• ベストアンサー

ストレートパーマについて

最近友達がストレートパーマをかけて自分もかけてみたいと思ってる男です。私の髪の状態はそこまで痛んでないと思います。癖ッ毛は特に梅雨の時期などはボリュームが出て、前髪や後ろ髪がクルッてなってしまう程度です  そこで質問ですがそこまでヒドイ癖毛でなければ縮毛矯正ではなく、ストレートパーマで十分でしょうか??(私は値段と見た目のピシッとした感じが嫌なのでストレートパーマの方がいいです) それと出来ればでいいので東京都の八王子、国立、日野、立川辺りで男性が行きやすいような美容院?みたいな所を教えてくれたらありがたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuronuko
  • ベストアンサー率35% (72/202)
回答No.1

全然ストパーでも問題ないとおもいますよ。 値段も安いですし・・・ 2~3ヶ月おきに2・3回あてたら定着?するとおもいますよ。 これは友達の体験談・・・ ストパーあてた次日にアイロンあてると即効で戻りますので注意。 自分関西なので場所は・・・無理ですね。ごめんなさい まぁどんな美容院でも男性が行っても問題ないハズ。がんがれぇ~

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! それと注意も参考になりました

その他の回答 (3)

  • musi555
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

ストレートパーマはボリュームを落とすことはできますが、基本的にクセは伸ばせません。 しかし一般的な縮毛矯正を全体にあててしまうと、今後パーマをあてたいとかいったときにかからなくなってしまいます。(かかっても落ちやすかったりダメージがひどい) デジパーマは原理が縮毛矯正と同じなのであたります。 最近はストレートになりすぎず、あとでパーマもかけれる低音ストレートがありますが、こちらの場合普通のストレートのようにピンピンのぺったんこみたいにはならないですが、値段は高めです。 金額的にもクセを伸ばすのに前髪や後ろ髪のみ部分的に縮毛矯正で、あとはストレートでボリュームを落とすのがいいかとおもいます。

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 検討してみます

  • 7241988
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

私もそんなに癖がひどくないならストパーで十分だと思います。 かけてもらう時にあんまりピシッとならないようにと美容師さんに言ってやってもらえばいいと思います。(ただ、ゆるくかけられてしまうと損した気分になりますが・・・)

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! アドバイス参考になりました

noname#175583
noname#175583
回答No.2

よっぽど酷いくせ毛じゃなければストレートで充分真っ直ぐになります。 縮毛矯正は髪が傷んだりしやすいので私はあまり好きじゃないです。 それに後からまた髪型を変えたい時とかストレートがきつすぎるとできないですしね。

suzukike
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ダメージのことも少し気にしていたんで参考になりました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう