• 締切済み

観光地でガソリン代、ぼられた!

先日、家族で草津温泉へ行って来ました。往路、群馬県内のGSでのレギュラーガソリンの平均価格は142円ほどでした。 不注意にも、草津温泉の中心部GSで価格表示が無かったことに気づかないまま、ガソリンを補給してしまいました。(まだ、そこそこガス残っていたのに・・・) 結果、請求額を見て仰天!リッター155円(レギュラー)ですって! やられた!っていう感じ。いくら観光地で一元客を相手に商売しているとは医へ、あまりといえばあまりの所業! 内心、プチ詐欺や!と思いつつ、家族で憤慨しながら帰路に付いた次第です。 元はといえば、価格を確認しなかった自分自身に責任があるのは承知しております。 そこで、似たような経験のある方で、このような場合の対処法や、一言いやみを言いたいときは、どのように言えばいいでしょうか?お知恵をください。 群馬県(草津)なんて嫌いだ~!

みんなの回答

  • chirubou
  • ベストアンサー率37% (189/502)
回答No.1

よくある話ですよね。 私は観光地のスタンドでは、入れる前に金額を聞いて、高いと思ったら断ります。高速のスタンドの方が(最近は特に)安いので、高速まで我慢します。

take14Emi
質問者

お礼

まあ、そうなんですけど。うっかりしてた、自分にも腹が立って。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう