• ベストアンサー

EOS20Dの三脚を探しています。

EOS20Dの三脚を探しています。 ・軽くて持ち運びがしやすくて安定しているやつを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

予算に余裕があるなら 持ち運びのしやすさと重さのバランスで Verbon El Carmagne 545(カーボン)。 雲台も使いやすいです。 http://www.velbon.com/jp/catalog/elcarmagne/elcarmagne_545/elcarmagne545.html http://fuji-group.biz/shopping/sankyaku/velbon/velbon.el.carmagne.545.html あまり余裕がないなら、例えばSLIK PRO 340DX。 250DXIIの海外版?と思われますが、 クイックシューやウレタングリップもついていてお得です。 http://www.thkphoto.com/products/slik/slik-pro-02-2.html http://item.rakuten.co.jp/rakkodo/4906752111000/

noritann4
質問者

補足

回答有難うございます。 お教えいただいたので検討してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • canon kissモデルかcanon EOS D

    canon kissモデルかcanon EOS Dシリーズの一眼レフカメラが載せられる1番コンパクトになる三脚を教えてください。 用途は外で長時間露光撮影します。といっても15秒くらいですけど。 それに耐えられて、更に持ち運び重視でコンパクトになればなるほど良いです。

  • EOS40Dについて

     この前の質問に書き忘れていたことがあったのでその質問をします。 一応EOS40Dを購入して鉄道写真を撮りたいのですがそれに適しているカメラは下の2つの内どちらがお勧めできますか? (1)キャノンEOS40D本体+キャノンEF-S55~250mmF4~5.6IS (2)キャノンEOS40D・EF-S18~55mmISレンズキット+シグマ70~300mmF4~5.6 DG MACRO です。(1)の標準レンズは後日買う予定です。クロースアップはどちらも一緒に買う予定です。(1)は手ぶれ機能がついていますが(2)の300mmのレンズには手ぶれ機能がついていません。(2)の18~55mmのは手ぶれ機能がついています。 鉄道撮影の内容 流し撮り   望遠撮影  走行写真  新幹線撮影 などです。 僕は線路沿いからの撮影や撮影場所が広いところでは三脚は使いますが それ以外では三脚は使わないと思います。全体的に使わない方が多いと思います。  これらの条件の中から一番お勧めなカメラはどれでしょうか?なお重さはあまり気にしない方です。

  • 三脚の選び方。

    現在、EOS 10Dを使いスナップを主に写真をたのしてんでいます。 今度、夜景撮影に挑もうっと思っているんですが やっぱり三脚は必須ですよね。 将来的にはEOS 1Dクラスカメラと望遠レンズを持ちたいと思っているのですが、それに対応したオススメ三脚と雲台の組み合わせをおしえてください。 いい物を長く使えたらと思っています。 僕の身長は161cmです。 予算は七万円くらいです。 今目をつけているのはジッジオのG1228Gで エレベーターはギアがいいなっと思っています。 よろしくお願いします。

  • 三脚パーツのクイックシューについて

    一眼デジカメを使っています。 三脚を使う場合と使わない場合があるのですが、 カメラを三脚に付けたり外したりと、面倒に感じることがあり、 クイックシューの購入を考えております。 そこで、いろいろ種類があるみたいですが、 実際に使われている方で、お勧めのものがあれば、教えてください。 利用機材は、EOS40D(Canon)、28-70のF2.8レンズ(Canon) ジッツォの三脚(雲台はG1270Mという奴)です。

  • EOS KissデジタルX 三脚

    EOS KissデジタルX 三脚を探していますが、純正はないようですね。初心者なもので、どれでも使用できるものなのかがわかりません((+_+)) また、お勧めなどありましたら、どなたか教えてください。

  • EOS10Dでデジスコ撮影するには?

    今まで一眼レフ撮影ばかりやっていましたが,恥ずかしながらデジスコという撮影方法があることを最近知りました。現在持っている機種は, EOS10D,EF300mmf2.8,テレコン2倍とフィルムカメラのEOS7Sなどです。カワセミの撮影をこれらの機材でやった事ありますが,重くて苦労した割には,あまり大きく撮影出来ませんでした。将来的にはEOSデジタルの上位機種ボディに変えていくつもりですが,フィールドスコープというレンズの選び方,アダプターの種類,そして露出方法のシャッター優先や絞り優先などはどうやって設定するのかなどを,わかりやすく教えてください。また三脚は持っているのですが,フィールドスコープ用の三脚はカメラ用とは違うのですか。よろしくお願いします。

  • EOS40D ⇒ EOS kiss X5

    EOS50D, 7D, 60Dが出るたびにEOS40Dからの買い替えを検討してきましたが、ここに来てEOS kiss X5も登場して迷っています。EOS40DからEOS Kiss X5に買い換えるだけのメリットはありますか?特にEOS40Dで不便に思う事もありませんが、EOS kiss X5ならこれができる点を挙げていただければ買い換えたいと思っています。基本的には家族の記録、自然、モデル撮影などに使います。 よろしくお願いします。

  • EOS50D

    EOS 50D・EF–S17–85 IS U レンズキットとEOS 50D・EF–S18–200 IS レンズキットはどちらが売れてますか? 理由もお願いします。

  • EOS60Dはいいですか。

    現在EOSKISSX3にEOS60D標準のEFS18-135mmを使っています。 本体をEOS60Dに変えると 写真はよくなるでしょうか、操作性はよくなるでしょうか。  ¥65000を使うほど価値がありませんか 主にスナップを撮っています。  AFになにか不満なような気がしますが、よくわかりません。 買い換えることに迷っています。

  • 三脚

    SONYのデジタルカメラを使っているのですが、手振れ防止の為に三脚を買おうと考えています。安く手にはいる持ち運びに便利な三脚を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • audials one 2022 DL版を購入したけど、インストール後のアクティベーションができない場合、どのように認証コードを確認するのか知りたいです。
  • ソースネクスト株式会社の製品であるaudials one 2022のDL版を購入しましたが、アクティベーションがうまくいきません。認証コードの確認方法を教えてください。
  • audials one 2022のDL版をインストールしようとしていますが、アクティベーションで認証コードが必要です。認証コードの確認方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう