• ベストアンサー

カーナビの常時稼動

いつもお世話になります。 今回質問するのはカーナビの稼動についてです。 カーナビシステムが不具合を起こす要因には、埃、振動、熱、等があると思いますが、稼動時間はどうでしょうか? それと言うのも、今使用しているカーナビはモニターにはON-OFFがありますが、ナビ本体は車のキーONで常時稼動している状態になります。 もちろん移動した場合、モニターをONにすれば現在位置がすぐに出るのは良いのですが、そうでなくても少し待てば位置を補正するので困りません。 もし稼動時間が故障の要因の一つなら、必要の無い時はメイン電源をOFFに出来るようスイッチでも付けようかと思いますが、常時稼動でも必要な時に稼動でも、寿命的には同じなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

使っているカーナビは何でしょう? HDD? DVD? CD-ROM? 大体、どの機械にもMTBF(平均故障間隔)と言うものがあります。 http://e-words.jp/w/MTBF.html この間隔が10万時間のものならば10万時間くらい使うと故障(する)しやすくなると言うことになります。 そのために、使わないときに消しておけば寿命は長くはなりますが・・・ そもそも、その平均時間を気にするより前に車を買い替えるなり、ナビを新しいものにしたくなってきます。 それよりも、頻繁に電源のON-OFFを繰り返したほうがさまざまな場所に負荷がかかるので逆に壊れやすくなる恐れもあります。 要点をまとめると・・・ そのナビを10年、20年使わないならば気にしなくても別に変わらない。 (MTBFと呼ばれるものが、もし5万時間に設定されていたとして、毎日5時間運転しても、1万日(約27年)使える計算になる。) 逆に、頻繁に電源を入れたり切ったりを繰り返すと逆に壊れる原因になる可能性がある。 (特に、HDDナビ等は電源を入れっぱなしにしていたほうが負荷がかからず壊れにくい)

santana-3
質問者

お礼

なるほどMTBFと言う定義があるのですね。 これは耐久時間とは異なるようですが、ON-OFFを繰り返すと故障しやすくなる事は理解出来ます。 前の方の様に6年間故障知らずなら良いのですが、以前使用していたナビが2年持たなかった物ですから・・・・。 これは固体差かメーカー差か???? 回答有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

気にしない。 壊れる時は壊れます。 出来るだけ高温通電は避ける事にした方が良いのは確かです。

santana-3
質問者

お礼

「気にしない」・・・確かに! 「壊れる時は壊れる」・・・確かに! 私もわりとその傾向でしたが、修理の見積もりが6万円!・・(よって新しく購入) 所帯を持つ身での買い替えはなかなか大変です。(今回は女房が半分負担) 今までの皆さんの回答を考慮して、特別加工は行わない事とします。 有難う御座いました。

santana-3
質問者

補足

ポイントは申し訳ありませんが、先着回答の2名様につけさせていただきます。 他の3名様はまことに申し訳ないです。色々と指導していただき有難う御座いました。補足欄ですがこの場をお借りして御礼申し上げます。

  • jun119
  • ベストアンサー率37% (309/814)
回答No.4

私はいつもはナビを使いませんので画面はオフにしていますが、オーデオー兼用なのでオーデオを何時も付けています。 今まで、CDナビ3年、DVDナビ3年、HDDナビと使っているけど 何も修理をしたことがないですよ。 ナビの使用時間もありますが車の場合は使用しなくても走行中は常時高温や振動に遭遇しているのでスイッチを切っていても関係ないように思います。 寿命的には必要な時だけ使う方が長いと思いますが気にするほどの差はないと思いますよ。 それよりナビの修理よりもCD,などの修理の方が心配です。 ローダウン車のため振動で平均して3年ほどでオーデオが壊れます。 オーデオの音とびや読み取りが壊れるのでHDDに変えましたが今までナビは普通でした。 地図の更新のため新しくソフトを買うより3年に一度新品にしてきましたが私の場合は3年持てば良いと割り切ってますよ。

santana-3
質問者

お礼

確かに通電していなくとも車を走行させている限り、熱と振動の負荷は掛かりますね。 皆さんの話を聞いていると、私は2度「ハズレ」をひいた様な感じです。 今度は「当たり」か?「2度ある事は3度ある」か? 回答を有難う御座いました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

H8年製のSONYのCDナビを車と共に現役で使っております。 走行距離は95000km程度。 乗車時は常に稼動しておりました。 最近はGPS信号の精度も上がり、逆に自機で補正をかける機能が邪魔をしているような気がします。 追い意味で、「当たり」だったのかな? 電気製品って、たまにしか使わない物の方がよく壊れる気がします。

santana-3
質問者

お礼

何と!H8年のCDナビが現役! 多分私も同じ物を使用していたと思いますが、3年でお陀仏になりました。次に同メーカーのDVDナビにしたら1年半で故障。修理をしてから1年で同じ故障。 今まで電化製品はわりと「当たり」が多かったので、これにはがっかりでした。 当時のナビには今では出来ない検索(個人情報保護?)が出来ますから、大切に使用してください。 ありがとう御座いました。

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

HDDナビであれば、ディスククラッシュの可能性が低くなりますので効果はあるかもしれません。 ただ、DVDナビの場合はほとんど変化は見られないと思います(それ以外の要因のほうが大きいため)。 また、電源OFFの間は学習がまったく進まなくなりますので、初期学習が終了するまでは常時ONで使用することをオススメします。 ちなみに、自分の場合、平均で週5日、1日当たり平均2~3時間使っていますが、6年経った今でも修理したことはありません。 経験論から言えば、使い方云々よりアタリ・ハズレが最も大きい要因かと思います。

santana-3
質問者

お礼

さっそくのご回答を有難うございます。 今使用しているのはDVDナビです。6年間も故障知らずとは良いですね。 実は前に使用していたSO○Yのナビが故障が多発していたものですから。

関連するQ&A

  • 常時接続とは?

    Yahoo!BBを使用しているのですが、素朴な質問をさせて頂きます。モデムにON,OFFのスイッチがないのですが、皆さんは付け放しにされていますか?常時接続の時代ですので、パソコンの電源は24時間付け放しにされていますか?もし、そうであれば、モニターの設定はどうされていますか?スクリーンセーバーに設定されているのですか?ちなみに、私は、Yahoo!BBのモデムは常にON状態。ですが、パソコンの電源はOFFにしております。仕事から帰宅(PM7:00頃)したらすぐに、パソコンの電源を入れますが、モニターの電源はOFFにしております。(パソコンはまだ、使用しないため)そして、やっと夜の11:00頃から、モニターの電源をONにしてインターネットを楽しんでいます。2時間程楽しんだあとは、パソコンの電源はOFF、Yahoo!BBのモデムの電源はON状態(24時間中)にしております。みなさんは、どのようにされていますか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • カロッツェリア カーナビ取扱

    カロッツェリアのカーナビを中古で購入したのですがナビの操作方法等の取説が無く困っています。 モニターに常時、時計を表示させたいのですが、操作の分かる方教えてください。 型式  ナビ本体:AVIC-X77II  ナビゾフト :ロードナビゲーター8

  • カーナビについて教えて下さい。

    カーナビについて教えて下さい。 パソコンについてはある程度詳しいつもりですが、カーナビについては購入を家族から迫られているものの、まったく分かりません。 カーナビの位置情報はGPSか何かで、また、地図情報はインターネットか何かで得るのでしょうか。 とすれば、初期費用のほかに通信料がかかってくるのでしょうか。 (仕組みなどのほか、仕組みや初心者向けのサイト等を教えてくれれば幸甚です。) また、車が安価な軽自動車なので、取り付けの工事のいるタイプではなく、異動可能なものを希望しています。(ポータブルナビ)というのでしょうか。 テレビ視聴機能は全く不要ですが、しっかりとナビできるものを探しています。 (音質も低くてよい。機能はシンプルでも良いのですが、方向が違っても見やすい液晶の質のよいものが希望です。しいて言えば、将来的に車の買い替え時にバックモニターのような使い方ができればよいと思います。ただし、前方を見るのに設置して視界を妨げないものことが条件です。取り外して助手席に座っている人がカーナビを見ながらナビするのもありかなぁ。と思っています。(家族(複数人)で乗ることが多いので・・・。) このような条件でお勧めのものがあれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • パイオニアカーナビの地デジ

    AVIC-ZH099Gです。作業する為バッテリーを外した為 車全ての機能、設定が解除されてしまいました・・・・当たり前?でしょうが・・・・ 車の機能は説明書読み漁り何とかなりました。カーナビ・・・バックモニターも作動しない!と困り果てていましたがON,OFFの設定があるのを読み何とかなりました。ただ、TVが見れなくなりました(涙) 説明書もソースが・・・とありますが今まで点灯していた「DTV」が消えているのです。 MSV-FM-AMは点灯しタッチできるのですが今まで付いていた「DTV]が消えどうする事もできません。どうすればいいのでしょうか??? とにかく今までカーナビを付けていない車に乗っていましたので今回カーナビ付きの車を購入して初めてのカーナビで簡単な事もわかりません。ご親切な方いろいろ教えて下さい。 欲を言えばもう一つ・・・バックカメラの映る位置が以前と違う様な気がします。 ナビから操作できるのでしょうか???何かの拍子に動いてしまったのでしょうか?? 作業ではバックドア(ブレーキランプ等)を内貼り剥がしていじっていたので・・・・ ご回答お願い致します。

  • カーナビ取付について教えてください

    今、私の車にはカロッツェリアのカーナビ(CD-ROM)が付いているのですが、古くなって地図検索するにもかなり時間がかかり買い替えを考えています。そこで質問なのですが、今のカーナビ(AVIC-G90)を外して同メーカー(カロッツェリア)のDVDナビを取り付けたいと思っています。モニター、配線、アンテナなどそのままでカーナビ本体だけ交換するというのは可能なのでしょうか?宜しくお願いします。

  • カーナビのルート案内について

    最近カーナビの付いている車に乗ったカーナビ初心者です。ルート案内についてちょっと気になりましたのでお尋ねします。 質問です。距離30キロ位の目的地を登録し出発しました。4ヶ所の交差点をカーナビの案内を聞きながら5キロ程走行しました。その時、忘れ物をしたことを気付きUターンして引き返しました。ところが、カーナビは目的地を再検索することなく全く同じ道路を逆ルートで出発地の案内を始めました。出発地に近くなるとカーナビは目的地到着のアナウンスを始めました。どう思いますか。 もう一つ。他のカーナビは知りませんので変な質問かもしれません。カーナビにはどうして電源スイッチが無いのですか。使用しないときは通電しなくていいのに車のACC電源によりカーナビは立ち上がり常時電源が入っている状態です。使用しないときは電源OFFでいいと思います。エンジン始動時のときは電圧も変わりカーナビに負担がかかりそうですけど。(モニターOFFのスイッチはありました。) カーナビのメーカー・機種等はあえて申しません。別に困ってはいませんので暇なときでもご回答お願いします。

  • カーナビ使い慣れると 通を覚えなくなりますか?

    今度カーナビを購入しようと思っています。今までは、道路地図とゼンリンの住宅地図で初めてのところに行っていました。道路地図で大体のところまで行くと真っ暗な時でも住宅地図を見れば道の曲がり具合で自車位置がわかり、一度行けば次からはまず迷わないのですが、最近はみんなカーナビになり住宅地図を調べるのが私だけになってきました。 ただ、彼らはいつも行くところでもナビがないと行けないと言います。 ナビ使ってる方にお聞きしたいのですが、ナビに頼って行ったところは次にナビなしで行けと言われても分からないものなのでしょうか。また、近道や抜け道も覚えられなくなるものなのでしょうか

  • たまにカーナビが必要な場合

    たまにしかカーナビが必要な時がないのですが、安いカーナビを買ったらいいでしょうか? それともケータイのナビ?のようなものを利用したり、他に良い方法はありますか?

  • Num Lock設定が常時オフにならないのです

    [起動時にいつもONになってしまうNumLockを、常時OFF に設定できず困っています。 過去QAログより、 ~レジストリの「KEY_USERS.DefaultControl PanelKeyboard」の「InitialKeyboardIndicators」の値で切替えます。 0が常時OFF、2が常時ONです。~ とのご回答を参考にトライしたのですが、開いてみて 値はすでに0になっていたにも拘らず、やはり起動時に ONになってしまいます。対策をご存知の方ご教授いただければ助かります…お願いいたします。

  • テレビのブースターのスィツチ常時ONですか

    ブースターのスイッチって24時間365日何年間もONのままでいいの? 深夜とか誰もテレビを見ないときは、OFFにした方が、節電や耐用年数等からいいのかな。 もし、こまめにOFFにしたら常時ONと比べてどれくらいの節電で耐用年数もどれくらい延びるのか? 常時ONで使用し続けたらどれくらいの年数使用可能なの?熱を持って火災とか心配ないの?