• ベストアンサー

ニュービートルですがATのシフトアップが・・・

少し長く乗っているとタイミングが遅くなります。簡単に言いますとローからセカンドへ中々シフトアップしない現象が時々出ます。ディラーに何度か出向き点検してもらいましたが異常信号は出てないと言われております。2001年式2000ccですがこんな現象は愛車だけなのか?どなたか同じような経験ある方教えてください?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.3

ATFの交換は、されてますか?ディラーにて点検して異常信号無しならATF交換にて解消する可能性大です。<少し長く乗っているとタイミングが遅くなります。>劣化したATFの油温が上がりシフトアップに必要な油圧が得られないのでは・・・ニュービートルは、生産国の関係で新車でも個体差のある車種です。2001年式だからの不具合では無いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ayanapapa
  • ベストアンサー率15% (42/277)
回答No.2

それはありますよ!ワーゲンは日産と同じ国産AT(ジャドコ製だったかな)を使用してますが故障ではなく精密な部分ですのでそういう癖もありますね、勿論トヨタやメルセデスも同じ国産AT(アイシン)ですが同じような症状があります。信頼性は高いですが、日産など10マンキロからおかしいって言う人が多いので、VWもありえますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayamin
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.1

VWに限らず、AT車の場合、シフトアップにはプログラム制御がかかっています。 そのシフトアップには、以下の4つの条件を全て満たした時のみ発生します。 1.今の使用ギアの上のギアが存在する。 2.ギア比から換算した回転比が、次のギアにバトンタッチ出来るほど加速出来ている。 3.発生するトルクが、エンジンの負担を超えない加速域まで落す事が可能である範囲にある。 4.次のギアに接続できる車速までエンジン回転数が上昇している。 説明します。 1.当然なので省略 2.高いギアは回転を増やせますが、トルクがありません。従って、つまりアクセルをある程度踏み込み、エンジン回転数を上げてトルクを増す必要があります。 3.多分これで引っ掛かってると思われる条件。 高いギヤはトルクが出せないので、トルクを下げてやる必要があります。簡単に言えば、アクセルから足を離さないといけません。 高い回転の低トルク状態で高いギヤに接続すると、トルクの発生ができなくなり、エンストを起こします。 そのため、ある程度加速した状態では発進時よりトルクが落ちていますが、低いギヤで高回転状態のエンジンに高いギヤをつなぐと、エンジン側とタイヤ側の回転比と圧縮比が逆転し、トルクがなくなり、エンジンを止める事になります。 これを避けるためにアクセルを踏み込んでいる場合、シフトアップをロックするロックアップ機構が作動し、エンストを避けるために意図的にシフトアップしなくなります。 加速が終わり、トルクが落ちた段階で、初めて次のギヤにシフトアップできるのです。 4.エンジン側よりタイヤ側の回転比が低い場合、タイヤのトルクが高いので、「エンジンがタイヤに回される」ことになり、エンジンの空気の圧縮比を抑えることになり、エンジンブレーキがかかります。 この状態を避けるために、急にシフトアップ・ダウン両方しない機構が働き、現状ギヤを保持します。 トルク、加速、回転比、全てが変わった場合のみ、じゃあどのギヤが最適かトルコンが判断し、ギヤを初めて変えてくれるのです。 これらの機構は、国産・外車によらず、ATは全て同じ機構を積んでいます。若干プログラマーの「クセ」で変速タイミングが製作会社・車種で違いますが。 ご参考になれば幸いと存じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATがシフトアップしないってのは?

    よろしくお願いいたします。  15万キロ走っているATのラシーンに乗っているものです。  昨日から車がシフトアップをしなくなりました。走らせると、ローかたまにセカンドに入るような状態です。これはもうAT自体の交換しかないないのでしょうか?  交換・修理したらどれくらいの費用がかかるのか、どなたか教えてください。

  • ATのシフトアップがおかしい?

