• ベストアンサー

くせ毛でもストレートパーマを当てる事が出来る?

vibgyorの回答

  • vibgyor
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.4

一般的には ・ストレートパーマ=直毛にパーマをかけた人間が、髪をまっすぐに戻すもの ・縮毛矯正=くせ毛の人間が髪をストレートにするもの という認識ではないでしょうか。 私(女性です)はものすごいくせ毛のため、ストレートパーマと縮毛矯正のどちらもやったことがあります。 まず、ストレートパーマですが、くせ毛にかけても多少は効果を発揮すると思います。但し、クセの具合にもよりますが、完全にまっすぐにはなりませんし、しばらくすると元に戻ってしまいます。 髪型が男性も真っ青のベリーショートだったときには、1ヶ月に1度ぐらいカットをするさいに、必ずストレートパーマをかけていました。くせは残りましたが髪の毛が扱いやすくはなりました。ただし毎朝のドライヤーは必要でした。 次に縮毛矯正ですが、これは本当にまっすぐになります。初めてかけたときは、感動するでしょう。しばらくは朝のドライヤーも必要ありません。ただし髪の毛はものすごく痛みます。 縮毛矯正は、理論上はかけたらその部分は半永久的にまっすぐなままということになりますが、実際にはしばらくすると、箒のように広がってきたりします。また、新しく延びてくる根元部分にはくせがかかっていますから、coverflyさんのおっしゃるように、ストレートな部分とくせ毛の混合体になります。 縮毛矯正をしている女性には、髪を長く伸ばしている人が多いです。長い髪の重みで、新たに伸びてきたくせの部分をなるべく目立たせなくしようとするためです。こうすると4ヶ月に一度の割合で縮毛矯正をかけるだけで済みます。 髪が短い場合ですが、私がよく行く美容室で聞いたところ、縮毛矯正を1ヶ月~1.5ヶ月間隔でかけにくる短い髪の男性がけっこういるとのことです。 この美容室に寄れば、短髪に定期的に矯正をかける場合矯正をかける場合、新たに伸びた根元だけに矯正をかけるようにしているとのことですが、やはり髪があまり短い場合にはかけられません。 また、縮毛矯正の価格はストレートパーマの価格の2倍ぐらいします。というわけで、短い髪で完璧なストレートを維持し続けるには、かなりお金がかかります。

関連するQ&A

  • ストレートパーマについて

    僕は昔からとても真っ直ぐな髪型だったのですが、髪型をセットするために前髪にワックスを付け出したころから、癖毛になってしまいました。 なのでストレートパーマをかけようと思うのですが、美容院でのパーマは結構値段がかかる為、ドラッグストアなどに売っている髪をストレートパーマにするやつ(ヘアアイロンではないです)を買うか迷っています・・・ やはり美容院のストレートパーマのほうが良いのでしょうか? 参考になりそうな意見がありましたらお願いいたします

  • くせ毛がひどくてストレートにしたいです

    くせ毛がひどくてストレートにしたくて、一度美容院に行ってストレートパーマをかけたんですが、1カ月くらいでもとのくせ毛の髪に戻ってしまいました… そこで、ヘアーアイロンを購入しようかと思ってるんですが、よく髪が傷んでよくないというのを聞きます… やっぱりやめた方がいいでしょうか?? 美容院でストレートかけてもいいんですが、お金も時間もかかってしまいます また、ヘアーアイロン買うとしたらどの種類のがオススメですか? スチームとかイオンとかあって迷ってしまいます

  • ストレートパーマをかけようか迷っています

    私は弱いくせ毛で前髪はまっすぐなんですが、毛先のほうが少しはねます。  先日、美容院でストレートパーマをかけなくてもおさえられると思うと言われたましたが、髪を切ってから1か月くらいたつと毛先が気になってくるのでヘアアイロンを毎日使っています。 ヘアアイロンを毎日使うくらいなら、ストレートパーマをかけてしまったほうが髪の傷みが減りますか?

  • ストレートパーマについて

    最近友達がストレートパーマをかけて自分もかけてみたいと思ってる男です。私の髪の状態はそこまで痛んでないと思います。癖ッ毛は特に梅雨の時期などはボリュームが出て、前髪や後ろ髪がクルッてなってしまう程度です  そこで質問ですがそこまでヒドイ癖毛でなければ縮毛矯正ではなく、ストレートパーマで十分でしょうか??(私は値段と見た目のピシッとした感じが嫌なのでストレートパーマの方がいいです) それと出来ればでいいので東京都の八王子、国立、日野、立川辺りで男性が行きやすいような美容院?みたいな所を教えてくれたらありがたいです

  • ストレートパーマ

    僕はくせ毛で前髪のくせがひどいです。いつもは、ヘアアイロンを使っていましたが、運動をしているのですぐまっすぐじゃなくなってしまいます。 そこで、ストレートパーマを前髪だけかけようと思っています。 そこで質問ですが 1 前髪だけストレートパーマをかけると、つんつんになりませんか? 2 お値段はいくらくらいですか? 3 まったくちがう質問なんですが、俳優の神木隆之介君はストレートパーマをかけているのでしょうか?あるサイトでストレートかけてると書いてあったので 4 髪全体にストレートパーマをかけたら、ぺっちゃんこになりませんかね? 長い質問ですいません。回答お願いします。

  • ストレートパーマ。

    自分は天然パーマ(?)・・・なんですが、この時期雨が多く、ヘアーアイロンでセットしたストレートヘアーも湿気で崩れてしまいます・・・。なので美容院でちゃんとストレートパーマをかけようと思うのですが、男だけあって髪も短めなんです・・・。前髪は眉毛にかかるくらい、横は耳にかかるくらいなんですがこんな短くてストレートパーマはかけられるのでしょうか?

  • ストレートパーマ

    私(男)は癖毛で前まで縮毛矯正をかけたいと思ってましたが友達がちょっと癖があった方がいいよって言われたのでストレートパーマをかけたいと思うのですが癖毛にストレートパーマはいいのでしょうか?

  • ストレートパーマ液について

    ストレートパーマ液についてご相談します。 私は男性ですが現在、髪を約10センチぐらいに伸ばしました。 髪の毛はそんなに硬くはないのですが、 少しだけ天然パーマの癖毛があり気になります。 そこで、市販されている女性用のストレートパーマ液を使用したら まっすぐなサラサラヘアーになるんでしょうか?

  • ストレートパーマ

    とっても癖毛だった髪に先日ストレートパーマをあてました。 おかげで今はとっても真っ直ぐです。 そこで質問です。 ストレートパーマを長持ちさせるにはどうしたらいいでしょうか? シャンプー、リンス、トリートメントはしない方がいいのでしょうか?した方がいいのでしょうか? また、ヘアアイロンもしない方がいいのでしょうか?した方がいいのでしょうか? 教えてください。 これ以外にも何か知っていることがある方はどんな些細のことでもいいので教えてください!!

  • くせ毛なので髪を切ろうか悩んでます…。

    くせ毛なので髪を切ろうか悩んでます…。 私は今ロングヘアーなのですが、もう七ヶ月近く髪を切っていないので伸びまくっていてボサボサ状態です。 ちょうど七ヶ月前にストレートパーマをあてて、今では随分とパーマがとれてきていてほとんどくせ毛が出てきています。なので、またストレートパーマをあてたいと思っていたのですが、パーマ代の費用が高いので今回は普通のカットにして量だけ減らしてもらおうと思っています。 しかし、パーマをあてずにカットだけしたらくせ毛が思いっきり目立ってしまうと思うので悩んでいます…。パーマをあてずに髪をまっすぐ(くせ毛が目立たない程度に)する方法はないでしょうか? ちなみにストレートアイロンは使えません(今までストレートパーマを繰り返しているので髪が酷く傷んでいるためです)。