• ベストアンサー

車購入(普通車)で相談です

noname#20034の回答

noname#20034
noname#20034
回答No.2

こんにちは^^私はマーチ(日産)に乗っています。この条件にはすべて当てはまります。私が買ったのは1200ccですが、他に1500ccのグレードもあります。自動車税は変わりませんし、普通のATじゃなくてCVTなので、よく走ります。マーチの1番いいところは運転しやすいところです。前はもちろん、後ろがすごく見やすいのです。小さい車=運転しやすいというわけではないので、いっぱい試乗してみてください。

puchi-puchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。昔のよりも可愛いくなっていますね! 安いのも魅力でしたがちょっとイスや車高が低めなので今回は別なのにしようと思います。

関連するQ&A

  • 車高が低めで扱い易い車を探しています。

    車高が低めで扱い易い車を探しています。 3年前に免許をとってからマトモに車を運転したことがないペーパーなのですが、このたび家庭の事情で車を購入することになりました。 そこで車種を決めかねているのですが、車にあまり詳しくないもので、どのような車種を買ったらよいものか決められません。 使用用途としては日常の通勤から、休日のちょっとしたレジャーにも使用する予定です(長くても往復300キロほど) また、駐車場が地下で天井がかなり低いため、あまり車高が高くない車種を探しています。 条件を箇条書きにすると、下記のような感じです。 ・車高が160cm以下 ・ペーパーなのでAT、運転し易い取り回しの良いもの ・オプションでカーナビが付く(後付もできると思うので、必須ではありません) ・そこそこの積載量 ・可能であれば5人(以上)乗りが望ましい ・予算は120万円(保険料などすべてコミコミで。一般的なもので良いです) できれば新車が良いですが、中古でも程度の良いものであれば問題ありません。 「こんな条件じゃ絞れない!」ということであれば、ご指摘ください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 車の購入

    もうすぐ30歳になる女性です。新車の購入を考えています。 200万前後で1800ccクラスの国産車を探しています。 アウトドア派では無いので、街中を走りやすい車がいいのですが。 大人の女性が乗っててカッコいいというイメージのある車ってどんな車でしょうか? メカ音痴なので、車種とかあまり詳しくないです。できたら写真付ですとありがたいです。

  • こんな車を探してます!!

    あまり車の車種に詳しくないので、詳しい方教えてください!! 1.3列シート(7人乗り以上) 2.背面タイヤが付いている 3.4WD 4.3000cc以下 5.国産車 6.トヨタ車、パジェロ、グランドエスクード、ビックホーン以外 こういった条件に当てはまる車種をお教えください。 現在新車で販売していないものでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 初めての車選び

    今義理親からもらった10年式のワゴンRに乗り、色々ボロが出てきたので乗りかえようと考えています。そこで、車に全然詳しくないので、どういった車種がいいのか教えてください。家族形態は私(妻)・旦那・5ヶ月の赤ちゃんの3人。平日は近くに買い物行く時に乗る程度で、旦那は週末しか使いません。始めはVOXYやアイシスを考えていたのですが、今そこまで大きいのは必要ないのではと思いだしたので、再度考え込んでいます。条件は軽自動車を買う事は考えていない・高さはワゴンRの高さかそれ以下(170?以下)・スライドドア・顔はできればエスティマやフリードみたいな感じ・新車か新古車か中古車でも悩んでいます。できれば新古車で予算は100万ちょっとくらいですかねf^_^;こんな条件の車種ありますか??アドバイスいただければウレシイです☆よろしくお願いします。

  • お勧めの車を教えてください。

    そろそろ車を買い換えようと思うのですが、車にあまり詳しくないもので、どれにしようか悩んでいます。お勧めの車がありましたら、教えてください。 条件は 登山が趣味なので、麓まで行って車内で寝られるようなのが理想です。身長が175強あるので、1-2シートで、シートを倒して楽に寝られるもの。 あと車高が160ミリくらいあって、乗り降りが楽な車がいいです。 諸経費込みで300以下というのは無いでしょうか。 なんか都合に良い事ばかり書いてごめんなさい、でもホントに悩んでいるので、お願いします。

  • 普通車でスライドドアの車ありますか?

     体の不自由な父を乗せるのですが、道幅が狭く、ドアを全開に出来ず、乗り降りに時間が掛かったり、不便です。  ついては、後席がスライドドアの車に買い換えたいのですが、5ナンバー、車高が155センチ(立体駐車場のため制限あり)以内で、そのような車はあるでしょうか。当然、バンタイプというか、ワンボックスタイプにはなると思いますが。出来れば、軽ではないほうが、またワゴンタイプでもないほうが、いろいろ条件多くてすみません。価格も1500で、標準ランクより若干上の装備で、値引き後、登録費用、諸税込みで150万以下が希望です

  • ワゴン車購入で迷っています

    子供もできて7人~8人乗りの車を購入しようと思うのですが メーカーやエンジンやグレードなどにはこだわらないのですが できる限り下記の条件に近い車ってあるでしょうか? 1)5ドアで後ろはスライドドア 2)年寄りにも乗りやすいワンステップタイプ 3)3列シートの広めのできるだけ天井の高い車 4)2000cc以下 5)中古車で100万円以下 6)不人気車でもいいので 車検受け渡しの7万キロ以下 最初はリバティを薦められたのですがMPVの方が 天井も高く乗りやすいと言われてますます こんがらがってます ここまで検索で条件を入れられないし 何かいい車あるでしょうか? 探そうにも車種が決まってないのでなかなか車屋さんも探してくれなくって・・・ よろしくお願いします

  • お勧めの車はありませんか?

    そろそろ車を買い換えようと思うのですが、車にあまり詳しくないもので、どれにしようか悩んでいます。お勧めの車がありましたら、教えてください。 条件は登山が趣味なので、麓まで行って車内で寝られるようなのが理想です。 ・身長が175強あるので、1-2シートで、シートを倒して楽 に寝られるもの。 ・あと車高が160ミリ以上あって、乗り降りが楽な車がいい  です。 ・諸経費込みで300以下というのは無いでしょうか。 なんか都合に良い事ばかり書いてごめんなさい、でもホントに悩んでいるので、お願いします。 あとその他(車)にも同様質問をしてしまいましたがまずかったでしょうか?

  • 母(60代)の車選びについて

    こんにちは、車に無知な私に教えて下さい。 最近母の車の調子が悪くなり、15年も乗ったのでもう寿命かな…と 今のところ、新車購入を考えています。 条件は 日産、トヨタ、ホンダで 1800cc前後(大きさによっては1500~1600も) 乗り降りしやすいように座席が高め 視界がよい。 250万まで(出切れば200万くらいで押さえたい) です。 普段は街乗りですが、年に2.3回は隣県などに行きます。どんな車がいいのでしょう? 車に詳しい方、どんな車種がオススメですか? CMなどを見ると『いいな~』と思う車はあるようなのですが、ccや価格までは分かりませんし… 車屋さんに行くと、色々ありすぎて目移りしてしまうので、 『このライン!』という目当てをつけたいと思い相談致しました。 よろしくお願いいたします。

  • 車購入、おすすめ車のアドバイスをお願いします。

    車についてアドバイスをお願いします。 いま、ステップワゴン(H11年式)を乗っています。 家族は4人で子供2人、普段は通勤に使い主に街乗り、高速はめったに乗らず、市街地を1日30キロくらいは乗ります。 ベビーカーはもう卒業して、チャイルドシートはあと3年、1台だけ乗せます。 また、旅行やウインタースポーツなどで小荷物を積むときもあり、 ミニバン購入を検討しています。こだわりのメーカーはとくにないのでなかなか絞れませんが、 いいなと思っているのは、 トヨタ アイシス (新古~中古) トヨタ カローラルミオン(中古) ホンダ フリードスパイク(新車~中古) 日産 セレナ(新古~中古) 日産 キューブ(新車) スパイク以外の2台は、新車だと200万をかなり超えるので手がでません。 程度のいい中古が限界です。 スパイクなら、新車でも何とかなるかも。 スパイクのハイブリッドにも惹かれていますが、10年も乗る前に性格上絶対に飽きてしまうので、モトが取れるかどうか。 そういう人にはガソリン車のほうが向いていますか? 車に求めるものは、まず燃費がいいこと。(今の車がリッター9キロなのでガソリン代が掛かる) 車高が低すぎない。高ければ高いほうがいい。インテリアも、頭の上は広いほうがいい。 5ナンバー(3ナンバーでもいいんですが税金が高くならないように2000cc以下にしたい) アイシスやスパイクやセレナ、中古だと燃費はどのくらいなんでしょう? ハイブリットはやはり燃費は良いですけど、先に書いたとおり4-5年で乗り換えるかもしれない人には不経済ですか? まとまりないですが、細かくアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。