• ベストアンサー

運動後のクエン酸の取り方とオススメ品

ダイエットと健康のため、筋トレとウォーキングを日課にしてから 2週間程が経過しました。ゆっくりとですが、ジワジワと体脂肪も 落ちているようなのですが… 特に筋トレをしっかりした翌日、朝目覚めると、激しく身体が 疲れているのを感じます。 このコミュニティの他の書き込みを参考にしてみたところ、 疲労回復にはどうやらクエン酸が良い!というところまではなんとか つきとめました。 「では早速クエン酸を購入…」とネットで調べてみたのですが、 様々な成分入りのものがあったり(アミノ酸?)種類も豊富で どれが疲労回復に適した物なのか、素人目に分かりませんでした。 オススメのブランドのものや「こういう成分がよい」という アドバイスなどがあれば是非教えて頂けませんでしょうか。 そして、クエン酸を購入したとして、どの位の量を水に溶いて、 どんなタイミングで摂取すればよいのでしょうか? (運動直後?!) まとめて質問しましたが、おわかりになる点だけでも結構ですので 是非アドバイスを頂ければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • osayo
  • お礼率94% (37/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●>オススメの クエン酸であれば良いので、余計な混ぜ物はいりません。 安い物で良いと思います。 <ダイワ クエン酸 (結晶) 500g 当社販売価格:\798(税込)【ケンコーコム】> http://www.kenko.com/product/item/itm_8802172072.html ●>そして、クエン酸を購入したとして、どの位の量を水に溶いて、  >どんなタイミングで摂取すればよいのでしょうか?  >(運動直後?!) <日本クエン酸普及会:トップ> http://www.global903.co.jp/ <日本クエン酸普及会:クエン酸の効果的飲用法> http://www.global903.co.jp/tips.htm ※1日の摂取量は15gが目安です。 これを500ccから1000ccの水に溶かします。 空腹時には大量に飲んではいけません。 <抜粋> <1日何回飲めばよいか> 1日の飲用回数は1日6回が目安です。 ・食事のあと(1日3食、最中でも可) ・・・> 3回 ・食間時(おやつ時) ・・・> 2回 ・寝る前に ・・・> 1回 (ご高齢の方で夜トイレに立つのがおっくうの方は省略やむなし)           <なぜ6回なのか(学理的理由)> ・クエン酸の働きは体内に入ると2時間で最高になり4時間で体内から消えてしまいます。 1日6回飲用するということは、クエン酸を3時間ごとに体の中に取り入れますので、1日中体の中にクエン酸の作用が取り込まれますので、絶えまなくクエン酸の働きを利用することになります。 ■運動直後に飲むと、疲労の回復に効きます。 <質問:クエン酸と乳酸と成長ホルモン> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2139957 <糖質の代謝と疲労のしくみHP> http://www.yhoken.jp/htm/info/hyou14-3.htm <抜粋> 運動を止めた後は少しずつ乳酸がピルビン酸に戻され、疲労が回復していきますが、その速さはピルビン酸が アセチルCoAになるところから後の反応がいかに早く再開するかにかかっています。 しかしクエン酸から後の反応は 一旦止まると、細胞内の各有機酸の比率が平衡状態(最も化学反応の起きにくいバランス)になるので、 なかなか再開しにくいのです。 そこでクエン酸を摂ると、この平衡状態が崩れて反応の再開が早まります。 こうして、乳酸による疲労の回復に効くのです。 リンゴ酸やコハク酸も、クエン酸ほどではありませんが、 疲労回復効果があります。 なお、生鮮食品では果物以外からはクエン酸はほとんど摂取できません。

osayo
質問者

お礼

ご親切に、抜粋元のURL付で教えて頂きありがとうございました(^^) おかげさまでよくわかりました。 nitto3さんのアドバイスと同じくやはり500gの瓶ものが良いんですね。 また、クエン酸であればよいということで安くても構わないとのことが 分かって助かりました。 その他、飲み方についても全てクリアにして頂いてすっきりです。 早速この後にでもネットショップのほうで購入して飲み始めてみます。 重ねて、アドバイスを頂いたお二方にお礼申し上げます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

