• ベストアンサー

1歳半の娘の頑固な便秘に心いためてます・・・

娘がまだ6ヶ月頃で離乳食のころから便秘です。 今では2日に1度グリセリン浣腸10CCしてだしてやっています。 初めが出にくいようでかなり硬いのが始めにでます。苦しそうです。 牛乳が大好きで食事のときは喜んでのんでいます。お茶より牛乳がすきです。偏食があり、やさいはにんじん、かぼちゃは好きですが、青菜系はきらいなようです。 私の娘と同じような症状の子供さんで、現在克服している子供の親御さんがおられたら、どのように治してあげたのか教えて欲しいです。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.8

こんにちは。 私は栄養士でもあり、主婦でもあります。 たくさんの方からアドバイスが寄せられていますね。 それだけ、小さいお子さんの便秘の悩みは多いということです。 頑固な便秘に聞く飲み薬があるはずですよ。 目薬のような容器に入っていて、水に二滴ほどたらして飲むのですが、これが効果まんてん。 子供に処方されたものを、親が使っていると言う話も聞くくらいです。 一度小児科で相談してみてはいかがでしょうか?  浣腸は癖になります(浣腸でないと出なくなる、自力で出すことが難しくなる)ので、最終手段として考えた方がいいですよ。 お母さんもお産のときに浣腸をされたと思いますが、グリセリン浣腸は大人でもつらいものです。 なるべく苦しまないように出させてあげたいですね。 便秘によい食べ物として、オレンジジュースももちろんいいですが、みかんをおすすめします。 中の薄皮、白いすじも一緒に食べてください。 あの薄皮やすじには便秘に効果的な食物繊維が多く含まれています。 また、キシリトール配合のキャンディなどはいかがですか。 キシリトールはたくさんとるとお腹がゆるくなります。 大人でもキシリトールガムを一度にたくさん食べると、数時間で便意がでるくらい。 にがりもいいですよ。 お味噌汁や牛乳に一滴たらしてみてください。 味はほとんど変わりません。 うちの子の便秘はこれでよくなりました。 そして、水分が大切。 多めに飲ませてあげて下さい。  ニンジン、かぼちゃ、ともに繊維もあり、お通じには良いと思いますよ。  最後に、お母さんがお腹を時計回りにゆっくりなぜて、「うんちでろでろ」と呪文をかけてみてくださいね。 スキンシップにもなるし、マッサージにもなりますよ。 がんばって!

momoco6103
質問者

お礼

浣腸・・・辛いですよな。やめます!かわいそうなことをしていました(涙)みかんはこの冬楽しみです。いっしょに薄皮付きでたべたいです。にがりもよさそうですね。参考になる意見ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

こんにちは。 私の娘もその頃ひどい便秘で切れ痔になり見張り疣が出来てしまいました。マルツエキスも飲んでくれず(これはかなりいいですよ!まだミルクの頃はたまに使ってました。私の母曰く私自身もずっと飲んでいたそうです)、食事もバランス良く食べないのでどうしようもありませんでした。 見張り疣というのは肛門の周りにひだができてしまうのですが、それが大きくなってしまい病院に行きました。下でご回答されているものと同じだと思うのですが「ラキソセリン」というのを処方されました。寝る前に水やお茶、牛乳などの水分と一緒にとるだけです。 癖にならないか聞きましたら、逆に身体に便をする事を覚えさせることも必要だから大丈夫ですよということでした。2週間ほどしてやめてみたら今は2日に1回のペースです。でもよく切れるのでミカンを食べさせたり、さつまいもを食べさせたりしています。さつまいもはよく利きます。お医者様は寒天もいいですよとおっしゃっていましたが、子供がゼリーが好きでなく無理でした。 うちも青菜系、食べないんですよね・・・。どうしたら食べてくれるか困ってます。 早く治るといいですね!

