• ベストアンサー

ISDNとADSLの2回線使用中

jun_saiの回答

  • ベストアンサー
  • jun_sai
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.5

普通に考えて、2つの業者に契約するよりは1つの方が割安のはずです。 ただ、料金プランをみて比較してみなければなんとも・・・。 ただし、ここからがポイントなんですが、 ISDNとADSLを同じ線で使用すると干渉してADSLリンクがたびたび切れたり、 スピードがやたらと遅くなったりするはずです。 ネット環境を維持したいのであれば、そのままが良いかと。 ISDNをやめて、NTTの電話機共用のADSLにするのも、ひとつの手かもしれませんが、 それだと、電話機とFAXがブランチになったりなど問題がありそうな気がするので、 やっぱり現状維持なのかなぁと。

関連するQ&A

  • ISDNからADSLへ。

    ISDNからADSL(YAHOO!BB)に乗せ換えをしたら電話機の電源を入れても「回線未接続」という表示がされ、電話機が使えない状況です。外から電話をかけたら、かけた方は呼び出し音が聞こえるのに、電話機からは音も聞こえないし表示もされないです。使用している電話機は、ISDNコードレスホン「iトレンビー W-1100P」なのですが、これってYAHOO!BBが合わないってことですか?インターネットは普通につながってるのですが。それとも電話機を換えなきゃ他のADSLも使えないってことでしょうか??教えてください。

  • ISDNからADSLへ

     タイトルのようにISDNからYahoo!BBのADSLへ変更しようと考えております。Yahoo!BBでは電話回線がアナログでないといけないようなので質問させてください。電話回線をアナログへ戻すのにどれくらいの費用が必要となるのでしょうか?また、レンタルしたモデムは後々返却することになるのでしょうがどこに返却するのでしょうか?こういったことは初心者なので教えてください。お願いしますm(__)m  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLやISDNの回線について

    インターネットでADSLについて色々調べたのですが、従来のアナログ(電話)回線を使うと書いてあったり、ブロードバンド回線を使うと書いてあったりとまちまちで、いまいちよく分かりません。さらにISDNなどについても調べたら混乱して何が何やら分からなくなってきました。そこで、 (1)ADSL、ISDNとアナログ回線、ISDN回線、ブロードバンド回線との関係や特徴 (2)もしADSLが従来の電話回線を用いるのであれば、回線業者がプロバイダに回線を貸し出すのは何故か? を教えて頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ISDNとADSLタイプ2を同じ建物で使用したい

    現在、ISDN(INSネット64)2回線直収のビジネスホンを使用しています。 FAX専用機とパソコンFAXとネット接続(フレッツISDN)用にISDN1回線。 メーカー指定の専用の受発注システムにISDN1回線(メーカー名義の回線)。 合計、3回線ISDNを引いてます。 たまにカタログpdfをフレッツISDNでダウンロードしていると、結構時間がかかってしまい、不便に感じています。 そこでフレッツADSLを引きたいと思うのですが、ISDNとの干渉などの問題を耳にしますので、何か問題があったり、また、干渉のためADSLに投資しただけの効果が得られないか心配です。 既存のフレッツISDNを使用していた回線は、FAX専用機とパソコンFAXで使用するため、ADSLに変更することは考慮しておりません。(FAX送受信頻度が高いため) そこでADSLタイプ2を引きたいと考えております。 下記の条件の場合、どんなものでしょうか? ISDNを同時に引いていて、伝送損失などこちらの条件に近い方で成功されておられる方はいるのでしょうか? 線路距離長(エンドユーザ~NTT収容ビル):5080 m 伝送損失:52 dB

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN用の電話機とADSLについて

    新しくISDN回線を引くことになったのですが、 わからないことが2つあるのでよろしくお願いします。 1つ目は現在ADSLでインターネット用として 使っている回線がすでにあるのですが、休止していた もう1つの回線をISDNに変更して引いた場合、 ADSLの回線に悪い影響があるのかということです。 遅くなるとか・・・・ 2つ目はISDN用の電話機なのですが、デジタル電話 というものを使いたいのです。 ISDN回線を引く理由に、チケットの取れる確率を 上げたいらしいのです。(家族のものが) NTTのデジタル電話というものがいいと なんとなく知っている程度です。 知識のあまりないものでも、接続などがしやすく チケットが取れ易くなる(?) (↑なぜ取れ易くなるのかよくわからないのですが) デジタル電話というものがあるのでしょうか? どういった機種を用意すればいいのか アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • ISDNとiナンバー、ADSLについて

    ISDNからADSLに移行しようと考えています。 現在、電話とファックスに別々の電話番号があって、 ファックスのほうにターミナルアダプタをつなげてインターネットをしているのですが、 今回ADSLを導入するにあたって、NTT代理店さんから説明を受けたところ、 もし、iナンバーなるものを申し込んでいる場合、 ADSL専用回線を引かなければインターネットできないと言われました(違う言い方だったかもしれません。初心者なので何がなんだかわからず・・・)  請求書を調べたところ、iナンバーという記載はどこにもないのですが、 初心者でよくわからないので、回答よろしくお願いいたします。 請求書の内容は次のようになっています。 (1枚目)普通電話 回線使用料(基本料)1600円 ダイヤル通話料 ユニバーサルサービス料 その他、NTTコミュニケーションズ、携帯会社利用分、など (2枚目)FAX 回線使用料(基本料)2780円 屋内配線使用料 フレッツISDN利用料 2800円 ユニバーサルサービス料 NTTコミュニケーションズ利用分(ISN通話料) となっています。 それから、今回ADSLにするにあたって、 現在使用しているISDNを止め、 普通電話とファックスの番号を同じ番号にしてしまいたい、 と思っているのですが、このようにしてもファックスの受信は可能でしょうか。 長々とすみません。 回答よろしくお願いいたします。

  • ISDN→ADSL後の電話について

    今までISDNだったのですが、とうとうYahooBBに申し込むことになりました。 YahooBBの方は12月からなのですが、NTTの工事の方が完了したようでISDN回線からアナログ回線になったという通知がきました。 yahooの方がまだなので、とりあえずTAにつないでいた電話線を直接電話の方につなげたのですが、電話が使えなくなりました。 かけれるけど、かかってこなくなったのです。 電話機がNTTのものではないので、NTTに連絡してもいまいちわからないというような回答でした。。。 電話機自体にデジタル回線とアナログ回線の切り替えスイッチのようなものがついているのでしょうか? 見た目にはないようなのですが。。。 ISDNからADSLに帰るときって、この様な電話機の設定の変更ってしなければならないのでしょうか? ルータか何かをつけないと電話もつながらないものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNとADSL 通信費削減

    小規模事務所の通信費を削減できないものかアドバイスお願いします。ど素人の質問お許しください。 現状ですが、ISDN回線とADSL回線を契約。 ISDN回線で2つの電話番号をもっており、電話中でもファックスを受けられるようにしています。ADSL回線でインターネットのみしており、通話は一切していません。 通話中でもファックスを受けられる。 インターネットを定額でしたい。 できればISDN回線の電話番号、ファックス番号は変えたくない。 この様な状況の場合、どうすればよいでしょうか? 不慣れな為、環境の書き漏れの部分は追記しますので、よろしくお願いします。

  • ISDNよりADSLに変更で

    先日実家にてNTTの代行業者が飛び込みできて ISDNよりADSL に変更の工事をしました。 後日実家に電話するといつもと違う呼び出し音、10階くらい呼び出した後にFAXに切り替えられました。 すこし話を実家より聞いたところ・・・総計で 7万 ほどかかりました。 ADSL回線でFAXを使うのに1万五千、設定で1万五千等もろもろで請求されたそうです。 ISDNよりADSLに変更し、FAX使うのはこのくらいかかってしまうのでしょうか? なんか、高いように感じます。 どうぞ、ご指導よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNとADSLどっちがお得?

    今、私はアナログ回線です。しかしこの頃インターネット料金が高くなって来たので常時接続したいのですが・・・  ISDNとADSL・・・最近よく聞く言葉なんですがよくわかりません。 〈現在の状態〉  ・プロバイダ・・・OCN   ・料金・・・コミデ2,350(電話代込み10時間で2350円)  ・回線・・・アナログ1本  ・ADSL提供できる地域  〈質問〉  1.〔初期費用〕すべて含めてADSL・ISDNの料金は?  2.ISDNのターミナルアダプタ・ADSLの周辺器具のレンタル等はできますか?できたら料金はいくらですか?  3.ISDN・ADSLの常時接続・・・1本なんで電話が使えなくなるのでは?  4.お得なプランはありますか?(〔初期費用〕で。)  5.毎月どのくらいかかりますか?  6.毎月プロバイダ料金・通信料金(フレッツISDNなど)のほかに何かかりますか?  7.長い目で見るとISDN・ADSLどっちがお得でしょうか。  NTTのホームページでいろいろ見てみたのですが「・・・???」という状態だったので・・・。  質問が多すぎてすみませんが、皆様の回答お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • ISDN