• ベストアンサー

常時接続とは?

Yahoo!BBを使用しているのですが、素朴な質問をさせて頂きます。モデムにON,OFFのスイッチがないのですが、皆さんは付け放しにされていますか?常時接続の時代ですので、パソコンの電源は24時間付け放しにされていますか?もし、そうであれば、モニターの設定はどうされていますか?スクリーンセーバーに設定されているのですか?ちなみに、私は、Yahoo!BBのモデムは常にON状態。ですが、パソコンの電源はOFFにしております。仕事から帰宅(PM7:00頃)したらすぐに、パソコンの電源を入れますが、モニターの電源はOFFにしております。(パソコンはまだ、使用しないため)そして、やっと夜の11:00頃から、モニターの電源をONにしてインターネットを楽しんでいます。2時間程楽しんだあとは、パソコンの電源はOFF、Yahoo!BBのモデムの電源はON状態(24時間中)にしております。みなさんは、どのようにされていますか?教えて下さい。

  • CARL
  • お礼率66% (24/36)
  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

やっぱりウイルスやクラッカーからの攻撃が怖い(というか、うっとうしい)ので、必要なときだけ繋げるようにしています。 同じくYahoo!のモデムはつけっぱなしです。 Windows2000ですと、わざわざモデムのところに行かなくても、タスクトレイからLANの接続/切断が行えますので、必要に応じて切り替えてますね。 あと、「繋ぎ放題」と「常時接続」は違うものです。Y!BBはフレッツ某と同じく「繋ぎ放題」のサービスで、「常時接続」が保証されているものではありません。 つまり、Yahoo!側の都合で回線が一時的に切断されたり、割り当てられるIPアドレスが一方的に変更されても、文句は言えないんですよね。 ってことで、あえて常時接続にこだわる必要はないと思いますよ。 ご自分が一番使いやすい方法で繋げるのが一番です。

その他の回答 (3)

noname#1489
noname#1489
回答No.4

モデムは"ほぼ"常時ONです。 "ほぼ"というのは、不正侵入対策で時々意図的に切るからです。(モデムのIPフィルター等を設定した上に、Firewallソフトまで入れていますが、何となく怖いというか、嫌な気がしますので・・・。) 私が使っているモデムは、住友電気製のTE-4100シリーズ(eAceessでルータータイプ込みの契約をしたら、これしか選択肢がなかっただけ)で、電源スイッチもついていますが、ブラウザを使って『機器再起動』『ADSL再接続』『PPP切断/接続』等ができるので、一度PCの前に座ると腰の重い私には結構便利なモデムです。(他のモデムもそうなのかもしれませんが。) PCの電源は帰宅後、最初に使う時に入れて、寝る前に切ります。 モニターは『電源設定のプロパティ』で15分で"スタンバイモード"になるように設定してありますが、スクリーンセーバーは30分で起動する設定という、ちょっとちぐはぐな設定になっています。 この設定は、1台のモニターを2台のPCで使っているので、スクリーンセーバーについているMIDIファイル再生機能を利用して、『使ってない方のPCは早く切れよ!』という自分への警告(?)みたいなものですが、どちらのPCも再生するMIDIファイルにお気に入りの曲を指定しているので、BGM代わりになっていて警告の意味がほとんどありません。 つなぎっ放しにしても、こまめに切っても、一定の金額しかかからないのですから、No.#1のARCさんも書いておられるように、使いやすいように使うのが一番ではないでしょうか。私は貧乏性なのか、同じ金額ならつなぎっ放しの方が得したような気になりますが・・・。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

常時接続は使える環境にあるだけですからね。 私の場合は、モデムは雷がよほどごろごろ言ってない場合はオンラインです。近くに落ちたりする場合は、電源ケーブル抜いてます。(パソコン、モデム、電話線のケーブルを抜いてます。雷で壊れたら嫌ですからね・・・) パソコンの電源は必要なときに入れてますね。 常時オンラインだとウィンドウズMeが持ちませんし・・・電気代もかかりますしね。後は、モニターですがスクリーンセーバーは使いませんね。リソース食いますし・・・それよりモニターの電源を使わないときは落としてます。電気代節約にもなりますし・・・ まあ、不正侵入防止にも定期的に回線切断は大事ですし、パソコンもずっと付けているとダメですからね。夜間は落とした方が良いですよ。 あとは、モデムですがオンオフを繰り返すと寿命を逆に縮めかねないですからね。私の場合は風通しのいい場所に置いてますからほとんど切らないですが、設置によってはよほど空気の循環が悪い場所、暑くなり安いところなら定期で切った方が良いですよ。

  • PtoP
  • ベストアンサー率27% (24/86)
回答No.2

>モデム つけっぱなしです。 >パソコンの電源 朝から晩までつけっぱなしです。 >モニター、スクリーンセーバー 嫌いなので使いません。 起床、PCオン(モニタOFF)Webサーバー立ち上げー>出勤 日中に友達にファイルを落としてもらう。 帰宅 モニタON プログラム組んだり、HP作ったりいろいろ 就寝 PCオフ(モデム、ルータはつけっぱなし) こんな感じです。

関連するQ&A

  • 常時電源ON・使う時のみ電源ON、どっちが良い?

    液晶ノートPCを使用しています。使用する際に、一日中電源ONのままの方がPCへの負担が少ないのか、使うたびに電源を入れるようにしたほうが良いのか、アドバイスを頂けたらと思い投稿しました。 仕事で使ったり、使わないときは電源ONのまま1時間くらい放っておいて、また使い始めたり、といった使い方をしています。 液晶画面なので、画面保護のためスクリーンセーバー使用後ちょっとたったらモニター画面のみ電源OFFにしてHDDは電源ONのまま、という状態にしています。 メールチェック、Webでちょっと調べごと、など常時電源ONの方が都合がいいのですが、2時間とかまったくPCに触れないこともあります。 このような使い方はPCに負担をかけないのでしょうか?使うたびに電源を入れるようにしたほうがHDDに対する負担は減るのでしょうか? お願いしま~~す

  • 127.0.0.1 という表示が出てインターネットに接続できません

    現在、2台のパソコンがあり、 1台(win2000)は正常にインターネット接続ができているのですが、 もう1台(XP)はインターネットができない状態です。 どうすれば2台ともインターネットができるようになるのかご指導ください。 プロバイダはYAHOO!BBで使っているモデムはTrio3Gplusというものです。 PC2台とも有線LANで繋いでいます。 XPのPCは以前から使っていて、そこに2000のPCが加わったのですが、 2台同時に繋ぐ前まではXPのPCでも、同モデムで正常にインターネットができていました。 IEを起動するとウィンドの下に「サイト 127.0.0.1 に接続します」と表示され、 次いで「ページが表示できません」という画面が出てきてしまい インターネットをすることができない、という状態です。 また、モデムのランプも2台とも正常に点灯していて、 電源、リンク、BBフォンのランプも点灯しています。 モデムの電源のON、OFFは試してみました。 YAHOO!のサポートにも電話しましたが、 この状態で繋がらないのはモデム側ではなくPCの設定の問題では? とのことでした。 (以前から特に設定をいじったりはしていないはずです) PC(XP)で【ローカルエリア接続の状態】の【全般】というのを見てみると、 接続  状態-接続  速度-100.0Mbps 動作状況  送信98 受信9 となっています。 どうすれば良いかご教示ください。 また、情報に不足がありましたら、ご指摘ください。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • YAHOO BBの接続中止について(パソコンをオフラインで使いたい)

    初心者質問ですいません。 「YAHOO BBのモデムの電源を入れてから、パソコンの電源を入れるように」と解説書に書いてあるので、そのとおりにしていますが、常時接続にするとウイルスが怖いので、インターネットを使うときだけ接続したいのですが、パソコンの電源を入れたまま、接続オン オフ ってできるんですか? 先にパソコンを起動しておいてから、モデムの電源を入れるの壊れるのでしょうか?昔、フレッツを使用していたときは、パソコンの画面で接続・切断ができたのですが。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 常時接続にしたい

    以前は常時接続ができていましたが、いつからかパソコンの電源を切ると接続も切断されるようになりました。そうなった心当たりはありません。 回線は フレッツADSL。 プロバイダは @nifty。 パソコンOSは Windows7。 モデムは Web Caster 6400M です。 また、モデムには、もう1台パソコンをつないでいます(WindowsXP)。 今は、パソコンの電源を入れる度に、下図のツールから接続しています。 常時接続に戻す方法を教えてください。なお、最初の設定は自分でしましたが、どこをどう設定したかは覚えていません。以上、よろしくお願いいたします。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワーク接続の設定

    Yahoo!BBはモデム等の接続機器を設置するだけで、(確か)OSの設定は一切せずにインターネット接続できたのに、フレッツADSL+某プロバイダの場合、コントロールパネルから接続設定をする必要があるのはなぜでしょう。Yahoo!BBのモデム内のファームウェアに鍵があるのでしょうか。おまけに後者の場合、パソコンを起動してからネット接続ができるまでに、妙に時間が掛かります。Yahoo!BBは起動後即接続可能なのに。どうして。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • カーナビの常時稼動

    いつもお世話になります。 今回質問するのはカーナビの稼動についてです。 カーナビシステムが不具合を起こす要因には、埃、振動、熱、等があると思いますが、稼動時間はどうでしょうか? それと言うのも、今使用しているカーナビはモニターにはON-OFFがありますが、ナビ本体は車のキーONで常時稼動している状態になります。 もちろん移動した場合、モニターをONにすれば現在位置がすぐに出るのは良いのですが、そうでなくても少し待てば位置を補正するので困りません。 もし稼動時間が故障の要因の一つなら、必要の無い時はメイン電源をOFFに出来るようスイッチでも付けようかと思いますが、常時稼動でも必要な時に稼動でも、寿命的には同じなのでしょうか?

  • 無線LANの接続ができない。

    はじめまして。 早速ですが、無線LAN接続が出来なくて困ってますので助けてください! これまでは、Yahoo!BBのADSL トリオモデム3-G Plus で有線にて使用してましたが、 ノートパソコン(Windows Vista 無線LAN内蔵)に買い替えたので、無線にしたくて Yahoo!無線LANパックではなく、コレガCG-WLBARGPXを付けました。 一番最初は、モデムのLANとルーターのWANを繋いだだけで簡単に接続出来ていたのですが しばらくすると接続されなくなりました。 モデムにもルーター機能があるので、それをOFFにしてみると接続されるまではいけたのですが ネットに繋がりません。(その際、コレガのSSIDとは違う名前で検出されました) モデムのルーター機能をON・コレガをOFFにすると、コレガの検出すらされません。 色んなサイトを見て、初期化してみたり、電源をしばらく抜いておいたり、 コレガのWANではなくLANに繋いでみたり、手動でルーターを登録してセキュリティの種類を変えてみたり、 試してみたのですが、どれも上手くいきません。 現在は、コレガ【ルーター機能OFF】【DHCP無効】 モデム【ルーター機能ON】【暗号化方式 WPA PSK:TKIP】【PSK事前共有キー コレガのPINコード】 【MACアドレスフィルターリングの接続を許可するMACアドレスにコレガで使用するMACアドレス】 で設定してあり、モデムのLANとコレガのWANを繋いであります。 (有線では、コレガのLANとPCを繋ぐとネットの接続は可能です) この状態で、昨夜は接続されないまま断念してます。 モデムやルーターの設定内容の機能などもよく分かってませんし、何が原因なのかが分からず困ってます。 ご解答をお願いします! 追記・・・ウィルス対策のソフトやファイアーウォールは切ってあります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • CATVモデムにルータを接続するとインターネットが使えません

    CATVモデムから直接パソコンに接続するとインターネットが使えるのに、ルータを仲介して接続するとインターネットが使えません。 1週間前まで、プロバイダはyahoo!BBで、yahoo!BBのモデムからルータを仲介してパソコン2台を接続し、問題なくインターネットを使っていました。 つい最近、プロバイダを市川CATVに変更したため、現在のモデムは、Bn-mux(BCX280J)で、このモデムから直接パソコンに接続すればインターネットに繋がるのですが、ルータを仲介すると全く繋がりません。 パソコン上のインターネット設定は、CATVのインターネット設定マニュアルに従って設定を変更しています。 ルータは、プラネックスの、BRL-04FAという有線ブロードバンドルータを使用しており、ルータの設定は、yahoo!BB使用時からは変更していません。 プロバイダをyahoo!BBからCATVに変更した場合、ルータの設定に変更しなければならない点があるのでしょうか? どなたかお教えいただきたく、よろしくお願いいたします。 なお、OSはwindows2000です。

  • モデムの電源は、24時間ONのままで良いのでしょうか。

    モデムの電源は、24時間ONのままで良いのでしょうか。 という質問です。 というか、ON・OFFを繰り返すと、故障の原因になるのでしょうか。 パソコンは2台。ノート(無線LUN)とデスクトップ(XP)とを同時に使用。 接続方法は「ケーブル」でやってます。 デスクトップ本体の横にモデムを置いてます。 先日、パソコンの調子が悪く、プロバイダー(ケーブル会社)に電話をして いろいろ話しをしていました。 しばらくしてモデムの話しになり、その会話の中で先方が 「モデムの電源は付けっぱなしにしておくのが普通ですよ。」と言ったのです。 僕の場合、パソコンは翌日まで使わない・・ということなら パソコンの電源はもちろん、プリンタやモニタやモデムなど、すべての 電源をOFFにしていたので、モデム機だけはONのままというのは意外でした。 夜にパソコンを終了したあと、またトラブルの原因になりはしないかと、 あれから1年以上、モデムの電源は切らないでいます。 モデムというのは、常時ONのままが良いのか、それともどちらでも良いのか。 モデムを毎日OFFにしていると、故障の原因になるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンの常時立ち上げ

    ノートパソコンを購入したのですが、電源を切らないで置くとすぐに壊れますか?色々と調べたい時に立ち上げるのが時間をとるので、常時立ち上げた状態でスクリーンセーバーにしておきたいのですが。教えてください。