• ベストアンサー

坊主頭の頭皮の手入れ

maido22の回答

  • maido22
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

シャンプーは「頭皮と髪の汚れを落とす」ものですから、不必要な成分(香料や刺激成分)は必要ないものですのであまりお勧めできませんね。 トリートメント成分は「髪のため」ですので坊主の方にはあまり必要ないのでわざわざ使う必要はないかと・・・・ (入ってるものでしたら、すすぎをしっかりすることを忘れずに!) 頭皮ケア成分は「強すぎる」ということはないと思いますが、刺激のあるものは避けたほうがいいと思います。 シャンプーの種類は沢山ありますので、理容店で相談されて、カウンセリングしてもらった後勧めてくれたものを使うのが一番安心できるんじゃないでしょうか! (市販品だと自分で判断するしかなく、間違ったのもを購入してしまう可能性がありますので) 女性用の「ブランド料込み」のものと違ってそんなに高いものじゃないですよ! 洗顔料で頭を洗うのはやめておいた方がいいと思います。 それぞれが使用箇所に最適に作られてますので(細かい成分の作用まではわかりませんが)別々に使う方がいいと思います。 日焼け止めは体験談やメーカーに聞いたことがないので判りません・・・・ しかし、お坊さんが頭に塗ってると聞いたことがないので塗らなくても大丈夫なんじゃないでしょうか? 「頭の汚れ」というのは(整髪料を塗ってる場合は別)シャンプー前にシャワーでしっかり流せば7割がた落ちるものですから、シャンプーは少量を使って頭皮をマッサージするように揉み洗いがいいです(爪を立てて洗うなんて傷つけるだけで最悪ですよ) 私の回答だけではまだ足りない部分もあると思いますんで、他の人の回答も参考にされてみてください。

yab
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 坊主頭のシャンプー!

    こんにちは、よろしくお願いします。 32歳、男ですが、坊主頭(と顔)のケアについてお伺いします。 坊主頭には、どんなシャンプーがお勧めでしょうか。 いわゆる髪によさそうな、ケア成分の入ったものは、頭皮に悪そうな気がします。 今は、シャボン玉石鹸の、無添加の粉石けんで、 顔と頭を一緒に洗い、顔には適当な無添加の化粧水をつけていますが、 少なくとも、顔の肌の調子はいいようですが、 石鹸といえば、アルカリ性ですよね、 弱酸性のものに比べて、本当は肌にはよくないのでしょうか。 また、頭皮の緩み(→顔のしわ)が気になるなら、 頭にも、化粧水(?)か何かつけたほうがよいのでしょうか。

  • 坊主の手入れについて

    私は坊主にしています。基本的に石鹸シャンプーか無添加のシャンプーで洗って自然乾燥です。 でも頭皮が痛まないか心配です。 正しい手入れ方法を教えて下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 坊主頭の人、洗髪はどうしてる?

     もう色気もなくなってきたので、昨秋から頭を坊主(1~2枚刈り)にしました。  朝起きても髪をセットしなくて済むし、風呂から上がってもバスタオルでごしごし拭けばドライヤーも要らないし、結構気に入っています。  が、洗髪は相変わらずシャンプーを使っています。髪の毛と言っても数ミリですし、ほぼ頭皮です。ひょっとして、石鹸やボディーソープだけで十分なんでは?と思ったりしています。  坊主頭の人にお伺いします。洗髪はシャンプーですか?石鹸ですか?

  • 頭洗うと頭皮が赤くなります。

    頭洗うと頭皮が赤くなります。 自分はいつも石鹸シャンプーを 使用しています。 それを5~6年使っているのですが 半年前ぐらいから 頭洗うと頭皮が赤くなってしまいます。 特に痛み痒みはありません。 強く洗ってもいませんし 洗う回数も2回だけです。 高1の男です。ちなみに薄毛です。

  • 坊主頭に日焼け止めを使いたいのですが

    近頃髪がうすくなり始めたので、思い切って坊主にしてみました。 僕は地肌がとても白いので、病的に見えないように頭をある程度日焼けしたいと思っています。 しかし、坊主にすることで紫外線がより頭皮にあたり、 日光に頭を晒すのはあまりよくないと聞きました。 そこで日焼け止めを使おうと思うのですが、頭皮に使うのは大丈夫なのでしょうか? 日焼け止めは皮膚に悪いイメージがあるので心配です。

  • お酢を頭皮に長くつけるとあまり良くない?

    ボクは石鹸シャンプーをしています。 そのときにお酢でリンスをするんですが自分はそのときについでに洗顔もしています。 そうするとリンスを長くつけていることになるので髪はけっこうサラサラになるのですが頭皮にお酢を長くつけることになります。 これは頭皮にとっては悪いことなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頭皮に優しいシャンプー

    私は昔から肌が弱く、市販のシャンプー(例えば、椿やビダルサスーン等)を使うと頭皮がぼろぼろになってフケがでてしまいます。 今は無添加・無香料の石鹸シャンプーを使っているのですが、どうしても髪がきしきしになってしまうんです…泣 スギ薬局とかでも手軽に買える頭皮に優しく、髪にも良いシャンプー知っている方、使っている方いたら教えて下さい^^”

  • 頭皮のニキビケア

    牛乳石鹸を使用した、頭皮のニキビケアについて質問させていただきます。 カテ違いでしたら申し訳ありません。 市販のシャンプーよりも牛乳石鹸の方が頭皮ニキビに効く、 または改善したという情報を見かけたのですが、 試した方がいれば、どれくらい効果があったかを教えていただけないでしょうか? それと、石鹸で髪、頭皮を洗ったことがないので、 洗い方・・・というかコツも教えていただければと思います。 お手数ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 頭を洗うのに石鹸を使ってます。

    よろしくお願いします。 僕は25歳の男です。最近髪が薄くなってきたので アドバイスをお願いします。 今の髪形は5mmのボーズにしてます。 そして髪を洗うときは普通の石鹸で洗ってます。 その理由として シャンプーって上手く泡立たないし、洗い流しても 完全にシャンプー成分が落ちないで頭皮がすべすべしてますよね。 トニックシャンプーとかでも。 その点石鹸だと泡立ちもいいし洗い流しても完全に 石鹸成分が落ちますよね。 だから石鹸の方が頭皮に対していいのではと思ってます。 でも本当のところはどうなんでしょうか?

  • 坊主頭のアフターケア

    1週間に1度バリカンで3ミリの坊主頭にしていて、洗顔時に石鹸で顔と一緒に頭も洗っています。髪が長いと、リンスだなんだと色々ケアしますが、今は何もしていません。顔の手入れのように、洗髪後何かした方がいいのでしょうか?