• ベストアンサー

インラインフレームに命令を送りたい

arenani_sorenaniの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

質問が漠然としすぎて 何を答えればいいのか良いのか判らないですw 取あえずIFRAMを操作するサンプルを・・ <script type="text/javascript"> function changeCol(){ R=Math.floor(Math.random()*0xFF).toString(16); if(R.length<2)R="0"+R; G=Math.floor(Math.random()*0xFF).toString(16); if(G.length<2)G="0"+G; B=Math.floor(Math.random()*0xFF).toString(16); if(B.length<2)B="0"+B; window.parent.f.document.bgColor="#"+R+G+B; } function changeChar(){ Ary=["A","B","C","D","E","F","G","H","I","J"]; x=Math.floor(Math.random()*Ary.length); str=""; for(i=0;i<300;i++){ str+=Ary[x]; if((i+1)%30==0)str+="<br>" } window.parent.f.document.body.innerHTML=str; } </script> <body> <input type="button" value="背景色変更" onclick="changeCol()" /> <input type="button" value="文字変更" onclick="changeChar()" /> <br> <iframe name="f" src="about:blank" style="width:400px;height:250px;"></ifram> </body> ボタンを何度か続けて押してみて・・ .

KanjiTalk
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、name 属性で判別すればいいんですね。

関連するQ&A

  • インラインフレーム

    初めまして。初歩的なことかもしれませんが、 よろしくお願いいたします。 私のHPは、メニュー部分をインラインフレームを使っています。 最初は、そんなにメニュー項目がなかったので、高さ設定をそんなに大きく取ってませんでしたが、メニューの項目を追加していくにあたり、設定していた高さでは足りなくなりました。 スクロールにはしたくありません。 毎回、高さ設定をしなおさずに、うまく入れられることは出きますでしょうか? ちなみに、インラインフレームのタグは、 <IFRAME name="menu" border="0" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" src="menu.html" width="143" height="1600" scrolling="no" title="メニュー">このページはインラインフレームを使用しています。</IFRAME> です。 よろしくお願いいたします。

  • インラインフレームでのクッキーについて

    インラインフレームをサイトで使用しているのですが、 インラインフレームって、更新を押すと、最初に指定したページ  <iframe src=a.html></iframe> だと a.html に戻ってしまうじゃないですか。 それをクッキーを使用して、更新を押しても現在見ているページを表示したいのですが。(クッキーでできるのかな?) できますでしょうか?教えてください。 また、別の方法でも、上記が可能ならば、教えてください。お願いします。 iframe名を、fffff  IDを、fffffid iframeをおくページを、index.html iframeで最初に表示されるページを、a.html リンクでiframe内に表示されるページを、b.html としておきます。

  • 渡された引数をインラインフレーム名として使うには

    現在、以下のような関数を使って 任意のインラインフレーム内の任意ID部分のHTMLを改変するスクリプトを作っています。 <script>  function func(framename,id) {   parent.framename.document.getElementById(id).innerHTML='';  } </script> <body>  <a href=# onclick="func('Frame1','ID1')">Frame1のID1を改変</a>  <iframe name="Frame1" src="javascript:document.write('<div id=ID1><p>ID1</p></div>')"></iframe> </body> つまり、インラインフレームの name と div要素の id を引数として関数に渡しているのですが、 上記のように書くと「parent.framename.document は Null またはオブジェクトではありません」とエラーが出てしまいます。 id の方はエラーなく処理できるようなのですが、 引数として渡した文字列を「フレーム名」として処理するにはどうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 教えてインラインフレームがいまいちわかりません

    iframeの質問です。 現在[XHTML 1.0 Transitional]でホームページを作成しております。 質問ですが、iframeタグはdivタグのように閉じる必要があるのでしょうか? divの場合は「 <div id="○○"></div> 」のようにしなければいけないのはわかります。 iframeの場合は「 <iframe src="○○.html" width="100" height="100" border="0" /></iframe> 」でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インラインフレームについて

    はじめまして。 初歩的な質問ですが非常に困っているので誰か助けてください。 インラインフレームにデータを渡すにはどうしたらいいでしょうか・・ メインのページがあり、そこに表示させているインラインフレームに値を飛ばしたいのですが、うまくいきません。 どなたかご教授ください、お願いいたします。

  • インラインフレーム外のFlashでできたボタンから、インラインフレーム内を変更。

    どうしても出来ないです。 Flash用のテキストのターゲットをインラインフレームの名前に指定しても、別のウィンドウで開かれてしまいます。 Flashじゃ無くて、ただの画像やテキストにリンクを貼ってターゲットをインラインフレームの名前に指定すると出来るんですけどFlashは何度試しても出来ません。 どなたか力を貸して下さい。お願いします。 http://www.flash-bucks.com/flash/menu/m08/index.html ↑これが使用しているFlash(ボタンの素材) http://www.tagindex.com/tool/iframe.html ↑これが使用しているインラインフレームを作成したサイト 参考になればと思います。

  • インラインフレームのレイアウト

    こんにちは。今WEBページを作っているんですが、 自分の置きたい位置に、インラインフレームが置けません。 HTMLの本を図書館でいろいろ見てみたのですが、 <iframe align="left">や<iframe align="center"> なんかだと、モロに右とかド真ん中にしか来ませんよね? 512kbのトップページのような位置(ちょこっとどっちか寄り)にインラインフレームを持ってきたいんです。 512kbのソースを見てもよくわかりませんでした。HTML以外の言語を使用しているのでしょうか? 制作環境 ・Windows XP ・DreamWeaver MX ・InternetExplorer(バージョンはわからないんですけど、去年買ったPCです) http://512kb.net/ ↑こういう位置です。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インラインフレームについて

    インラインフレームについて質問させて下さい。 まずページはテーブルで仕切って作ってあります。 このひとつの中にインラインフレームを組み込みました(名前をf1とします)。 このf1でのみ表示されるスクロールバーのデザインを変えたいのですが、普通のスタイルシートでの指定だと適用されません。 テーブル内のインラインフレームのスクロールバーのデザインは変えれないものなのでしょうか? それとも私の記述に問題があるのか、調べてみましたがよくわかりません。 次に、f1内に画像を表示させる時だけスクロールバーを消して、違うページを同じf1内に表示させるときにまたスクロールバーを表示させることは可能ですか? この場合、f1内に表示させたいページのほうでの指定となるのでしょうか? 勉強中ですので初歩的な質問でしたらごめんなさい。 この説明でうまく伝わっているかが不安なので、わからないことがあればお答えします。 よろしくお願い致します。

  • インラインフレームで表示されるページのタイトルを取得したい。

    よろしくお願いします。 インラインフレームを利用したWebページを作成しています。 FLASHでボタンつくったボタンをクリックすると、 インラインフレームの中の表示が切り替わるようになっています。 そこで、どうしてもそのインラインフレームに表示される ページのタイトルとファイル名を取得したいのですが、 何かよい方法はないでしょうか? <div id="contents"> <iframe src="sample.html" name="frame" width="800" height="600" frameborder="0"> インラインフレーム機能を使用しています。インラインフレーム対応のブラウザで試してください(*´∀`) </iframe> </div> リンク先は、FLASHのボタンにつくっています。 インラインフレームの表示内容がが切り替わった時に、 sample.html ⇒ hoge.html hoge.htmlのタイトル名とファイル名を親フレームから 呼びだしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • インラインフレームのみをスクロールさせるリンクの張り方

    aaa.htmlページ内にインラインフレームでbbb.htmlというページを表示しています。 aaa.htmlのリンクから、bbb.html内の指定した箇所を自動スクロールさせ表示させたいのですが、aaa.html自体もスクロールしてしまって困っています。aaa.html自体はスクロールせず、インラインフレーム内のbbb.htmlだけスクロールさせたいのですが、どうしたらよいのでしょう。 現在の設定: ○aaa.html <a href="bbb.html#ccc" target="inline">リンク</a> <iframe src="bbb.html" name="inline"></iframe> ○bbb.html <span id="ccc">ここを表示させたい</span>

    • ベストアンサー
    • HTML