• ベストアンサー

電車のトイレの仕組み

新幹線のトイレを利用すると疑問に思うことがあります あの大きな音とともに水もなくきれいに流されて?飛ばされています あの仕組みはどうなっているのでしょうか? 外に飛ばされているというのはありますか?

  • 390910
  • お礼率87% (590/673)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

最初に、汚物類はすべて「汚物処理タンク」に入れられます。 そして、流す時には、薬品入りの洗浄水で流します。 外に飛ばすのは、JRだと在来線の場合、昭和の終わり頃までは残っていました。 50系普通列車用客車や40系DC等がそれです。 汚物処理循環装置が最初に付いたのが、新幹線で、その次に特急列車に普及して急行列車に普及して、 最後に普通列車に取り付けました。 また、処理装置が付けられない車両はトイレのスペースを無くして座席を増やしています。 また、最初からトイレの付いてない車両もあります。 JR四国では、最初トイレのない車両を配置したけれど、クレームが多いのでトイレ付き車両に改造したものもあるようです。 今の処理装置は、以前の処理装置とは違う簡易タイプが普及して、列車のトイレがタンク式になっています。 また今の列車のトイレでも新しいものは、真空式トイレになっていて、 従来のよりも素早く臭いを出さないように改良されているようです。

390910
質問者

お礼

大変分かりやすかったです ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.1

飛行機などとも共通の基本構造ですが、流すボタンを押すと少量の薬品入り水で流すとともに陰圧になり、タンクに吸い込まれて溜まります。 掃除機で吸い込んでるみたいなもんです。大きな音は気圧が変化するから出る音です。 むかーしの在来線の列車では外へ飛ばしていましたが(「停車中は使用しないでください」と張り紙がありました)新幹線では開業以来、いちども外へ飛ばした構造のトイレは作られていません。

390910
質問者

お礼

「停車中は使用しないで下さい」ということを昔言われたことがあったので、飛ばしているのだと思いました 人家も増えてきて環境の問題もあり、今は無いんですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 水洗トイレの仕組み

    水洗トイレのタンクの水は流した後にどのような仕組みで元の量に戻っているのでしょうか。例えば、停電のように洋式トイレの便器(便座?)の電気がオフになっていても水の流れは変わらないのでしょうか。  水圧はオフにならない?

  • 水洗トイレのタンクの仕組み

    水洗トイレのタンクは、水がたまって来るとフロート(浮き)が浮き上がり、それが水道から供給される水のストッパーの働きをしています。こように、水を止める仕組みは簡単なのですが、逆にトイレを流したときタンク内の水位が下がり水道水が供給される仕組みが分かりません。何が水道のスイッチの役割をしているのか知りたいのです。ちなみに私のトイレはTOTO製です。どなたか詳しい方教えてください。

  • 水洗トイレの水が流れる仕組み教えてください

    昔から気になっていたことなんですが、水洗トイレの水が 流れる仕組みを教えてください。 水を流すと、まず勢いよく水が流れて、2~3秒すると ゴゴゴゴーッっと水が吸い込まれます。 電気とかは使っていないと思うのですが、どのように なっているのでしょうか? また、まだ水がたまっていないのに、更につまみ(?)を まわしても通常の動きはしません。 この仕組みもわかりません。 スイッチというか人間が行うアクションはつまみ(?)を まわすだけなのに、なぜこのような動きになるのか 不思議です。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 使ってないのに水洗トイレがチョロチョロ言う

    水洗トイレを使っていないときに、チョロチョロと水の音がします。 水は、手洗いのところには出ていません。 タンクの水が下(外)に流れているのでしょうか? 以前、節水のための、器具を、回すところの内側につけたことがあります。 今は効果がなくそれを外しましたが、その影響でしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 水洗トイレ仕組みを?

    水洗トイレ 仕組みを  教えて頂けませんでしょうか? (1)吸いこむ不思議 (2)2回繰り返す 不思議 日本の衛生面はすごく世界に 評価されています。 このしくみがわかりません。  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • トイレが詰まる

    こんにちは。 このところトイレのながれが悪く勢いがないので大だと流れません。 このままでは多分詰まってしまうと思います。 我が家はアパート一階です。 前回詰まったのは多分2ヶ月以内だと思います。 直すときは家に入ることは無く外の下水管?見たいな所だと思うのですがそこで水を流して直すようです。 引っ越してきて始めて詰まったのは入居して4年後次は3年後、次は4ヶ月後次は今回の2ヵ月後です。 2度目のときは違う業者が来たので、 「以前は外の排水管?が詰まったらしくて外で水を流して直しましたよ。」と前回の様子を伝えたのですが、 「3年で詰まるのはありえない」 といって家の人が何か流したとかしたのでしょうと疑ってました。 そして便器を取り外したり付け替えたりして1ヵ月まったあげく直りませんでした。その間子供は仕方なくそこでやりましたが、大人は外に行って用を済ませてました。 そして直らないのでしぶしぶ外のマンホールをあけ水を流し1時間もかからず詰まりは解消されました。 この前は別の部屋のトイレが詰まったので水を流してみてくれませんか?といわれて私の家のトイレの水を流しました。 ということは別の部屋とも共有しているところでつまりが起きているということですよね。 で、今回は2ヶ月も経たないうちにです。 2回目に来た業者の方がトイレまで入ってきて便器を交換したりと手を加えたのは原因の内に入るのか…その後頻繁にあるのでちょっと嫌になってます。 長々とすみません。質問したいことですが、この詰まる原因は我が家にあるのでしょうか?もし、家の構造なんかに問題があるとしたらまた詰まる可能性はあるのでしょうか?詰まったときの料金を請求されてはいないのですが、こう何度も詰まってしまうと大家に電話するのも嫌になってきます。我が家に原因がないのであれば少しは電話しやすくなるのですが、 たまにトイレでポコポコ音がするので逆流とかしないかと心配です。 わかる人いらっしゃったらお願いします。

  • 公共トイレの多目的トイレの自動ドアについて

    デパートや病院などの公共トイレの多目的トイレ(車椅子のトイレ)の、ボタン操作でドアが自動で開閉するドアについて2つ疑問があります。 (1)トイレ利用後に開ボタンを押してドアを開けて外に出る前に、中の閉ボタンを押して外に出た場合、業者の人を呼ばない限り外からドアを開ける事はできなくなるんですか? (2)トイレ利用後に開ボタンを押してドアを開けて外に出たあと、外の閉ボタンを押して中に入った場合、トイレの中の緊急呼出しボタンを押さない限りそのまま中にずっと閉じ込められてしまうんですか?

  • トイレから出るのが早い

    私は学生なのですが、学校のトイレに行くと、いつもびっくりするほどみんな出てくるのが早いんです。 個室に入った直後に水の音がして(多分それは音消しなんでしょうが)、その水が止まる前に出てきます。 一体どうしてそんなに早いのかといつも不思議に思っているのですが…。 集団トイレに行って、入ったフリをしたりするんでしょうか?謎です。

  • トイレの詰まりかけ?

    トイレの水を流すたびに溢れる事は無いんですが、ゴボゴボと音がします。流れるときに便器の水が全部無くなりゴボゴボ音がしながら元の水位に戻ります。シュポシュポって器具を使う際便器にバケツなどで水を溜めて勢いよくやるのは解っていますがバケツで何度も水を入れても便器に少ししか溜まら無いのでシュポシュポが出来ません・・・普通は溜まるものですよね。どこかで漏れているんでしょうか?床にもれた後もありません。それと念のために外からも、ホームセンターなどで販売している先端に針金がクルクル巻きつけてある5M程のワイヤー状の器具を購入して掃除をしたらティッシュなど異物が出てきましたが解決はしませんでした。後は業者に依頼しかないでしょうか。長文になってすみません。

  • 犬のトイレ

    生後3ヶ月のチワワを飼っています。サークルの中に居ると今のところ完璧にトイレを覚えています。サークルの外で遊んでいる時はトイレをしないで中に入れるとします。飼い主としては嬉しいのですが一つ疑問があります。サークル外で遊んでいる時、扉は開けっ放しですが自分からサークル内に入ろうとはしません。飼い主としては自らサークルに入って行き、水を飲んだりトイレをしたりして欲しいのですがどのような方法が良いでしょうか?よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー