• ベストアンサー

複数印刷について

moby2002の回答

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.2

「挿入」→「改ページ」→「改ページ」 ctrl+A ctrl+V X3回 で#1さんの印刷方法でどう?

noname#141256
質問者

お礼

すばらしい! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PDFファイルの印刷のしかた

    取引先に文書を依頼したらPDFで送られてきました。 (ホントはWordかなんかで欲しかったのに・・・) PDFは全く不得意なので教えて下さい。 A4用紙4ページ分の文書が、PDF上で、田の字型に4分割で配置されて1枚になっています。 A4用紙で印刷すると、A6サイズに縮小された文書が田の字型に4分割で配置されているものが一枚出てきます。 そうでなくて、1ページ分一枚、合計4枚となるように印刷したいのですが、どうしたら良いですか? 拡大コピーして切るというアナログな方法も試したのですが、鮮明でなくなるので・・・。 初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。

  • Wardの印刷がうまくできません。

    Wardで、A4の用紙に文書を印刷をしたいのですが、どうしても小さくなってしまいます。 用紙サイズはA4に設定しており、印刷プレビューでもちょうどよいサイズで表示されているのですが、実際に印刷するとハガキくらいのサイズになってしまうのです…。 「拡大/縮小」のところを変えてみても変化がありません。 どうしたらきちんとA4サイズに印刷することができるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • 割り付け印刷で同じ画像を複数印刷したい

    パソコンはwin8.1、プリンターはCanonMG7130です。 ペイントで作成した小さな画像があります。これをプリンターの割り付け印刷で同じものを複数印刷したいと思います。 A4用紙に16枚同じものを印刷しようとして、割り付け設定を16分割、枚数を16枚と設定すると、A4用紙の隅に1枚だけ印刷されたものが16枚出てきてしまいます。 元と同じ画像をコピーして16枚用意し、それを全部選択してから印刷すれば1枚の用紙に16枚載せることが出来ましたが、単純に繰り返して同じものを1枚の紙に割り付け印刷で印刷するにはどのような設定をしたら良いのでしょうか。

  • 割り付け印刷が出来ない

    OSはWINDOWS8、プリンターはEPSON EP-703A WORDでハガキ用に作成した複数の文書を、A4用紙に4ページ ずつ印刷したい。 4つの文書を選択した後に、1枚4ページの割付け設定をして「印刷」すると、用紙の隅に1ページだけ小さく印刷されて、 他は印刷されません。 文書の選択方法が違っているのでしょうか? 正しい割り付け印刷の方法を教えて下さい。

  • WORDの縮小が出来なくなってしまいました

    OSはWinME、Wordは2000、プリンタはキャノンBJ F660を使っています。 Wordのファイルで、もともとA3サイズ1ページ印刷用に作られているものですが プリンタがA3の印刷が出来ない為70%に縮小しA4の用紙に 1ページで今まで印刷していました。 今日、ファイルの手直しする箇所があり手直ししなおした後、 印刷しましたが、縮小はされるものの、2ページにまたがって印刷されてしまいました。 プレビュー画面を見ると70%に縮小しても縮小されず2ページに またがってしまいます。 印刷すると縮小されて2ページですが、プレビューは縮小されない2ページになっています。 今までの縮小方法は、 ファイル→印刷→プリンタのプロパティ→ページレイアウト→用紙をA4→拡大縮小70% この方法で印刷していました。 今まではこの設定をするとプレビュー画面でも1ページに収まっていました。 今までの設定のどこかをいじってしまったのか、 それともWordの機能がおかしくなったので再インストールしたほうがよいのか 悩んでいます。 ちなみに同じようにA3サイズ用に作成され、縮小してA4にしているファイルが他にもあり 試しに印刷してみましたが1ページに収まって印刷することが出来ました。 Wordは初心者です。 詳しい事があまりよくわかりませんので 教えていただけますでしょうか?

  • word2007でA4用紙1枚に複数ページを印刷したいのですが。

    word2007でA4用紙1枚に複数ページを印刷したいのですが。 印刷設定で1枚あたりのページ数を増やすと勝手に横書きになってしまうので困っています。 プレビュー画面にある拡大・縮小は見た目の画面だけの拡大で必要性を感じませんし。 印刷の余白を0に設定する事で多少は印刷できる列が増えますが・・・多少なので入りきりません。 全ての文字のサイズを1ページに収まるまで小さくすると可能なのかな?とは思いますが、 画面上で読みづらくなるので、印刷の時だけの為にそうするのも大変です。 縦書きのまま、全体を縮小して1枚の紙に印刷する方法はありませんでしょうか? (excellでは簡単に可能だったと思うのですが・・・)

  • PX-5Vで縮小印刷

    PX-5VでA3ノビの用紙に88%縮小して印刷(白い空白あり)したいのですが、「印刷」を押すと自動調整のところは「ページを縮小して印刷」と「ページに合わせる」しかありません。プリンターのプリパティで縮小の%を入れましたが、印刷のプレビュー画面がないため縮小して印刷できるのかどうかわかりません。用紙代も高いので失敗したくない!チェック方法をお教えいただくとありがたいです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ホームページの印刷

    IE6.0を使ってます。 印刷プレビューで2ページに分かれてしまうホームページをなんとか1枚で印刷する方法は無いでしょうか? A4の用紙に印刷しようとして印刷プレビューを見ると2ページに分かれていて、プリンターのプロパティで縮小を掛けると分かれたまま小さくなってる・・と言う始末です。 こちらの都合で用紙をA3にして1枚に納めると言う方法は取れません。 解決法がありましたらお願いします。

  • 縮小印刷

    特定のファイルの文書が縮小印刷できません。 ここの掲示板を参考に色々と試したのですができません。 印刷設定で縮小/拡大をB4->A4 プリンタのプロパティで用紙をA4 など上手くいきません。 文書に保護などされているのでしょうか? 前任者のファイルですので…。 他の文書は過去の質問/回答を参考に縮小印刷できました。

  • ネット上のホームページをきっちり印刷するには

    インターネットでいろんなものを調べるのがとても便利で大いに利用させていただいております。 貴重なものは印刷して残すとき、画面に出たものをプリンターで印刷すると右側部分が切れたり、 ページの改行の途中で切れたりとA4用紙にうまく収まりません。 印刷時に縮小を設定しても印刷文字が小さくなるだけで、印刷範囲が広がってくれず困っています。 B4用紙で印刷すればきっちり収まるのでしょうが、一般のプリンターのほとんどがA4用紙までですので、 どうしたら上手に印刷できるでしょうか。 何かコツがあるのでしょうか?