• ベストアンサー

デパートのコスメカウンター行ってもOK?

chip315の回答

  • chip315
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

全然おかしくないですよ!女性なら誰だってきれいになりたいし、コスメ好きじゃないですか?今はいろんないいものでてるし、あれこれしてもらうといい気持ちになれますよ。他で安く売っているものを、デパートに買いにきてくれるお客様を、大切に親切にしないおバカな店員はいませんよ。初めにおおまかな予算なんかをいっておいたりすれば、たくさんすすめられて断りづらくなるのもふせげると思いますよ。場所にもよりますが、平日はだいたいすいてるからゆっくりできて、いいものがみつかるのではないでしょうか? 心配せずに、ふらふらっと行ってみてくださいね。

yoneotafuku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、先に予算を言ってしまえばいいんですね~ 私の予算じゃ1つくらいしか買えそうにないですが^^; 学生の特権→平日がヒマ!を生かして平日に覗いてみたいと思います!とても参考になりました^^

関連するQ&A

  • デパートのコスメカウンター

    今まで適当にスキンケアをしてきましたが、最近ようやく重い腰を上げて色々探し始めています。 これまでセールストークとは無縁のディスカウントやドラッグストアなどで基礎化粧品を購入していたのですが、今度試してみたい商品はデパート売り専用なんです。 なので、デパートのコスメカウンター初挑戦となるのですが、初めてなのでなにぶん不安があります。 ・買うまで離してもらえないってことは…ないですよね?(そんな雰囲気になった場合どうしたらいいのでしょう) ・混雑していない時間帯に行ったほうがいいと聞きましたが、そんな時間にいけそうもない場合、カウンターで相談に乗ってもらうことはできないのでしょうか(確かに邪魔だとは思いますが…)。 くだらない質問かとは思いますが、経験ある方ご回答いただければ幸いです。

  • コスメカウンター

    こんにちは、春から大学生になる現在高校3年生の女です(*¨*) 高校時代はすっぴんで過ごしてきましたが大学からは最低限のメイクはできるようになりたいと思い、先日コスメカウンターに行ってきました。 友達に教わってDSコスメにしようかとも思ったのですが、ファンデの色など自分に合っているものを知りたかったので思い切ってコスメカウンターにしました。 予算の関係と初心者でも入りやすいところを考えてマリークヮントに行ってきました(*・ω・*) フルメイクをしてもらってその日は「肌に合うかわからないので今日1日過ごして様子をみてから購入を検討します」と言い資料をもらって帰ってきました。 翌日、肌が荒れたりといったこともなかったので購入を考えているのですが、相談に行ったときに「基礎となる土台ができていないと化粧崩れに繋がったりするので基礎化粧品とファンデはセットで購入したほうがいい」と言われました。 その考えはもちろん納得なんですが、普段メイクはしてなくても基礎化粧品は使ってきたので今あるものを使い続けたいと私は思っているんです。 肌診断もしてもらったのですがほぼノーマル肌で鼻のみ乾燥が気になるといったことだったので… そこで質問なんですが、ファンデを初めて買うときや買い替えるときは基礎化粧品もそのメーカーのものに買い替えるものなんでしょうか? 同じメーカーのものだと化粧崩れが減らせて他社のものと併用すると化粧崩れの原因になったりするものなんですかね? 正直今使っているものと勧められた基礎化粧品の差がわからなかったため、現在使っているものの3倍の値段を出して買うものなのか?という気持ちと元々ファンデとルースパウダーのみ購入するつもりだったので基礎化粧品からセットで買うと予算を上回ってしまうので悩んでます('・ω・`) コスメカウンター自体初めてでわからないことだらけで…; アドバイスお願いします!

