりしてきたため、 2日で服用をやめています。 今も正直なところ心療内科に行く前よりも精神的に安定しており、薬の 必要性も感じていません。 心のどこかで何かが吹っ切れてのかもしれませんが、所詮その程度で あったのであれば単なる甘えだったのだと。。。 会社に行きたくなく、なにもやる気がおきず悲しくなり、 朝起きるのがしんどくてしかたなく、でも食べられるし 眠れるという状態でした。会社を辞めたくて少しゆっくりしたくて 仕方なかったのです。 それが今はゆっくりしたいという気持ちはありますが、朝はそれなりに おきられますし、ふいに涙が出てくるということもなくなったように 感じます。 この状況を客観的に考えると、やはり単なる現実逃避と甘えだったのかな、と。 うつというには症状が軽く、本当に苦しんでいる方々に申し訳ない気がします。 みなさんはどう思われますでしょうか。

  • うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。

    うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。 こんにちは。3ヶ月前に就職した職場での人間関係のことで悩んでいます。 自分ではうつ病まではないと思うのですが、誰にも相談できず、病院でカウンセラーに相談したいと思っています。 しかし、心療内科や精神科の病院にいくのが初めてなので、こんな程度で病院でみてもらうのもどうなんだろう?と思っています。 自分の症状?は、 ・朝が苦痛、仕事に行くのも苦痛。休日の朝も苦痛。 ・職場のいつも隣の席にいる人が、顔も見たくないくらい嫌い。イライラする。(これが一番の悩みの種) ・仕事中、↑のことを考え、泣きたくなる。 ・誰もいないところでは、いろいろ考え泣いてしまう。 ・朝から晩まで、休日さえ、ずっと気が重い。憂鬱。嫌だなという思い。 ・泣いたとき、死んだ方がマシかなとも考える。 身体には(動悸が激しい、眩暈、嘔吐、腹痛など)とくに症状はなく、食欲はあります。 仕事を辞めたいとも考えますが、就職したばかりで、自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか?

  • こんな症状でも診察を受けられますか?

     26才、現在は農業をしているものです。以前は都内でIT系のサラリーマンをしてました。  前職をやっていたときから現在に至るまでの三年間で、以下、三つのことに悩まされています。  ・頭をふる、独り言(「痛い」が多い、実際に痛くはない)をする癖   (人のいるいないに関わらず、一日に何度となくやってしまう)  ・落ち込むと何も喋れなくなる   (頻度はかなり減ったものの、会議中や飲み会中に突然なることがある)  ・物忘れが激しい。やってないことをやったと思い込む。   (メモを確認をした直後に、確認したことを忘れることがある)  特に、眠れなかったり、食べ物が食べれなかったりというようなことはなく、毎日生きているのが辛いと思うようなことはあまりありません。  ただ、生活に影響が出ることがたびたびあり、自分の管理努力以外にも対処法があるのなら診察を受けたいと考えています。  たぶん、メンタルヘルスの領域であってると思うのですが、こんな症状でも診察を受けていいのでしょうか?  ちなみに、以下は関係があるかどうかは解りませんが、念のため書いておきます。  心療内科はこういった症状が出る前に、一度だけ、自分が欝なんじゃないかと思い込んで受診したことがあります。欝かもしれない、という曖昧な診察結果だったことを考えると、たぶんなんでもなかったんだと思います。  頭がぼんやりする薬を飲むのが嫌になったのと、自分以外の患者さんの深刻そうな表情を見て自分程度のことで診察を受けていいのかと罪悪感を感じたため、病院には一回しか行きませんでした。

  • うつ病で朝起きづらくなることがありますか

     うつ病で通院しながら会社へ出勤しています。朝起きるのが辛く、遅刻や欠勤してしまいます。うつ病の症状なのでしょうか?  会社への連絡するときは、大変な罪悪感があり、つい、連絡を滞りそうになります。  朝が辛く、夕方ごろに気分が回復してきます。これも、うつ病の症状なのでしょうか。

  • 先日から度々で申し訳ありません。

    先日うつ病と診断を受け何度かここでお世話になっておりデパスとジェイゾロフトを服用してますが内科での診察で心療内科には行ってません。やはり心療内科に行った方がよいのでしょうか?後会社も体調不良で休んでますが毎日行こうと思ってるのですが朝になると吐き気がしたり起きれなくて休んでしまいます。それがまた罪悪感となったり焦りとで息苦しくなってしまいます。どう対処したらいいでしょうか?こんな事で何度もスミマセン。

  • うつ?症状で病院に行くタイミングが分かりません。

    うつ?症状で病院に行くタイミングが分かりません。 社会人三年目です。仕事が辛く、過度なストレスで毎日が苦痛でなりません。 元から要領が悪く、頭もよくないので、仕事についていけません。 仕事の不安が頭から離れず、土日もあまり楽しめなくなってしまいました。笑わなくなった気がしますし、食欲がなかったり、泣きながら帰宅することはしょっちゅうです。 『仕事が出来ない人は生きる価値がないのだろうか』 『この先生きていて良いことあるのだろうか』 『消えてしまいたい』 『明日が来るのが恐い』 という事を真剣に考えてます。 ですが、生きてる価値がない人なんているはずないですし、命を粗末にしてはいけないという思いは当然あります。 自殺行為を試みたりしていませんし、どんなに会社が嫌でも泣きながらでも何とか出社はできています(成果は別ですが…)。 自己啓発本を読んで気を紛らわせても効果は一瞬で、気分転換に習い事でも!という思いはありますが新しいことを始められる状況ではありません。 このように、心にもやがかかって晴れないような状況が一年以上続いています。 友達に相談はしますが、あまりに深刻な話なので聞く方も気分が良くないと思い、深い話はできません。 また、姉がメンタルで退社したこともあり親には相談出来ません。 誰かに話を聞いてほしいという思いはありますが、病院にいったら終わりだという思いもあります。 会社に居るとメンタルの人に対する冷ややかな目も痛いほど感じますし、私はああなりたくないという思いがあるのかもしれません。 自殺行為を試みたりしていませんし、なんとか出社できているうちは病院に行く必要はないのでしょうか。 ストレスの原因が自分の仕事の不出来によるものなので、病院にいってどうにかなるものでもないような気がします。 もし精神的に辛く、病院にかかった経験がある方がいましたら、病院に行ったきっかけやタイミングなど教えていただきたいです。 長文で失礼致しました。よろしくお願いします。