  • lovexyura
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.10

ぅちの場合、便秘症って訳では無いんですが・・・ 朝ごはんの時に「ヤクルト」を1本あげてます。 なのでほぼ毎日、1~2回うんち出てますょ(^^) 浣腸・薬系はクセになると便が出にくくなるので ぁまりオススメ出来ません。 なるべくなら、食生活で改善するのがぃぃです。 あとはおへその周辺を時計回りにマッサージしたり☆ 乳酸菌・食物繊維を多く含む食品を気に掛けて 食事時に与えてみては如何でしょうか?? 牛乳がお好きなら、飲むヨーグルトとか。 解消する事を祈ってます('-'*)

  • yumidori
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.9

NO.4の方のご意見を伺って息子の病院通いを思い出しました。おお、同士よ、という気分で読ませていただきました。 わが息子は生後半年に肛門周囲膿瘍を患いそれを機にとっても頑固な便秘になりました。5日便秘が続きそして、浣腸、の繰り返し。いろいろ試しました。ヨーグルト、マルツエキス、マッサージ、病院でいただいた水酸化マグネシウム、ご飯を炊く時に粉寒天を混ぜてみたり、わかめ、ごぼう、プルーン、きのこ、こんにゃく、それはもうなんでもいいと言われているものはすべて試しました。でも出ないのです。ご飯を食べているときに腸が動き出すせいか、きばりだして、その後食べられなくなってしまう・・・。オムツについたのは、血のみ。私もウツになるかと思うくらい悩みました。5件目の小児科でヒルシュスプルング病を疑われ小児外科へ。レントゲンをとりその疑いは消えたのですが神経が鈍っていて腸の太さが3倍ほどになっているので、出ない、ということでした。でも、先生の「必ず直ります。」の言葉を胸にがんばりました。  その後はN0.4の方と同じように排便日記。うちの場合は、その日から3日連続同じ時間に浣腸。例えば、朝浣腸して、その日のうちに自然に排便しても次の日も必ず決まった時間に浣腸をするということを3日続ける。一度腸を空っぽにすること。それと併用してN0.8の方がおっしゃっていた目薬のような薬を一日5滴、白湯に混ぜて飲ませていました。順調に行きだすまでには少し時間がかかりましたが、小児外科の先生と相談しながら1年半後、毎日出るようになりました。本当によくがんばった、自分。そんな気持ちでした。  これだけ多くの皆さんがいろいろな方法を試されているということは、お子さんによって効果があるものが違うからだと思います。体質にあうものあわないものがあると思います。まずは排便日記をつけられて、お子さんにあう方法を見つけてみるのもいいと思います。そして、その排便日記を持って病院へ。信頼できる先生を見つけることが何よりの近道だと思います。  今は暑くて汗が多くでるので便が硬くなりやすいのもあると思います。牛乳を大量に飲むのは便秘になりやすいと聞いたことがあります。牛乳で満腹になり食事の量も減っているのかも?牛乳からお茶へ少しずつシフトしていくのも方法かもしれません。 質問者様のお辛いお気持ち手に取るようにわかります。一日でも早くお子さんが便秘から開放されますように、お祈りしています。

momoco6103
質問者

お礼

牛乳を大量に飲むのは便秘になりやすい・・・というのはびっくりしましたが、そうかもしれませんね。お茶にしてもます。ありがとうございました。

回答No.7

小さな子が苦しんでいるのを見るのはほんとつらいですね。 経験者ではないのですが、最近主人の健康のため「寒天」を料理に使い始めました。寒天は食物繊維が豊富なので少しは助けになるかなと思いまして。 寒天というとデザート系の使い道しか知らなかった私ですが、この本でいろんな料理法があると知りました。毎日のお食事に少しずつ取り入れられたら、しつこい便秘ちゃんも改善するのでは? 『寒天ヘルシー生活』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4776202468/249-3252487-0113108?v=glance&n=465392

momoco6103
質問者

お礼

そうですね。寒天・・・わたしも最近注目してます。いろんな料理方法は参考になりそうです。ありがとうございました。

  • mehendy
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.6

小さいのに便秘できばってるの見るのはつらいですね。 次男も1ヶ月の発熱時の点滴のせいか、どうも腸内細菌のバランスを崩してしまい頑固な便秘でした。 まだ寝返りも出来ないのに両足を持ってあげると苦しそうにクレヨンみたいなウンチをしてたことを思い出します。 そんな時有効だったのは、 1、オイルマッサージする 2、オイルを綿棒につけて肛門刺激 3、ビオフェルミンを飲ませる です。娘さんの場合はもう6ヶ月なので薬局で粉末のビオフェルミンを買ってきて続けてみては? マルツエキスという植物性の便秘に効くお薬も飲ませていましたが、プルーン100%ジュースを飲ませてみてもいいかも知れません。 次男は1,2で便を出しながら3が有効でビオフェルミンをはじめて1ヶ月くらいですっかり普通便になりました。 偏食が原因の便秘もありますが、カボチャや根菜類が多い食事というと、水分不足が原因かも知れませんね。お茶やスープをいつもより多めにしてみては同でしょう。 葉っぱ系は多くの赤ちゃんが嫌いですよ。あまり気にしなくてももう少し食事が進むと突然食べてくれたりしますから、神経質にならなくて良いと思います。 我が家の3人とも、ほうれん草の葉っぱだけを良くゆでて水にとってからだし味でおかゆに入れて食べさせてましたが、しつこくべーってされてましたね(^。^;)その子も今は小学生でほうれん草のおひたしなんて奪い合って食べてますよ。 ベビーさんにオイルでマッサージしてあげるのは便秘の改善以外にもとってもいいので、オススメしますよ!リンクをはりますね★

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/IRUKA-CLUB/iruka-c/
momoco6103
質問者

お礼

いろいろ参考になる意見ありがとうございます。すこしずつ試しながらとりいれさせてもらいますね。ありがとうございました。

noname#61307
noname#61307
回答No.5

なんだか少し前の事を思い出します。 我が家の息子も便秘がひどく、0歳の時は病院で毎週、浣腸をしていたほどです。 体質もあるだろうけど、お腹の腹筋も弱いようです。それと遊んでいる時、便意があってもそれを我慢してしまうのも原因の一つだと思います。 私も色々試しました。コレっていうよりも、常に考えて食べさせたって感じです。 バナナ。食べ過ぎてキライになってしまいました。 夜のお腹マッサージは最初は効果がありました。 ヤクルトは今でも飲んでいます。便秘改善の為でしたが、便秘というよりも、風邪をひかなくなりました。 ブドウを食べる時は「皮も食べなさい」と言っていました。これは効果がありました。 ブドウは季節があるので、毎朝オールレーズンというお菓子を食べさせました。のちに、名前は忘れましたが朝食用のドライフルーツが沢山入った似たお菓子(甘みはドライフルーツのみ)に変えました。 サツマイモは特にこの時期は毎日のように出します。大学芋にしたり、ジャムにしたり、お味噌汁の実にしたり。サツマイモも効果があります。 近所のお米屋さんで「玄米コーヒー」なる商品も試しました。これも効果があり、今でも3日目になると飲ませます。一度飲ませると、次の日も快便です。カフェインレスで、薄めて飲ませると、ちょっと苦めの麦茶?って感じでコーヒーぽさは全然ないんですけど。http://www.h7.dion.ne.jp/~kiyo358/genmai.html よく体が動くようになってからは、少しずつ改善され、今は2日に1回の割合かな。 旅行などで食べ物が変わるとまた便秘になるので、やはり毎日の食生活にも左右されやすいみたいです。 そういえば、にんじん は便を硬くするそうです。下痢の時ににんじんスープがいいとか。 改善されるといいですね。がんばってください。

momoco6103
質問者

お礼

にんじんが大好きなのも原因なのかな・・・ ヤクルトは手軽で子供も喜ぶので飲ませてみます。玄米コーヒーも初耳ですがよさそうですね。 なんでも試してみるつもりですので、やってみます。ありがとうございました。

  • skp
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.4

辛いでしょうね。 うちは生後1か月でおかしいなと感じ始めました。 トイレトレーニングが終わっても、大便はトイレどころか、好きな場所でもできませんでした。 あまりの固さに、トイレの詰まりを直すバキュームカップは必需品でした。 大学病院へ頻繁に通い、診ていただいていましたが、いろいろな方法でした・・・浣腸だったり、飲み薬だったり、 お医者さんたちも困っていたようでしたが、ある時、専門医を紹介されました。もうその頃は9歳くらいになっていました。あれ?今までの先生たちは専門じゃないんだ・・大学病院の小児科医でも得意不得意があるんだ・・・と感じました。 一般の外来診察ではなく、やっと専門の診察に回されて。その専門医は大学の教授ではなく、外から来ていたみたいです。しかしまったく今までと別な意見をおっしゃったのはビックリでした。とにかく毎日出すこと!使ったのは座薬でした。もう水分を摂れ、野菜を食べろの問題ではなく、神経が麻痺しているから一人では出せません。と言われました。 このままだと人工肛門になると驚かされましたが、 なんと、私もものすごく頑張って一年で治りました。 子どもは確か一度も先生と面接していません。 子どもは特に治療に頑張ったわけでもなく、言われるまま座薬の後にトイレに座って排便していただけです。ちょっとおなか痛くなるみたいですが、死ぬより良いです。 私はものすごく詳しい記録を作り、先生に報告。指導を受けるといった治療でした。 一年後に治ったよと言われた時に、涙が出ました。 先生にはよく頑張ったねと褒められました(私が褒められたんですよ) 先生の指示通りに、座薬のタイミングなど守り、詳細なデータを提出したことが良かったと思います。 (食べ物は何も言われませんでした) もう大学生ですが、多いときで毎日、少なくて2日に一度出ているそうです。 とにかく、専門の先生に診てもらうことです。 専門外の医師とは正反対のことを言いましたが、9年わからないで困っていたのが、1年で治ったんですから。

momoco6103
質問者

お礼

お母さんの深い愛情で治った・・・というかんじですね。私もみならいたいです。座薬ですか・・・うちもいろいろやってもダメなら大学病院も考えてみます。ありがとうございました。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

7歳の娘が離乳食開始から便秘でカワイソウでした。お尻が切れちゃったこともあります。 オレンジジュース(リンゴは固くなるからダメ)とプルーンジュースを常用し、綿棒での刺激&かき出し(なんて表現でしょう…)で「出してあげていた」という感じです。でも、それでもダメなら「マルツエキス」。これは効いて、よく出ました。 食事面ではやはり食物繊維の多いものを摂る様にしました。きんぴらごぼうやだいこんの味噌汁が大好きになったので、そういうものを良く食べていました。 牛乳って、成分が濃いからか飲み始めたころは便秘がひどくなりました。乳糖に弱い人は牛乳で下痢しますけど、そうじゃない人は関係ないみたいです。栄養分として必要な分だけは飲ませてあげたほうがいいとおもいますが、そうじゃない分はお茶で純粋に「水分」としてあげたほうがいいと思いますよ。 今は1日1回は出てるみたいです。

momoco6103
質問者

お礼

今は毎日出てはる・・・というのが聞いていて励みになります。 私もしょっちゅう綿棒でかきだしています。かわいそうで・・・ お茶をもっとのませてみます。ありがとうございました。

  • -hacchi-
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

1歳5ヶ月の娘がいます。 離乳食が始まってから便秘になり、いまだに2~3日に1回くらいのペースで顔を真っ赤にしながらウンチしてます。 肛門が切れたりしていないので、これが娘のペースなんだって思っています。 私も娘の便秘に悩んで便秘に効くと聞いたこのを全て試して、育児相談も受けましたが最終的には”体質”だろうって言われたので。 お茶よりも牛乳が好きですし、さつまいもなどの芋系は食べてくれない子ですが、オレンジジュースを飲ませるようになってからいきむ時間が短くなった気がします。 浣腸しないとウンチは出ませんか??肛門刺激だとどんな感じですか??

momoco6103
質問者

お礼

やっぱり、オレンジジュースっていいんですね。試してみますね。ありがとうございました。

回答No.1

今、21才になる娘が 乳児期から幼児期まで便秘気味でした。 気をつけていたのは当然 繊維質の豊富な食事。 たとえばココアは食物繊維が多いと知り、 せっせと飲ませましたね。 ジュースなら、りんごよりオレンジジュース。 私はグリセリン浣腸ではなく 綿棒による肛門刺激を使いました。 浣腸はクセになる、と聞いたし 自力で便意を起こす習慣がなくなるような気がして。 綿棒刺激でもダメなときは 赤ちゃんのお腹をモミモミしてあげながら 私の指で掻きだしました。 小学校に入る頃から順調になりました。

momoco6103
質問者

お礼

ありがとうございました。ココアというのは初めて聞きましたが、おいしそうなので一緒にのんでみようかな・・・と思っています。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう