• ベストアンサー

3cm~5cmくらいの短い毛が抜ける

30歳・男です。 最近抜け毛がこれまで以上に目立ってきた気がします。風呂上りに髪の毛をタオルで拭くだけで、40~50本程度は抜けています。 また、タイトルのとおり、3cm~5cmくらいの短い毛が結構抜けているのです。 これはいわゆる「ハゲ」の始まりと考えるべきなのでしょうか? ちなみに、鏡で見た感じ、どの部分が薄くなっているという感じはありません。おそらく全体から抜けているのだと思います。 どうぞアドバイスのほうをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2star
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

jenga topさん こんにちは! 前のmaru205さんと同じ様な回答になってしまいますが・・・・! お許しくださいね! 短い毛がぬけるということですが・・ヘアースタイルはもう少し長めなのに、短い毛が抜けるのでしょうか? その様でしたら他の長さの毛も 当然抜けていると思われますが・・・!1日に50~100本の抜け毛は正常です!  抜け方も全体の様ですし、今の段階ではそれ程心配は無いと思われます。 只、これから秋になり200~300本の抜け毛は正常ですが、それ以上抜けるようでしたら心配ですので、 今から髪の主成分のたんぱく質、成長を活性化するビタミン、ミネラルを充分に摂取してください。 頭皮も清潔にアミノ酸シャンプーで指の腹で力を入れすぎずに、マッサージしながらシャンプーしてください。 爪を立ててのシャンプーはタブーです!!  ★カラーリングで頭皮頭髪にダメージを与えない。 ★過度のストレスで頭皮の血行が悪くならないようにする。  ★飲み過ぎで体内で必要なたんぱく質が作れず髪の成長を妨げ抜け毛の原因になる。 以上を注意されて健康な髪を育ててください。      (^^♪  長文お許しください。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毛が抜ける病気ってあるんでしょうか

    19歳男性です。 四月ごろから抜け毛が気になり始めまして、いろいろなサイトなどを見て調べてみたんですが、どうも一般のハゲの症状とまったくちがうんです。どこか局所的に抜けるのではなく、全体に抜けやすくなったみたいで、普段髪を軽くかきあげるだけで、2、3本毛が抜け、髪の毛を洗う際には触れば触るだけ抜け、あまりにも怖くてその数を数えるだけでも怖い状態です。 一般的に一日に50~100本抜けるといわれているみたいですが、それ以上は確実に抜けています。友達と比べても異常みたいなんです。 何かの病気なのではないかと思うんですが、毛が抜ける病気ってあるんでしょうか?もしあるとしたら何科にいけばいいでしょうか?御助言お願いします。

  • 抜け毛予防についての質問

    最近、抜け毛が多くて困ってます。 風呂上がりなどにタオルで髪を拭くと、タオルに抜け毛が 結構ついてますが、果たして、抜け毛をちょっとでも 減らすためには、タオルで髪の毛を拭いたほうがいいのでしょうか。 それとも自然乾燥させるとか、拭かずにドライヤーで乾かすとか、 柔らかく拭いたほうがいいとか、なんらかのアドバイスを 頂きたいです。

  • 毛の根元がかさぶた状で、毛が抜けます。

    はじめまして。よろしくお願いします<(_ _)> アメショ4歳(オス)なんですが・・・ 今日、腕に小さいハゲを見つけました。 よく見てみると毛の根元がかさついていて、かさぶたのようになっているんです。 ちょっとこすってみると、抜けると言うより、 そのかさぶた状の根元から毛がボロッと取れました。 皮膚は赤くなっていたり、痛そうな感じはありません。 今のところは直径1cm程の小さいハゲですが、とても心配です。 これは皮膚病でしょうか? ご回答の方、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 頭皮の汚れが落ちない

    18歳男です。 1日置きにシャンプーをしています。(揉んでからすすいだ後にシャンプーをして、さらに2、3分すすぐ、といった感じで) ですが 風呂上がりに鏡で頭をみると髪の毛に白い(?)モノが付着している また 頭皮を指で擦ると同じモノがでてきます 最近抜け毛も増えて来て非常に怖いです 漠然とした質問になりますが どうしたらいいでしょうか?

  • 薄毛、抜け毛。禿の前兆でしょうか?

    髪の太さと抜け毛(薄毛)について 最近よく髪の毛が抜ける23歳男です。 特に頭頂部が酷いです。 頭頂部を指で挟んでスーッと上へやると細い毛が一本抜けました。 耳あたりの毛を一本切り、この抜けた毛と比べてみると太さ、濃さが全然違います。 これは禿の前兆ですか? 頭頂部の細い毛を図太くするためにはどうしたらいいですか?

  • 毛が多いんです。。

    男性だけでなく、女性で同じような方がいましたら回答いただきたいです。 こんな質問恥ずかしいんですけど・・身体全体の毛はとても薄くて、腕や脚など自己処理する必要もないくらいなんですけど、下の毛だけすごく濃いんです。。 あ、髪の毛は多い方です。 しかもあそこが黒ずんでる感じというのもあって、恥ずかしくてHの時は彼にお願いして絶対真っ暗にして、少しも明かりがない状態でしてます。毛は触ればわかっちゃいますけど・・。理由は本当のことは言えないので、ただ単に恥ずかしいから・・と言ったりしてます。 処理したり、抜いて豆乳ローションなどつけてたんですけど、すごく面倒くさくて今は何もしてません。彼氏がいないっていうのもありますが。ただ、抜いたりしたためか、前にも増して濃くなってしまった気がします。 前にも同じような質問があったので見てみたところ、 「陰毛をかき分けなきゃ性器が見えなくてその毛がお尻まで繋がっていたら、ちょっと引くかもしれません。」 という回答がありました。 まさにこれなんです。しかもお尻の方も2.3cmぐらいあって長いです。 こんな状態だと、濃いのが好きって人意外は大抵引きますよね? でも、どこまで処理すればいいか分かりません。 前の方は、少し薄くする感じでいいと思いますけど、後ろの方、膣部分のあたりからよくわからなくて。他の人のを見たことがないので・・ ちなみにハサミだけだとチクチクするというので、いちおお線香などでと考えてます。 こんな質問で恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 1歳の抜け毛

    こんにちは。 初めて質問させて頂きます。 1歳になったばかりの息子の事なのですが、 ここ2週間くらい抜け毛が目立つようになりました。 お風呂あがりにタオルで拭くたびに、髪の毛が抜けている 状態です。ゴソっと抜ける感じではないのですが、 拭いたり、チョットひっぱったりするたびに抜けるので 何だか心配です。 もっと月例の低い赤ちゃんの場合は、寝ているときに 後頭部がすれて毛が抜ける事もあると思うのですが、 もう1歳なので、こんな事があるものなのかと不安です。 また、眠たい時などにぐずって髪の毛をひっぱる事があります。 これもなんだか気になります。 ストレスでしょうか・・・? もし同じ様なことを経験された方がいらっしゃいましたら 何かアドバイスをお願い致します。

  • うさぎの毛がごっそり抜けていたのですが・・・

    みなさま初めまして。今回初めて質問をさせて頂きます。 至らない点もあるかと思いますが宜しくお願い致します。 只今5ヶ月ちょっとになるオスのうさぎさんを2匹飼っているのですが、1匹のうさぎさんの右前足に縦5cm、横2cm程のはげができていました。 お昼に部屋で遊ばせている時に体のチェックをした時ははげがなかったのですが、夜ご飯をあげるときにふと前足を見るとピンク色の肌がむき出しになっていました… 換毛期なのかな?とも思ったのですが一部分だけ禿げ上がってしまっているし、数時間で毛がなくなっているのでストレスなのかなと思っています。 ご飯はもりもり食べていますし、様子を見るのに小屋から出したら飛び回って普段どうり遊んでいるのです・・・ 早急に病院に連れて行くべきでしょうか?それとも換毛なのでしょうか? 色々調べてみたのですがこれと言った記事が見当たらなかったので質問させていただきました。 お手数をおかけいたしますがご回答宜しくお願い致しますm(__)m

  • 自分の髪の毛が嫌です。サラサラになりたい。

    自分の髪の毛が嫌です。 小6です。 私の髪の毛は太くて、ところどころ縮れていて、毛先は全然揃っていなく、サラサラではなくザラザラした感じです。 縮れた毛などは、アホ毛みたいにぴよんと飛び出ています。 そういう毛はたまに抜いたりしてます。 鏡を見たら全体的にところどころ縮れていてアホ毛みたいな感じになっています。アホ毛みたいになっていなくても探してみたらほとんどと言っていいほど縮れています。 太い毛や細い毛もあります。 本当に本当に自分の髪の毛が嫌です。 どうしたらサラサラな髪の毛になるでしょうか? 回答お願いします。。

  • 最近前髪の生え際が気になります。。。

    最近抜け毛が多いというか髪の毛が細くなった気がします。 前髪をあげて生え際を見ると明らかに薄くなっています。しかも毛が細いです。 23歳ですがもうハゲの前兆です。 これからどうやってケアすればいいのでしょうか?

VersaPro VC-6裏蓋の開放方法
このQ&Aのポイント
  • VersaPro VC-6の裏蓋を開放する方法についての質問です。
  • 裏蓋のネジを外しても蓋が外れない場合、強引にめくっても問題ないでしょうか?
  • 裏蓋を開けた経験のある方にアドバイスをいただきたいです。
回答を見る