• ベストアンサー

【マケスピ】移動平均線の期間を変えるには

マケスピをインストールして3日目の者です。 5分足チャートの移動平均線の期間を変え方がわかりません。 ヘルプで見ますと、[環境設定]→[プロパティ1]で設定できるとありますが、 例えば「1、2、4時間線」に変更する場合はどうするのでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

直接「分」で設定はできませんね。 「本」というのは、ローソク足の何本分を平均線とするかという意味です。これが12本であれば、ローソク足が何分足であっても、12本分の移動平均線になります。 たとえば、同じ「12本」に設定した場合でも・・・ ・5分足なら60分間=1時間の移動平均線になります ・3分足なら36分間の移動平均線になります *分足と本数によって、きめ細かく・分かりやすく設定できるということですね。 >、分足移動平均の設定の仕方ですが、1、3、5分足の場合など、別々に設定することはできないのでしょうか。 今のところ、これはできないようですね。

lemon_chan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 貴殿の説明でよく理解できることができました。 私はてっきり分足なら「分・時間」で設定するものと思っておりました。 また、5分足などでの「本」の設定は、他の3分足などでも使われるのですね。 以上、失礼致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

1時間=5分足が12本ということでできませんか?

lemon_chan
質問者

補足

お礼が遅くなり申し訳ございません。早速のご回答ありがとうございます。 株式投資は、まだ未経験のため、初歩的な質問ですみません。 ご回答いただいた、「本」という意味がよくわからないのですが。 日足・週足・月足の設定の場合、「日」「週」「月」となっていますが、 分足の場合、「本」でなく「分」にはならないのでしょうか。 また、分足移動平均の設定の仕方ですが、1、3、5分足の場合など、 別々に設定することはできないのでしょうか。 的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 移動平均線、テクニカルについて

    15分足で21に設定した移動平均を使っています。 60分足で21に設定した移動平均を15分足のチャートで使う場合には、21×4の84移動平均で合っているのでしょうか? 15分足のチャートで60分足21移動平均が見たいです。 移動平均の数値はいくつになりますか? 初歩的で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 移動平均線って

    移動平均線の語の意味はわかるんですけど、 「3か月日足チャート 赤の線が過去25日分の、緑の線が過去75日分の移動平均値を表す。」 で、それを日足が越えたらどうのこうの、、 質問)25日チャートってその前日からさかのぼって25日分の終値を繋いだものだと思いますが、たった1日前までの線を繋いだグラフがなぜ意味があるのですか? 1日前までの終値を繋いだグラフにしては妙にローソク足を離れて線が描かれるのはなぜですか? 理解が間違ってるんでしょうか? またなぜ75日と25日を比べるのでしょう? 深く深くわかりませんっ!他の初心者の方はどうなんでしょ?

  • 分足の移動平均線の設定値

    秋からデイトレを始めた初心者です。 1分、3分、5分足を使っているんですが、3本の移動平均線をいくつに設定するべきか悩んでいます。皆さんはいくつ位にしてるんでしょうか? 今はすべての分足で5本、25本、75本(マケスピでの初期設定)を使ってます。 それぞれの分足での推奨値、又はトレンドが解かり易い設定値などありましたら教えてください。  お願いします。

  • 移動平均線の値についての基本

    60分足の移動平均線(値50)と 30分足の移動平均線(値100)の2つの移動平均線ですが 30分足を表示して移動平均線(値100)を表示した場合 30分足のチャート上で60分足の移動平均線(値50)を表示してることと同じと考えて問題ありませんか? 30分足のチャートで60分足の移動平均線(値50)をなんとか表示できないか考えています。

  • マケスピのチャート保存

    マケスピの分足チャートをPCに保存することって出来ますか?? もし知ってる方いたら教えて下さい よろしくお願いします。

  • Market Speed の指数化チャートと同様のツール

    Market Speed の、指数化チャートと同様の表示が可能なツールをご存知でしたら教えてください。 Market Speed の指数化チャートでは、対象が4つまでですが、もっと沢山表示させたいのですが。 尚、分足を必要としています。 よろしくお願いします。

  • 移動平均線の期間の設定について

    FXでボリンジャーバンドを表示させるとき、基準線となる移動平均線の期間(日数)は、どのように決めるんでしょうか? 1分足、5分足、30分足、4時間足、1日足、週足で画面を見てます。 初期値が20日だったので、そのままにしていましたが、それぞれの時間足によってボリンジャーの設定を変えた方がいいのでしょうか? また、通貨によっても変えた方がいいんでしょうか? ドル円、ポンド円を見てます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 3分足チャートの 移動平均線値

    こんにちは 3分足チャートの3本の移動平均線の設定についてお伺いしたいのですが 1分足では5分、25分、75分、 5分足では30分、1時間、2時間 10分足では1時間、2時間、4時間 以上の設定が推奨されるそうですが 3分足チャートの場合3本を何分の設定が最適なのでしょうか? 書籍を読んで探しましたが3分足のが見つからず困っています。 また実際使われてる方でお勧め値があればお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 移動平均の傾きを出したい

    単純移動平均の傾きと指数移動平均の傾きを数値でだしたくて、例えばそれぞれの20日移動平均を関数のslopeでだしてみたのですが(期間20)チャートをみてみると、既に傾きが下向きになってる、とか、根本的に間違ってるのですか?出し方を教えてください

  • 25日移動平均線って、なんですか?

    持ち株がありまして、チャートを見ると、25日移動平均線より、かなり上を行っています。株価が下がってきたので、その線に近くなってきました。これは、いいことなんでしょうか?悪いことなんでしょうか?よくいうテクニカル分析っていうのだと、思いますが。株は、テクニカルより、心理で動いていくものだというのだ、自論ですが、テクニカル分析して、本当に、そのように株価って、動くものなんでしょうか?気休め的な気がします。

CM650Wトラブルで困っています!
このQ&Aのポイント
  • CM650Wで図形が読み取れないエラーが発生しました。お困りの状況や試したことを教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリや電話回線の種類も教えてください。
  • ブラザー製品のCM650Wでトラブルが発生しており、図形の読み取りができない状況です。具体的なエラーコードなど情報を提供していただけますか?
回答を見る