• ベストアンサー

まさか自分に限って

kageru-hashの回答

回答No.4

・振り込め詐欺の電話がかかってきた…! あれで動転して振り込んじゃう人の気持ちが、よくわかりました…。 (振込みはしなかったですが、「もし本当だったらどうしよう…」と暫く考え込んじゃいましたよ)   ・一目ぼれ(笑) 一目ぼれなんて、マンガとかドラマの世界だと思ってましたが、本当にあるんですね。

noname#21383
質問者

お礼

私も最近、詐欺にあってしまいました。回答者様とは違ってしっかり騙されましたが(笑 小額なのであまり痛くはありませんが、まさか警戒心の強い自分が詐欺にあうとは…とがっかりです。 一目惚れ!私もしたい…w

関連するQ&A

  • あなたの「過酷!この旅過酷!」談

    あったかくなってきました。 旅の虫もウズウズのシーズンですね。 皆さんのキャンプやツーリング、山などでの、今までで一番 「これぁ、キツかった」という体験を聞かせてください。 ・アウトドア以外(旅行中とか)でもOKです。 ・ハプニング、大歓迎。 しんどすぎて今では笑っちゃう・・・くらいの話、お願いします。 今後の参考(?)にさせていただきます。

  • 思いがけない幸運体験

    ありふれた日常の中、突如として訪れた思いがけない幸運体験がありましたら教えてください。 ちょっとしたラッキーな出来事から、生きていればこんな良い事もあるんだよ、という感じの希望を持たせてくれる回答までお待ちしています。

  • 幸運の前触れについて

    2016年最後の夕方、御墓参りの後に薄明光線を見ました。 ネットで調べていると幸運の前触れと書いてありました。その光景を見れただけでとても幸運な気持ちになれました。 以前、少し前にひどく落ち込んでしまったとき、目の前に白い羽が舞い降りてきたことがあります。人生上手くいかないなと考えていたら涙が落ちそうだったので、ふと空を見上げたときに舞い降りてきました。その1ヶ月後に願いが叶いました。 薄明光線を見れたので2017年、何かいい事があるといいなと思いました。 みなさんはジンクス(良い方)でしたり、幸運な出来事の前に起こる不思議な現象に遭遇されたことはありますか??

  • 席を譲ろうにも老人が数人・・・

    今朝新聞の4コマ漫画を見ると普段から気になっていた事がネタになっていたので、みんな気になっているのかなと思いここのアンケートに投稿してみようと思いました。 皆さんは混雑した電車やバスなどで自分が座席に座っていたときに 複数の「席を譲るべき」と思われる人が周りにいた場合どうしますか? 僕はこのような場面に遭遇して困った挙句に何も言わずに席を立ったらなんと全然関係ないサラリーマンに座られたという体験があります。みなさんはこのような時どうしているでしょうか。

  • 変なお客さん

     こんにちは。こちらのカテゴリーで「店員さんに腹が立った」というアンケートを読んだ事がありましたが、逆の立場で接客業やコールセンターなど、お客様に直に接する機会が多い人に質問です。腹が立つというより「えっ???」という変なお客様に遭遇した事はありませんか?面白かった人や不思議な人などの体験があれば、お聞かせ下さい。  ちなみに私が遭遇した面白かった場面は、園芸店での出来事です。 お客さん「この花なに?」 店員「しらんです。」 ・・・ひと悶着あって・・・ お客さん「シランって花の名前?」 店員「はい、シランですよ。」 ちょっとほのぼのとした雰囲気が漂いました。ちなみにシランは↓です。 http://yasashi.info/shi_00001.htm  何かありましたらお待ちしてますm(__)m。

  • ついうっかりしてしまった事

    こんばんは。 今朝の事、通勤で自転車で駅へ向かう途中 何故かペダルが重い。ギアが5か6なんだろな~と思い、気にせず走行 しかし、なぜか他の自転車が追い抜いていく。 ペダルをどんなに一生懸命こいでもスピードが上がらず。 なぜだ~??と思ったら、ライトが点いていました(笑) …ライトで重かったのね、、ちゅかガーガー音しているね(TT) ギア「3」だし、、そりゃスピードでないね(爆) 朝っぱらからアホさかげん絶好調でした^^; という事でアンケートです。 普段しないような"ついうっかり”や、何でこんな事してしまったのか??とか、「疲れているのかな??」なんて思ってしまう事ありませんか? 補足: 仕事の関係でお礼が遅くなってしまう事がありますが、気長にまってくださいね!

  • おもしろい/つまんない ドラマ

    みなさんがこれまでに、おもしろいと思ったTV番組のドラマ、TV放送した映画でもOK は、どんな作品ですか? また、これはつまらなかった、というドラマについても。 タイトルと理由を教えてください。 私がおもしろいなぁ、、、と思って見ているドラマは、武井咲ちゃん主演の、Wの悲劇です。 薬師丸ひろこさんが主演したバージョンも見てますが、とても良い楽曲にも恵まれている作品なので、これからも楽しみです。 ストーリー中のハプニングは、人間界の出来事なので、どれもよくある出来事、事件が使われますね。例えば、一言で 事件なら、自殺、暴行、薬物だの、リスカ、死体、妊娠、etc... そうしたことを、リサーチとか、作家ご自身、よくわかってないのに単にハプニングが必要で扱うと、浅い、ただ傷口だけ映すとか、ただ雰囲気が暗く、単語を並べただけみたいで、何も面白みも意味もない上っ面な作品になって終いがちなので、つまらないです。 ですが、表現力のある作家さんや脚本家の方の扱い方は、まったく違いますから、視聴者をひきこんでしまい、暗く気持ち悪い表現だけにとどまりませんから、不思議です。 ※アンケートではありません。 質問スレッドを、回答すらもきちんとされず、壊すために何人も仲間で参加したり、同一人物複数ID登録で 同じ回答何度も繰り返す方の参加は、お断りします。 ご自身の答えられる範疇の質問に参加してください。

  • 男性が心配するのは放っておけない女性でしょうか?