  • コスメ売り場のカウンター

     私、実はもう18才なのにメイクをろくにしたことがないんです。化粧水は前に使ったことがありましたが乳液などはありません。たった何度かメイクしたのも、友達と遊びながらされたくらいで。そのとき凄く楽しくて、もう大学生だし、もういい加減メイクを覚えたいんです。  「デパート等のコスメ売り場のカウンターなどに行ってメイクしてもらう」のって、やり方や肌にあったモノなど教えてもらえたり、サンプルがいただける場合もあると聞き、とても興味があります。  が、どのように切り出したらいいのでしょうか。正直デパートではコスメ売り場付近に行ったことがなくカウンターを生でみたこともないのですが。デパートで1つなんですか?製造元の会社さんごとにあるんですか?  身勝手ながら初心者かつ学生なので、高いお金を出す勇気も経済力もありません。デパートのって高いっていう先入観もあって…。いざ行ってみたら特に高いところで買わざるを得ないみたいな空気になってしまうと困るので、高すぎずオススメの化粧品などもありましたら教えて欲しいです。  長々と、自己中心的なことを沢山挙げまして申し訳ありませんでした。どれか切り捨てなければならないなら切り捨てる覚悟はあります。  どのように切り出したらいいのかを中心にどんなことでも構いません。少しでもアドバイスいただけたらと思います。  長文失礼しました。

  • コスメカウンターで化粧品を試してもらう行為

    デパートのコスメカウンターで化粧品を試してもらう行為は一般的になんていうのですか?

  • 高校生がコスメカウンターって

    高校3年生のものです。 先ほど、一重のメイクについて質問もしたのですが、化粧をほとんどしたことがないので、コスメカウンターで相談してみたいと思うのですが、高校生ってどうでしょうか? コスメカウンターってデパートとかの化粧品のところですよね? ニキビもあって肌も汚いし、一重の嫌な要素ばかりなんですが、アドバイスしてもらえるのでしょうか? 全くわかりません。それとも美容院でフルメイクをしてもらってその時にアドバイスを貰うほうがよいでしょうか?

  • コスメカウンター

    30台前半女(未婚)です。コスメブランドについて。所得も多くなく、自由になるお金も少ないし、見せる相手も見てくれる相手もいないこともあり…(´⌒`)ゞ スーパーのコスメコーナー(薬局やドラッグストアではなく食品レジで一緒に会計OK )で、化粧水や乳液を購入、ファンデ・下地はドラッグストア、ポイントメイクはキ○ンメイクで済ませています。 収入もわずかですが増えてきましたので、年齢的にもきちんとしたい!と思い始めており、過去のBAさんに関するものをチェックしたところ、シュウ ウエムラの商品・BAさんの評価が共に高く、前から気になってはいるものの…なかなか敷居が高く、足が遠のいているコスメカウンタにお邪魔して、新しい自分発見!!…出来たらいいなと考えています。 あとはジルスチュアート(チーク)も気になっています。 好きな女優さんは柴咲コウさんです。 (http://listenmusic.jp/store/musicnews_23235_2.htm https://www.google.co.jp/search?sa=G&q=mina+%E5%8F%B0%E6%B9%BE&tbm=isch&tbs=simg:CAQSaRpnCxCo1NgEGgYIFwg9CEMMCxCwjKcIGjwKOggCEhSUJswc6CD3J-ERqBSSId4dlSDqEhogO-utk64Ag-IGAIu3mNoNdKNTyrZ23dm5R35Wdll6vmwMCxCOrv4IGgoKCAgBEgS_1crkWDA&ei=Oq_oU8qlBM3s8AWY8oG4Aw&ved=0CBoQwg4oAA&biw=1366&bih=667) ↑こんな感じが理想です いつも眼鏡をかけており、メイクして、眼鏡をかけるとしっくりきますが、メイクしてコンタクトしたときの顔は、(黒縁眼鏡の印象が強いとか、見慣れているせいかもしれませんが)、何というか、外に出るのが恥ずかしくなるような…ぼんやりとしていて、間抜けというか…。゜(゜´Д`゜)゜。 学生時代は、眼鏡顔が嫌いだったのに、今は眼鏡がお守り状態です。 自分に似合うメイクを見つけたいです。 コスメカウンターにいきなり行って良いものなのか、予約した方がいいのか…など、シュウ ウエムラのコスメカウンターに行かれたことのある方、もしくはBAさん、いらっしゃいましたらアドバイスを頂けると幸いです。 また、『柴咲コウさん好きなら、シュウ ウエムラより○○がおすすめ!』などのアドバイスも頂けると幸いです。 最後まで読んでいただき、感謝いたします。どうぞよろしくお願い致します。