工場などで使うのは疲れ酢といって一回分ずつ包装したものがあります。 安くっていいのは薬局で売っている500g入りのビンでしょうね。 私はそれに天然塩、梅甘酢、蜂蜜を混ぜています。 濃度はほんの少し味がする程度でしょうね。 ポカリスエットなどスポーツドリンクの味です。

osayo
質問者

お礼

「疲れ酢」は効果抜群だけれどもお値段もそれなりに…という商品なのですね。 個別包装は嬉しいですが、やはり多少お買い得感のあるものの方が 個人的には嬉しいかもしれません。(もし効果に変わりなければ) 薬局にクエン酸の粉って売っているんですね。500gのもの、 是非チェックしてみます。 > 天然塩、梅甘酢、蜂蜜 なんだか身体に良さそうですね。 それにスポーツドリンク味になるというのは魅力かもしれません。 早速にご回答頂きありがとうございました。(^^)

関連するQ&A

  • 運動後のクエン酸の取り方

    運動した時の疲労回復にはクエン酸がいいと聞きました。 どのくらいを目安に摂取したらいいのでしょうか? 摂取するのにいいタイミングはいつでしょうか? クエン酸以外でも、お勧めの栄養素などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アミノ酸とクエン酸

    元々スポーツをしていて『アミノ酸とクエン酸』を摂取する事は大事だという知識だけはありましたが、 1.効果的な取り方 2.必要な摂取量 を教えていただけないでしょうか。 クエン酸は、食品で取るより確実な粉末(薬局で購入)をポカリなどに入れて運動中に飲んでいましたが、人工的な物を長期に渡って飲む事はよくない…と最近聞きました。アミノ酸はアミノ系の飲み物(バームやアミノバイタル)で取っています。 毎日の運動量はテニス2時間、ウォーキング1~2時間、あとは就寝前の腹筋等、ダイエットメニューを2,30分です。 特に、運動中にふくらはぎがつりそうになったり、張った感じがあったりする時があるので、きちっとした量を毎日摂取したいのです。 ぜひ詳しい御回答、よろしくお願いします!

  • アミノ酸とクエン酸「

    スポーツの栄養補給にアミノ酸とクエン酸があり,どちらの効果も疲労回復となっていますが,この2つの具体的な違いは何なのでしょうか。

  • 「クエン酸」について

    スーパーの掃除用ケミカルとして重曹の他に水垢落としに有効なクエン酸があります。 比較的安価で500グラムや1キロ単位といった多めな量で売られていますね クエン酸には別に疲労回復効果も成分に含まれていますが、クエン酸と書かれたスポーツ飲料コーナーで売られている粉末は数容量が少ないスティックタイプなのに掃除用で売られているのより遙かに割高です。 清掃用のクエン酸の注意書きには「万が一飲み込んでしまった場合には水を飲ませるなどしてください」と注意書きがありますが掃除用と疲労回復用のクエン酸は全く違うものなのでしょうか?清掃用のクエン酸をスポーツドリンクとして活用できれば節約できるような気がします。 お詳しい方のアドバイスがいただければ幸いです。

  • 疲労回復とクエン酸

     疲労回復にクエン酸がいいとききます。  クエン酸は日常食べる梅干(1個に1gのクエン酸)やレモン(1個に4gのクエン酸)に含まれている酸味とのことですが、意識して摂取するとしたら具体的に一日何グラム取るといいのでしょうか?梅干にしたら何個分とかでも、わかりやすい表現でも結構です。もちろん性別、身長、体重などで摂取量などは違うのでしょうが。。。どなたかクエン酸について知っている方がいらっしゃれば教えてください。

  • 重曹とクエン酸

    病気をしない身体にして、アンチエンジングをしたい。 そのように思っています。 そして、いろいろある方法の中で、 「重曹」と「クエン酸」を摂取するという方法をしようと考えています。 重曹は、酸性に傾くと病気になりやすい・老けやすい身体をアルカリ性に持っていくそうで、 重曹を溶かした水を毎日飲もうと思っています。 クエン酸は、疲労回復や新陳代謝を良くするそうです。 しかし、このクエン酸は酸性のため、重曹とぶつかりあうのでは?と思います。 なのに、重曹とクエン酸を混ぜて、炭酸水にして飲むと良いと言われていますし、 でもそれだと、中和されて重曹のメリットがなくなるだろうし・・・。 クエン酸だけ飲んだら、身体が酸性になって、 病気をしない身体にして、アンチエンジングをしたい。 という希望は叶えられないのだろうと思うし・・・。 そもそも、酸っぱいもの(クエン酸の他にお酢とか)って身体に良いイメージですが、 身体が酸性になると良くなっていうことは、摂りすぎるとどんどん病気になりやすくなって老けやすくなるってことですか? やはり、重曹だけにして、クエン酸は摂らない方がいいのでしょうか? この重曹とクエン酸というのは、どのようにしていくのがいいですか? よろしくお願いいたします。

  • クエン酸の摂取の仕方

    疲労回復の為に、4年くらいクエン酸(つか〇ず)を飲んでいます。メーカーは一日に15グラム摂取とありますが、とてもじゃないけど、一日5グラムが精一杯です。で、5グラムは飲めるのですが、夕食後か夜寝る前しか飲めず、効果が持続しないのが悩みです。朝食後同量飲むと必ず胸焼けがしてゲップが出てしまいます。また、5グラムを一日に分けて飲んでも同じです。どういう飲み方でも夜しか飲めません。しかし、これだと朝がいまいちしゃきっと起きれません。 クエン酸を摂取した事のある方、アドバイスお願いします。飲んだ事の無い方(クエン酸が胃酸に比べて弱い酸である事知らない方など)のアドバイスはご遠慮願います。

  • クエン酸って疲労に効くんですか?2018/9月現在

     一年前に空手の教室にトレーナーがいるのですが、話を聞いたら 疲労回復には、7割がクエン酸、3割がアミノ酸。だといっておりました。 しかし、仕事が肉体労働になってさらに他の強力な武術を習いに行ったら 疲れが何日も取れません。クエン酸は水代わりのように飲んでます。 一杯5gで飲んでいます。 最近ネットで見てみるとクエン酸効かない、 話題の他のH〇〇もダイエットにも効かないとかで、やっぱり、確か疲労は乳酸だけじゃないもんなー、と。。 ということで、よろしくお願いいたします。

  • クエン酸

    私はダイエットの為にウォーキングを1日35分程、週3~4でしています。その事をエステサロンの方に話したところ、顆粒タイプのクエン酸を薦められて購入しました。 箱には水やミネラルウォーターに溶かして飲むように書いてあるのですが、効果的な飲み方などはありますか?具体的に言えば、ウォーキングの前か後かとか、1日どのくらい摂取すればいいのかとか… 今までスポーツ飲料などに興味がなかったので、まったく無知です…。どんなことでもけっこうですのでアドバイス下さい。 よろしくお願いします。。。

  • クエン酸の効能について

    クエン酸って実際、疲労回復に効果はあるのでしょうか? 「クエン酸」と検索すると、血液のアルカリ化・サラサラ化、 クエン酸回路を活性化し新陳代謝の向上、美肌効果に健胃健腸効果等など。 なんとも良い事尽くめですが、Allaboutで「クエン酸」と調べると、 「クエン酸は摂取してもクエン酸回路に組み込まれないし 乳酸が消滅するという根拠も無い。ただし、血液のアルカリ化には貢献する」的な記述があり、 何か誇張があるのか、飲んでいて疑心暗鬼を感じます。 それで実際、どちらが間違った記述をしているのか知りたいのですが、 具体的にどう間違っていて本当の効果は何なのでしょうか?