• ベストアンサー

どこの携帯にすべきでしょうか?

takaya0131の回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

通話料金が発生しても構わないのでしたら、ボーダフォン(ソフトバンク)の継続使用でいいと思います。後で奥様のドコモをナンバーポータビリティでボーダフォンにしたほうが、総支出は少なくなるようです。

noname#31139
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫婦で使う携帯のお勧め

    今までASTELを使っていたのですが、撤退することが決まり、他社の携帯・PHSに乗り換えることになりました。また、これを機会に妻にも携帯を買うことにしました。 携帯の用途は、ほとんど夫婦間の連絡で、後は妻が友人とメールのやり取りが若干ある程度です。 最初WILLCOMのPHSを考えていたのですが、家電量販店で聞いてみたら、PHSは通話エリアが狭いから繋がらないということがよくあって苦情が来ると言って、携帯、特にvodafoneを薦められました。 住んでいる場所は千葉なのですが、お勧めの会社・機種があったら、教えてください。なるべく料金は安く済ませたいです。

  • ボーダフォン時代からのソフトバンク携帯料金について

    2年1ヶ月ボーダフォン時代から同じ携帯電話を使用しているのですが、充電が切れやすくなったため、量販店などで機種変更してもらおうと思って行った所、今までのボーダフォン時代のままの料金プランでは機種変更はできないと言われました。(今のソフトバンクの料金プランに変更しなければいけないと言われました) 夫婦でボーダフォンを使っていて当時あった「ラブ定額(月300円)」で指定番号の通話、メールが無料になるというサービスを利用しているのですが、そのままこのサービスを利用していきたいのですが、機種変更は可能なのでしょうか?一体どちらでしたらいいのでしょう? どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 余談ですが、少しソフトバンクの携帯電話代(本体)が高いように感じますし、料金も不明確すぎて少し嫌気が差しています・・・

  • 携帯で動画

    ボーダフォンではどの機種も動画が見れませんか? 送受信画などを沢山集めましたが、ボーダフォンではほとんど見れないと聞きました。 私はずっとボーダフォンですが、私の携帯(容量がすごく小さいの)で見れないだけと思っていました。 小さい容量のアニメは見れますが、皆さんの携帯ではどうですか? 逆に他社ではほとんどの動画が見れますか? 教えて下さい。

  • Vodafone携帯のサービス

    Vodafone携帯(3G)で機種交換したのですが、USIMカードを取り外し新しい携帯に移すと古いほうは通話はもちろん、カメラ機能、今までのメール履歴など全てが使えないし見えません。 通話、通信ができないのはもちろん仕方ないのですが、高いお金を払って買った携帯の全機能が使えなくなることに納得できません。 何か使える方法はないでしょうか? (毎回カードを入れ替えるのは面倒です) 他社がどうなのかは知りませんが3Gの前は機種交換しても通話通信以外は普通に使えてました。 サービスが悪化してるような気がします。 ご意見お待ちしています。

  • 携帯電話買い替えを検討中です

    現在、夫婦と夫の妹の3人でボーダフォンのファミリー割引に入っています。 今の機種を使って1年半たつので機種変更か、他社に乗換えか迷っています。 親回線の私はほとんど通話はせず、メールとWEB中心で\4000~¥5000/月、子回線の夫は通話とメール中心で同じく¥4000~¥5000/月、子回線の妹は¥3000/月ほどです。 私はメールが中心なので、他に安く利用できるところがありそうな気がして迷ってます。 公式HPを見てもいまいちよく分からず??状態です。 メールメインの場合のおすすめ携帯会社があればどうか教えていただけないでしょうか? 漠然とした質問ですいませんが、よろしくお願いします。

  • この携帯どうすれば宜しいでしょうか?

    友人の携帯がボーダフォンでその携帯は電話を受ける事は出来ますが電話を掛けたりメールを送受信をする事が出来ないようなんです。それに通話途中で必ず通話が途中で切れてしまいます。自宅に居てもたまに圏外になる事があるようなんです。この携帯は他の機種に変更するよりも仕方がありませんよね?何か良い方法ありませんか?

  • 携帯購入します。どれがいいでしょうか

    FOMA、vodafone、AUと色々ありますが、どれにすればいいのか迷ってます。教えて下さい。 ・使用頻度はおそらく低いです。 ・カメラ付きはあればいいですが必須ではありません。 ・GPS不要 機種選びもありますが、迷ってるのはもう一つあります。現在ADSLとIP電話を使ってますが、携帯購入後に以下のどちらにしようか迷ってます。 1:通信は携帯に統一する ・ADSLなし ・IP電話なし ・携帯のデータ通信使用(頻度はほぼ毎日2時間) ・携帯の通話使用(頻度少ない) 2:併用する データ通信速度がADSLと比べて極端に遅い場合は併用したい ・ADSLあり ・IP電話あり ・携帯は通話のみ(頻度少ない) 体制1と2どちらにするか、機種を何にするかは、料金の大小を見て決めたいと考えてます。

  • 携帯同士での会話中、電子音が聞こえます…

    私と知人が携帯同士で通話をしていると、 私の方の受話器から、相手の声に重なるように、 時々「プー」「ピープー」などと電子音のようなものが聞こえます。 音量はそんなに大きくないのですが、注意して聞くと はっきり聞こえる感じです。 その音は知人には聞こえていないそうです。 また逆に、知人の方には聞こえて、私には聞こえていない時もあります。 私、知人ともにボーダフォンです。 これは一体なんなのでしょうか?気味が悪いです…

  • vodafoneの携帯について

    先月vodafoneの携帯を買ってもらったのですが、 友達が持っている他社の携帯からはこちらに絵文字が送れるし、 ある程度の長さの文もスカイメールで送られてくるのですが、 私の携帯からは絵文字が送れないし、さらに少し長い文もスカイメールではなかなか送れません。 これって、私の機種が古いからなのでしょうか?? それとも他社の携帯の方が性能がいいのでしょうか??

  • どこの携帯が一番安いでしょうか?

    今softbankの携帯を使用してますが、壊れたのでこの際、携帯会社を変えるか考えてます。保障に入ってなかったので、修理は考えていません。本体を買い替え、月々の支払いも含め、今、どこの携帯が一番安いでしょうか? 現在携帯は、あまり使用しないようにしてますが、たまに、不特定の相手とメール・通話します。 ソフトバンク同士だと通話料が無料という特典がありますが、他社携帯だと、よくわからないです。 *スマホ使用は考えてません。 *本体のみネットなどで購入すると安いか検討中です 今の携帯が使えずすごく困っています!! どうぞ よろしくお願いします。