• 締切済み

「お金を払うから結婚してください」と相手を募集することは違法ですか?

「お金を払うから結婚してください」と結婚相手を募集することは違法ですか? もしくは、募集はしなくても、個人的に相手に相談をして、お金を払って結婚する契約を結ぶ事は違法ですか? ・相手は日本人。 ・ネットや広告などで公に結婚相手を募集する。 ・違法な場合は、どの法律に触れるのか? 以上、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#46919
noname#46919
回答No.10

(1)について 婚姻意思っていうのは、簡単に言うと夫婦共同生活を送る意思です。単語が重要なのではありません。ですから、「婚姻意思があるか、と聞くからハイと言ってくれ、言ってくれたらお金を払う」とか言って「ハイ」と言ってくれても駄目です。相手の方が本当にあなたと夫婦として共同生活を営みたい、と思ってくれればいいのですけど。 (2)について 婚姻届を提出すれば、確かに戸籍に名前は載るでしょう。それだけです。戸籍に載っているんだから同居しろ、とか、夫婦としての営みをしろ、といった夫婦生活を強制することはできないので、形式上結婚したことにしても、中身を伴わないならしょうがないのでは? 相手から本当に好かれていないと破綻は目に見えています。いくら契約で縛ろうとしても、身分関係においては、それは無理なことです。 また、あなたが結婚詐欺に引っかかる可能性もありますし、反対に、金で相手を釣っているので、例えば相手が未成年の場合などに、あなたが何らかの条例に反するかもしれません。 私からのコメントはこれで最後としますが、やめた方が良いと思います。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.9

逆に相手が金だけ受け取ると、きれいに結婚詐欺の要件がかたまりそうですね。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.8

法的問題はないでしょう(当事者同士が納得しているなら) 但し、相手の弱みに付け込んで 『金を出すから、結婚しろ』 『金を払ったんだから、結婚しろ』 ともに相手が承諾しない婚姻を強要するのは、違法とは言わないが、いろいろと法律に引っ掛かる場合があります。 (強要罪・恫喝・等々) あくまで婚姻は両性の合意のもとに行われるのが原則ですから。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。 当事者同士が納得する事をお金を払う条件にします。

noname#46919
noname#46919
回答No.7

婚姻届を出すだけで良い、というならお金さえ払えば、引き受けてくれる相手もいるかもしれませんね。 ただ、婚姻意思を欠くため、法律上はその結婚は無効です。 ただ婚姻届を出すだけ、という行為にどんな意味があるのか私にはわかりませんが、何か理由があるのですか?

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。 質問が2つあります。 (1)お金を払う条件として、「婚姻の意思はありますか?」と質問したら「あります」と答えてもらう事を条件とします。 この場合でしたら「婚姻意思はある」ということになり 法律的にも有効な結婚になると思うのですが、いかがでしょうか? (2)婚姻届を提出すれば、戸籍に名前が書かれ法律的に有効な結婚になるのではないですか? 婚姻の意思がないと婚姻届を出しても、戸籍に名前はかかれないのですか?

noname#46919
noname#46919
回答No.6

>お金は結婚後に払う契約にすれば「結婚できない」という事は無いと思いますが、どうでしょうか? 一つお聞きしたいのですが、質問者は何を持って結婚だと捉えているのでしょうか?婚姻届さえ提出できれば、それだけで良い、ということですか?

hanakoz
質問者

補足

婚姻届さえ提出できれば、それだけで良いです。

noname#46919
noname#46919
回答No.5

やめた方が良いですよ。いろいろと面倒ですから。 例えば、お金を払ったとします。それでも相手が結婚してくれない場合、「金を払ったんだから結婚してくれ」と言っても、法律上は結婚を強制することはできません。身分関係においては、何よりも当事者の意思が尊重されますから。 「結婚してくれないなら、払った金を返してくれ」と言っても、素直に返してもらえるものなのか、一考を要します。不当利得として返してもらえそうな気もしますが、不法原因給付として返してもらえない可能性もあるように思います。「お金を払うから結婚してください」というのが、公序良俗に反するのか反しないのか、結婚してくれない場合の返金が法律をもって強制するほどの保護に値するのか否か、微妙だと思います。 何より、#4さんの仰る通り、仮に相手が結婚してくれたとしても、速攻で離婚ということになる可能性が非常に高いと思います。総合的に見ると、リスクのみが高いのでお勧めしません。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。 お金は結婚後に払う契約にすれば「結婚できない」という事は無いと思いますが、どうでしょうか?

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.4

#2さんと同じで、人身売買にならなければ大丈夫だと思います。 でも、気をつけてください。 お互いを知らずに結婚するわけですから、結婚期間が短期で、 速攻で離婚ということになる可能性が非常に高いです。 離婚理由は「性格の不一致」。 よく言われる「愛は金では買えない」ってとこでしょうか。 あと、ネットや広告で公募するわけですから、 個人情報を公開する、ということになります。 この場合、個人情報保護法による保護対象外の情報となります。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。自分でも調べていますが 法的問題などの情報がありましたら教えていただけると助かります。

回答No.3

>「お金を払うから結婚してください」 持参金タンマリ用意しますから結婚してください、って事でしょ? なら全然OKじゃない。 ちなみに俺は、そういうの肯定的。 何故かと言うと、高齢毒女にシツコクされ大変迷惑した事があるから。 その時、こういう奴らは、持参金でも用意しないと 話にならんだろ、と思った。 なんせ化け物みたいな極醜で、年も60↑だろ、みたいな婆だった。 (実際は50代だったらしいが、それでも年離れすぎ) 当然閉経済みだな。そんな奴が、結婚しようなんて あつかまし過ぎる、おまいらは残り少ない人生なんだから 一人で我慢しろ、どうしても結婚したけりゃ、金でも積まなきゃ話にならんだろ と思ったのでした。 でも、このクラスの化け物だと、持参金って言ってもハシタ金じゃ話にならんけどね。 ところで質問者は女性なの?金持ちだったら俺と結婚しないか?(笑)     

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。自分でも調べていますが 法的問題などの情報がありましたら教えていただけると助かります。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

人身売買でない限り(本人同士が合意のうえであれば)、違法ではないと思います。 実際に、持参金目当て・資産目当ての結婚がないとはいえません。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。自分でも調べていますが 法的問題などの情報がありましたら教えていただけると助かります。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.1

合法な気が?古来から結納金などという慣習もありますし。

hanakoz
質問者

お礼

回答有難うございます。自分でも調べていますが 法的問題などの情報がありましたら教えていただけると助かります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう