• ベストアンサー

ネット上で動画を見ようとすると・・・・・エラー報告

例えばブログに貼り付けてある動画などを見ようとすると、 「問題が発生したため、ixplore.exeを終了します」という 「エラー報告」を勧める窓が出て、インターネットエクスプローラーごと 消えてしまいます。ちなみに自分でreal playerなどを開いて見る動画は見ても 何も問題は起こりません。 何か解決方法はありませんか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

↓確認したところ、やはり9日のupdate後に発生している不具合のようです。 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1151850188/ 「Internet Explorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム(918899)」が原因になっているようです。 応急処置としては、「プログラムの追加と削除」から918899を削除する方法になるようです。 あくまでも、自己責任で願います。

noname#172996
質問者

お礼

再びありがとうございます。 解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

私の環境(win2k IE6)でも、9日のwindows update以降に同じ現象が起きてます。 http://www.rbbtoday.com/news/20060809/33014.html 恐らく、修正パッチが出るのではないかと予想してるのですが、現時点ではupdateの不具合に関する情報が出てないようなので様子見状態です。

noname#172996
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のもそうです。以前は何も問題なかったのですが アップデータ後からこの現象が起こります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯動画変換君 エラー報告

    携帯動画変換君についての質問です。 ipodに動画(PV)を入れたく、youtubeの動画をflv.形式で 保存し、携帯動画変換君で処理(mp3形式)を行いました。 しかし、99%近辺でエラー報告がでます。 問題が発生したため、QT3GPPFlatten.exeを終了します・・・(略) エラー報告を送信する・送信しない という窓が出てきます。 XPを使用しています。 QuickTime Playerも入っています。(verはわからないのですが・・・) 重複していたらすみません。 Yahoo・教えてgooなどで探してみたものの、 いまいち見つかりませんでした。

  • explorer.exeエラーが出て動画が見れません、

    最近の出来事なのですが、ネットで落とした動画ファイルをwinメディアプレーヤで見ようとすると、explorer.exeエラーが出ます。 2週間ほど前はすべての動画ファイルは 見れたのですが最近、一部の動画ファイルだけエラーが出て強制終了します、システムスキャンは しましたけどウイルスは見つかりませんでした。 対処法がありましたら教えていただけないでしょうか。 エラー内容ですが、 explorer.exe 問題が発生したためexplorer.exeを終了します。 エラー報告に関する技術情報 をクリックすると下の文章が出ます。 このエラー報告には以下のファイルが含まれます。 C\DOCUME`1\ADMINI`1\LOCALS`1\Temp\WER102.tmp.dir00\appcompat.txt OSはXPです

  • ネット動画が見られなくなってしました。

    原因不明で、いつまにか ネット動画が見られなくなってしまいました。  ※Gyao、Biglobeストリーム等です。 windows media playerをネット上で起動すると、 強制終了してしまうのです。 「問題が発生したため、iexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 という小窓が立ち上がり、 小窓内の、 「エラー報告に含まれるデータの参照:ここをクリックしてください。」をクリックすると、 次のような記述が出てきます。 エラー署名 AppName: iexplore.exe AppVer:6.0.2800.1106 ModName:unknown ModVer:0.0.0.0 Offset:69726373 どなたか、この現象の原因、及び対処方法を 教えて頂けないでしょうか。 ちなみに、「media player 10」、 OSは windows XP をしております。 宜しくお願いいたします。

  • 動画を見ようとしたら「データ実行防止」エラーがでる

    おはつです。質問させていただきます。 動画を見ようとしたら、 「データ実行防止 -Microsoft Windows」 コンピュータ保護のため、このプログラムは Windows により終了されました。 というエラーがでます。その後、 「explorer.exe」 問題が発生したため、explorer.exeを終了します。(以下省略。 というエラーがでて、explorerが再起してしまうのですが、この動画はウイルスということなんでしょうか?それとも誤作動でしょうか? よければ教えてください。よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤー9 毎回エラーで動画が見れないです。

    こんにちは。ヤフー等の配信や、ファイル内の動画が見れない状態です。 よろしくお願いします。 使用環境は、 1、WindowsME  2、Internet Explore6  3、Windows Media Player9 動画を見る為、メディアプレイヤーが立ち上がりかけると、毎回 「Runtime Error!  Program:C\PROGRAM.FILES\WINDOUWS MEDIARPRAYER\WMPLAYER.EXE    R6025 - pure virtual fuction call  」 と出て、これを閉じると、次に 「Wmplayerが原因でエラーが発生しました  Wmplayerは終了します。  問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 」 というエラーメッセージが出て、メディアプレイヤーも終了してしまいます。 DVDや、CDの再生は問題なく動作します。 何度か、プレイヤーを再インストールする、エクスプローラの修復、 コンピュータの最適化、等は行っているのですが、効果はないようでした。 直す方法はありますでしょうか。

  • 「エラー報告を送信する」が頻繁に出ます。

    最近ウィンドウを3つくらい開いてネットサーフィンをしていると まず文字(日本語)が書けなくなる現象がたまにおきます。そして だいたいそういうときに限って、ウィンドウが強制終了して「問題が発生したためInternet Explorerを終了します。」~「エラー報告を送信する」の画面が出ます。無論エラー報告を送信しても全然解決はしませ んが・・・ 昔はこんな現象は起きなかったのですが、エクスプローラーを最新版に してからこんなことが起きるようになりましたね。対策をお願いします。

  • インターネットから動画をMeida Playerでストリーミングするとエラーがでます

    インターネットから動画をMedia Playerでストリーミングするとエラーが発生します 普通に音楽聴いたりするときにMedia Playerを使うと問題なく作動するのですがインターネットから動画を見るときには以下のエラーメッセージが表示されます。 ”問題が発生したため、wmplayer.exe を終了します” エラー情報の詳細は以下の通りです。  エラー報告に含まれるデータの参照   AppName: wmplayer.exe AppVer: 11.0.5721.5145 ModName: quartz.dll   ModVer: 6.5.2600.2749 Offset: 0004c433  このエラー報告には以下のファイルが含まれます   C:\DOCUME~1\kazu\LOCALS~1\Temp\10d9_appcompat.txt Media Playerを削除しバージョン11をインストールしても無理でした。ウイルスバスターやワクチンソフトはインストールしていません。デフラグ、スキャンディスク(完全)もしたのですが改善しませんでした。オンラインのウイルスチェックをしても改善しませんでした

  • 毎回エラー報告表示が出て困っています

    『問題が発生したため、nonj5Agent.exeを終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』という表示がされます。 『送信しない』を押すと、又直に同じ表示をされます。 『エラー報告を送信する』を押すと、送信され『エラー報告が完了しました』とまでは表示されるものの『閉じる』を押すと又すぐに『問題が発生したため、nonj5Agent.exeを終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』と表示されます。 何度同じ事しても何度も繰り返し表示されます。 この表示を消すにはどうしたらよろしいのでしょうか? もし解る方いらっしゃいましたら私PCにはあまり詳しくないので出来るだけ判りやすい対処方法教えて頂けますと大変助かります。 因みにOSはXP MCE2005です そうぞ宜しくお願いします。

  • サイトからダウンロードした動画がエラーになって見れません。

    サイトからダウンロードした動画をMicrosoft Windows Medea Playerで見ようとするとエラーになってしまい見ることができなくなってしまいました。3日前まで見れていたのに困っています。 なお、エラー表示なのですが Microsoft Windows Medea Player 「問題が発生したため、Microsoft Windows Medea Playerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ございません。」といった内容でエラー報告送信する 送信しない といったものです。 その考えられる原因・解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 動画等でエラーが出て見れません

    ネット上で動画等を見ようとすると必ずと言っていいほど 問題が発生したため、Microsoft Internet Explorerを終了します。 というのが出て、エラー報告を送信するか否かが出ます。 これはネットじゃなく、私のパソコンの不具合によるものだと思います。 しかし、どういった不具合なのか、どのようにすれば解決できるのかわかりません。 お手数ですがわかる方居られましたら教えてください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【HL-LC3230CW】プリンターが無線Wi-Fiにつながらない時の対処法を解説します。
  • 無線Wi-Fiにつなぐ際の「パスワード」の入力方法がわからない場合の対処方法をご紹介します。
  • 問題解決のためのヒントや具体的な手順をまとめた記事です。
回答を見る