    こんにちは、最近立て続けに辛い出来事が重なって起きています。 親族の病気や仕事での問題など。 同業の男友達と良く近況報告を兼ねてメール(ほぼ毎日?)していて、上の事も起こったタイミングで相談していました。親族の話をしたときは、会いに来ようとしてくれたし、数日後仕事でハプニングが起こった時は心配して電話をかけてきてくれました。話した後元気そうでよかった。と言ってくれました。 彼が心配してくれるのは私を放っておけない、何か護ってやらないといけないとか何となくそんな風に考えているんですか?男性は、こういう時相手の女性をどう思っていますか?

  • 自分が正しいのか、わからなくなる時…ありませんか?

    50歳・独身(離婚歴あり)・女性・看護助手勤務です。 いい年して…色々な出来事やニュース等、自分の身辺に起る毎日の様々な出来事の中に身を置くなかで、「自分の感じ方や考え方」が“正しいのかどうか?”迷ったり、わからなくなる事はありませんか? 家族との些細な衝突や職場でのちょっとしたすれ違いから来る人間関係の気まずさ…。 ???そんなに大騒ぎする事なのかな? ???口げんか…だれでもどこでもある事…後は気持ち良く気分をリセットできればOKじゃない? ???議論は喧嘩じゃないでしょ。大いに議論して良い物が生まれる時だってある…。 ???誰がどうしたもいいけど、ちゃんと仕事しようよ…。 と、思う場面が多々あります。 木を見て森を見ず(またその逆も然り)の人が多いと感じますし、職業に貴賤なし、人に貴賤あり、と考え思う方です。 特に15年前にこの地方過疎地区に移住してきてから強く、「自分の考え方や価値観って間違っているのかな?」と思わせられる出来事が多くありました。 決して私の思考が唯一、世界基準だ!…等とは恐れ多くとも思いもしません。 でも、なんだか、会話が成立しないと言うか、日本語が通じないと言うか、論点がずれると言うか??? なんだか、自分の立ち位置や流れや方向がわからなくなる時があります。 「郷に入れば郷に従え…」でやってきているつもりですが、どーにもはじかれてしまいます(残念)。 身体外見上にも目立つ方…容姿にも「目立たないような気配り」しています。 (昔の友人が私をみて泣いてしまった程、酷い格好…慣れると楽ですし、気に入ってますけど。) おそらく本当の自分をかなり押し殺しているかな…と最近は自覚しているのですが、さりとて「居住地」を簡単に捨てる訳にも行かず、少々悩んでおります。 皆さまにも、このようなご経験おありでしょうか…。 その為に体調を崩されたり(病気になった)、会社をお辞めになったり、離婚や離別、大きな転機的出来事に繋がったり…なされた方はいらっしゃるでしょうか? やはり生まれ育った土地ではないから馴染めないのでしょうか? 海外を含め、いろいろな土地で過ごした経験もあるんですけど…??? 私、自己分析が必要でしょうか…。 人それぞれ、十人十色、じゃないでしょうか…地方過疎地域の方達は皆同じじゃないと嫌なのでしょうか? 抽象的な質問内容で申し訳ありません。

  • この方は心の病気なのでしょうか?

    こんにちは。 最近隣人トラブルが勃発して参ってます(T T) それは、最近越されてきた女性の方で、結婚されてるんですが、引越しの挨拶にはダンナ様が一人で来ました。その時点で「おや?」とは思ったのですが、お話をした感じでは普通そうでした。 私は小さな子供とペットの犬がいるので、変なことをされないかとても心配です。 出かける時に遭遇するかと思うと嫌で、出かけるのが億劫になってきてます。 主な出来事を記載させて頂いたので、どなたか精神病など心の状態に詳しい方、教えてください!お願いします。 1)挨拶しても、無視する 。これは他のご近所の方を言ってました。 二階の窓の両端を少しだけカーテンを開けて、監視するようにしてのぞいてる。 2)玄関で遭遇したときに、私の犬に「キモイ、キモイ」と言ってシッシッと追い払うしぐさをした。これが彼女が初めて発した言葉です。 3)ダンナがこんにちはと声をかけたら、「皆迷惑してんだよ」といきなり言われ、「どのあたりがでしょうか?」と聞いたら「お前にだよ」と言い、「どのように?」には理解不能な事をごにょごにょ言って家に入っていった。 4)私には威嚇するように、傘を振ってきたりする 5)今朝ダンナが家を出るときに遭遇したので挨拶すると、「早く行って」といってまたシッシッとやり、「なんでそんな態度とるんですか?」と聞いたら答えず家に逃げ帰ったが、その後家にいた私にむかって手招きをし、ドアの外でなにやらゴニョゴニョ文句を言ってた。何を言っているかは聞こえなかった。かすかに 犬が、とか言ってた様な気もするんだけど、はっきりとは聞こえなかった。 6)外を歩くとき、なぜか腕をブンブンと振り回しながら歩く。かなり不思議な感じです。 こんな感じなんだけど、これって病気なのでしょうか。それとも単にすごく変わってる人? あと、危害加えたりするのかしら。これが一番心配なのだけど・・・