    詳しい知識をお持ちのかたアドバイスをお願いいたします。 トヨタパッソ 平成18年7月登録1000ccFF車です。 実は最近シフトアップがおかしいと感じてなりません。 以前にはなかったことなので、気になっています。 そのことでディーラーにも持って行ったのですが 特に異常は見つからないということで、様子をみている段階です。 具合ですが、1速から2速、2速から3速にあがる際に、スムーズにシフトアップせず、常にもたついた感じでシフトアップしていくので、極端な変速ショックが起こっているといった感じです。 また、シフトダウンの際は、特に2速から1速に落ちる際が変速ショックが大きく、お世辞にもスムーズとは言えない状況です。 実は初めての車検を7月に控えており、もし何らかの異常があるのであれば、7月までに異常を見つけて治してしまいたいと思っております。 セカンドオピニオンというわけではないですが、こうした具合で考えられる異常で、詳しい方がいましたら御回答いただけると嬉しいです。 平成18年車 走行距離34000km程度 エンジンオイル交換約5000kmおき  ATFオイル状態 特に異常なし 宜しくお願いいたします。

  • ローバーミニ(AT)でシフトチェンジしてくれない

    ローバーミニ'97 AT INJ で、3分ほど暖機してから出発後10分ほど、シフトチェンジがうまくしてくれません。 シフトチェンジしなくなるのは、信号待ちなどで停車しているときで、発進しようとすると、クリープ現象が弱く、いつまでもローのままで、3000回転を超えたあたりで、やっとセカンドに入ります。 しかも、いくらアクセルを踏んで回転数をあげても、ギアが噛み合ってないようでスピードも出ません。セカンドに入れば普通にスピードも出ます。 しばらく走っていれば、このような症状はありません。 オイルは適量はいっていて、そんなに汚れてもいません。どこを疑えば良いでしょうか?

  • AT車のシフトアップ~ダウンのタイミング

    いつもお世話になっております。 オートマ車のシフトアップとシフトダウンのタイミングが おかしいようなので教えてください。 例えば、急加速などではなく、スムーズに加速していった場合、 3速~4速にシフトアップするのが時速80キロだとします。 その後、スムーズに減速して4速~3速にシフトダウンする時は、 時速60キロとか、通常アップする時よりも遅い速度ですよね? それが私の車、アップとダウンのタイミングがほぼ同じ速度で、 80キロぐらいで定速走行しようとすると、アップしたりダウンしたりを繰り返すのです。 そこで質問なのですが、これは単純にATコンピューターの調整の問題なのでしょうか? それともミッションの物理的問題なのでしょうか? また、修理するとして費用の目安はどれくらいでしょうか? (ミッションの修理となると相当掛かることは理解していますが) 車種は'97シトロエンXM/V6-3000ccです。

  • ライフJB系のATのシフトアップについて

    14年式のライフなんですがシフトアップのタイミングが2速→3速のときに2速を引っ張ってしまいます。1速→2速はかなりスムーズです。 言葉で表すのは難しいですがどんな感じかというと・・・ アクセル開度は平均以下くらいだと思います。速度が15~17キロくらいで2速に入り、42~45キロくらいまで2速でそれから3速へシフトアップします。アクセル一定か緩めると37~40くらいで3速へ入りますが、他の3速ATの軽にくらべるとそれでもシフトアップが遅いように思います。個人的には35キロ以下くらいでシフトアップして欲しいです。 ちなみに3速に入ってしまえば上り坂とかそれなりにアクセルを踏まない限りは30キロくらいでも2速には落ちません。 実家にある12年式のライフもそんな感じになってたような気がします。 (昔ちょっと乗っただけですが・・) これって改善できますか?ATF交換とかで少しはましになるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 車はノーマル、NA、走行距離は9万キロです。

  • シフトアップ

    中古で250cc4ストシングルでマニュアルのバイク購入したのですがシフトアップのタイミングがよくわかりません。 タコメーターのレッドゾーンは9千回転で最高出力発生は8千回転、最高トルクは7千回転です。                    フラットトルクなのでパワーバンドとかよくわかりません。 平地で普通に加速した場合、だいたい何千回転を目安にシフトアップしていけばいいですか。 あんまり高回転までは引っ張りたくはありません。

  • ATのロックアップについて!教えてください。

    平成6年式セフィーロの2000ccのエクシモのATに乗ってます。 走行距離は、106000キロです。 4速(40km~60km)で走行中に、ロックアップ機能が働き 回転が、500くらい落ちると同時に、カクンと車体に衝撃があります。かなり気持ちが悪いです。ATの故障なんでしょうか?今年の、1月に中古車で購入しました。こんな体験をした人が、いらっしゃったら教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。一度、ディーラーに見てもらったのですが、異常はなしと言われてしまいました。 どうしても、直したいのでよろしくお願いいたします。