  • ☆コスメカウンターについて☆

    私は今年20才になるんでそろそろコスメカウンターデビュー(?)しようと思います☆ でも、デパートとかのカウンターってなんか行きにくいです。。。怖いわけじゃないけど…私の外見が子供っぽいこともあってなんか相手にされなさそう…ってかんじで今まで避けてきました(__;) でも、やっぱり行きたいです!! 行ったことがある人に質問です! (1)初めて行ったのは何才ですか? (2)その時のBAさんの感じはどうでしたか? (3)行って…良かった・嫌な思いをした。などありますか? そのほかにもカウンターのことでなにかあったら教えてください☆

  • ドラックコスメ→デパートコスメへの変え時年齢について

    いつもお世話になっています。23歳の女です。 今現在スキンケア(化粧水、乳液、クリーム)はドラックコスメで行っています。肌トラブルも特になく、ファンデーション選びのためデパートのカウンターでアドバイスなどしてもらう時でも「きれいな肌ですね」と言われます(社交かもしれませんが…) ですがスッピンの状態では肌ムラや毛穴が気になるので外出時にはやはりファンデーションが必要です。 肌の状態は化粧のノリや若く見えるための土台で、この土台部分が一番重要だというのが私の考えです。今の肌の状態はドラックコスメで問題はないのですが、「肌に良いこと」を考えると、お財布は痛いですが将来の肌の状態を考えてデパートコスメにそろそろ切り替えた方がいいのかな~とも思っています。「今は年齢的にドラックコスメで良くても、今ちゃんとしたケアをしとかないと後々シミやシワなどといった代償が出て来る」のではないか…、と不安です。 ですがデパートコスメは広告費をすごくかけていて、その分当然高価になっているのだから、あんまりドラックコスメと変わらないのではないか?という意見も聞いた事があり、それも納得できました。 みなさんはいつ頃からドラックコスメ→デパートコスメに切り替えましたか? 将来的なことを考えてやはりデパートのスキンケアに変えた方が良いのでしょうか?

  • コスメカウンターデビュー

    こんにちは。いつもお世話になっています。 こちらでもメイクについて色々なアドバイスをいただき、そのおかげで嫌だった鏡がまともに見れるようになってきました。 メイクについての雑誌を買い込んで一人で色々研究してきましたが、最近コスメカウンターに興味が出てきました。 コスメカウンターに是非行ってみたいのですが、なにせ初めてなので不安がいっぱいで・・・。 いくつか質問させてください。 (1)私はにきび&にきび痕の赤みで肌が汚く、眉毛も左右ばらばらでとにかくすっぴんに自信がありません。もしも化粧を落とされた場合、どうすればいいのか・・・。しかも化粧品売り場ってかなり明るいですよね・・・。「何この子・・・」って思われそうで怖いです。服装も顔も子供っぽいのですが(18歳大学生)、相手にしてもらえるでしょうか? (2)いつも自己流ではありますがナチュラルに仕上げているので、コスメカウンターでお化粧してもらった場合けばくなりそうで怖いのですが・・・どんな感じでメイクしてもらえるんですか? (3)何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 彼氏とコスメカウンターは非常識ですか?

    こんにちは。大学2年の女です。 私には付き合い始めて4年目になる彼氏がいます。 彼に誕生日に何がほしいと聞かれました。内心としては普段あまり手が出せないデパートコスメが欲しいと思っているのですが、自分に似合うものが欲しいのでコスメカウンターでタッチアップや、相談に乗ってもらってから買いたいです。しかし、化粧品売り場に彼氏を連れて行くとなると、彼も居づらいでしょうし、タッチアップをする店員さんにも気を使わせてしまいそうで申し訳ない気分になりそうで…。 彼氏をコスメカウンターに連れて行くのは非常識でしょうか? 何か良い方法などがあれば教えて頂きたいです。 回答よろしくお願い致します。