  • AT車

    最近MTで免許を取得したばかりの初心者です!教習ではあまり教わらなかったAT車の運転方法について教えて下さい。 1.下り坂等でエンジンブレーキを使いたいとき、チェンジレバーを2(セカンド)または1(ロー)に入れますが、急な上り坂でMT車なら力が足りない場合シフトダウンするのと同じように、Dから2へ手動でチェンジするのですか?それとも自動的にシフトダウンされるのですか? 2.チェンジレバーがNの時はクリープ現象は起きなのですか?また、NとPはどのような違いがあるのですか? 3.2(セカンド)や1(ロー)に入れた状態でもクリープ現象は起きるのですか?また、(わざわざやる必要はありませんが)停車状態から1(ロー)で発進して手動で2(セカンド)へ、そしてDへというやり方で発進することは出来るのですか? 4.エンジンブレーキを使うために2(セカンド)へ入れて、再びDに戻すと何速の状態になるのですか? 5.AT車とは関係ありませんが、次のものはバッテリー・ガソリンのどちらを消費して動作してるのですか(または両方)? ワイパー・オーディオ機器・前照灯・ウインカー・ブレーキランプ・車内照明・エアコン 一度にたくさんの質問をして申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • 街乗り速度でのシフトアップですが、どうしてます? 自分はCB1300乗

    街乗り速度でのシフトアップですが、どうしてます? 自分はCB1300乗りなんですが、信号ダッシュ・峠なんかでガンガン行く時は何ら問題ないのですが、 街乗りのノロノロの時は何の面白みの無いシフトアップをしています。 と言うのは、ガンガン行く時は、ローから引っ張ってチョイクラッチ・チョイアクセル閉・シフトアップ・アクセル開で何ら問題ないのですが、 街乗りなんかで 4輪が前にいたりしてノロノロの時は上記の操作をするとギコチ無くなります。 皆さんはノロノロでもスムーズですか?

  • Ape50 typeDのシフトアップについて。

    Ape50 typeDのシフトアップについて。 シフトアップについてなのですが・・・。 50ccの4ストの単気筒なので、アクセルを開けたあと、戻しても回転が落ちるのに時間がかかります。 自分のシフトアップの仕方は 1、アクセルを吹かし回転をあげ、シフトアップする前にペダルを上にあげようと軽く力をかけ、アクセルを戻した時に、カチャンとミッションを入れると同時に半クラッチの位置まで変速ショックをなくすために一瞬引いてます。 2、または、アクセルを吹かし、クラッチを完全に切ってシフトアップし、回転数が落ち、回転が合うのを待ってからクラッチを話しています。 たぶんクラッチからの異音だと思うのですが、クラッチを離すとき、少しでも回転がずれていると「ガァー」とかクラッチが滑る音なのかクラッチ板が跳ねる音なのか異音がします。 シフトアップなしで、たとえば2速で加速し、クラッチをきり、クラッチをつなげると異音がします。 ゆっくりクラッチを離しても音がします。 回転があっていないといっても、タイヤガ滑ったりするぐらいのショックはありません。 例えば信号待ちをして青信号になった後左折をしている最中に1の方法でシフトアップをしてもそんなに恐怖がないような回転のズレです。 新車で購入して800km乗っただけです。 エンジンがまだ冷めている間はクラッチも調子よく、音もせず、1、2どちらの方法でシフトアップしても調子いいです。 1の方法で冷めているときシフトアップしても、一瞬でショックも感じないぐらいのシフトアップができます。 しかしエンジンが温まってくると、どうしても変な音がします。 オイルがあっていないのかな~なんて気もしたり、 自分が下手だからって気もしたり、 そーゆうバイクなんだってきもしたりするのですが・・・。 1速で回転を引っ張ってしまうと、2速の回転に合うのを待っている時間が1秒ぐらいかかってしまいます。 (加速)  (回転を落とす) (加速)   (回転を落とす) ぶーーーー  ぶぅーん  ぶーーーーー   ぶぅーん という感じにシフトアップに時間が掛かります。 自分の理想としては エンジンが冷めているとできるのですが (加速) ↓  (加速)    ↓  (加速) ぶーーーー ぶぅーーーーーーー ぶぅーーーーーーー (↓)はシフトアップです。 わかりずらい説明で申し訳ありません。 この異音の発生場所、発生原因等や、改善方法がわかる方、 下手で説明不足かもしれませんが、回答よろしくお願いします。