• ベストアンサー

借り換え?このまま更新?

今月、固定金利が終わり、見直しとなります。 今現在の内訳は 残金4100万 金利3年固定1.75% 車のローンも有り。 でしたが、これを他の金融機関で借り換えするのが良いのかアドバイスお願いします。 条件は。 (1)残金全部借り入れ (2)自己資金450万(繰り上げ用・手数料込み込み) (3)出来れば今の支払いを変えず (4)なるべく長期固定 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

金利はそれほど高い水準ではないですね。 十数年で早期返済することができるなら コストを考えると今のままでもよいかと思います。 ただ20年以上借りるとなると SBIモゲージあたりがベストかな? http://www.goodloan.co.jp/treasury/index.html

その他の回答 (1)

noname#35582
noname#35582
回答No.2

大変失礼を申し上げますが、ご質問文の内容が理解できません…。 今現在の状況-と書かれていますが、「3年固定で年利1.75%」なのは来月までのことですか? それとも来月から再度3年固定-ということですか? もし、来月までのことでしたら、根本的に固定期間満了後はどうなる契約なんでしょうか? 変動金利型に移行するのか。 再度特約を結ぶことにより短期固定が選択できるのか、その場合の適用金利は店頭表示金利なのか、金利の優遇があるのか。 来月から再度3年固定-ということでしたら、3年後の金利水準をどの程度とシミュレートされたのでしょうか? この辺りが分からなければ、更新がお得になるのか、借り換えをされた方がいいのかは分かりません。 今回が借り入れ後初めての固定期間終了ですか? ならば、返済期間は最長と考えて、残りの返済期間は32年ですか? これまでに繰上返済をされていなければ、当初借入額は4400万円程度ですよね? > (3)出来れば今の支払いを変えず というのは、(4)と合わせて、できるだけ長期固定で金利1.75%を維持したいということですか? 現在の金利情勢では、借り換えの場合、短期固定でも1.75%というのは難しいと思います。 この先の金利上昇リスク回避を主に捉えるのならば、残りの返済期間の全期間固定も考慮されるべきですが、そうなりますと適用金利は3.00~3.50%程度。 当初借入が借入額4400万円で、35年返済、年利1.75%、ボーナス返済なし-という条件だったとすると毎月の返済額は14万円程度で、年間の返済額は170万円弱。 これが年利3.00%となったとすれば毎月の返済額は16.7万円程度になり、年間の返済額は200万円程度。 年収がどの程度かは存じませんが、年間200万円を返済に向けるのは厳しくありませんか? また、借り換えとなりますと、給与振込口座や公共料金の口座振替口座の変更、団信加入、火災保険なども問題となりますが、それらはすべてクリアできる-ということでよろしいのですよね?

関連するQ&A

  • 借り換えローン

    借り換えローンについて教えてください。現在、残金2,600万円、25年の残期間で公庫より、固定4%の金利で返済しております。 今後金利は上がると思いますが、全期間固定で借り換えを行いたいと考えております。都度の見直しは、都度のウォッチが必要でしょうし、性格的に不向きと考えました。全期間固定での安心感と繰り上げ返済でメリットをだそうと思います。つきましては金利が低い借入先をどなたかご紹介いただけませんでしょうか?

  • 住宅ローン借り換え

    住宅ローン借り換えを検討しています。現在ミックスローン住信SBI銀行契約で、残金変動1057万(0.975%・毎月支払い35000円)と固定1312万(金利2.85%・29年・毎月支払い56000円あります。固定のみ現在契約銀行から借り換えは可能でしょうか?また支払い期間を15年から20年に短縮したいと思っています。その場合の1・手数料2・手続きに必要な書類3・お勧め金融機関を教えて下さい。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを考えています。現在、変動金利で32年間のローン返済期間があります。今後の金利上昇の不安から固定金利への借り換えを検討しています。ローンの返済期間は現状のままで固定金利への借り換えをするには、どの金融機関のローンがお得なのでしょうか?

  • 住宅ローン 借り換えについて。。。

    3年前に家を建てました。ローンを3年固定にしてこの冬に金利の見直しになります。 とても安い金利で0.8%で借りてましたが、見直すにあたり3年固定か10年固定で借り換えも考えております。 ここ最近 住宅ローン金利が上昇してると聞き、借りている銀行さんで今現在のローン金利を聞いたところ10年固定で優遇金利で3.5%と言われました。他銀行さんで優遇金利で2.2~2.4%との事です。 借り換えとなれば保証料等の諸経費は必要になるとも思いますが。。。。。 冬の金利はまだわかりませんが、 もし このまま 金利が上昇するとなれば今 借り換えの方がいいのか 冬まで待ってみるかタイミングが分かりません。。 短期金利がいいのか長期金利がいいのか借り換え等のタイミングと今後の金利の行方など教えて貰えますか??

  • 住宅ローンの借り換えについて

    2011年10月から信用金庫で10年固定金利1.7%で住宅ローンを契約しています。借入額2000万円。ローンの見直しをしたいなぁ、と思いながらある地方銀行で話を聞きました。そこは2年固定金利0.8%。2年間だけですが、金利にすごく魅力があります。また、現在のローン契約では、私が死亡した場合のみ、ローンの支払いが無くなる契約となっていますが、提案されているプランでは、癌と診断されただけでローンの支払いが免除される、と聞いており、この点についても良いのかな、と思っています。 あまり金融機関を変えて借り換えしたり、ローンの契約を変更(10年→2年や3年)したりしない方が良いのでしょうか?ローンを見直した皆さんの意見を聞きたいです。

  • 住宅ローンの借り換えに関して

    住宅ローンの借り換えに関してですが、現在約2700万程借入があります。 当初10年固定で契約を行ない、現在3年返済しました。 最近の金利低下により、今借入をおこなっている銀行にて金利の見直しを行おうと思うのですが、再審査があるようです。 住宅ローン借入後に、別のローンを組んでおり通るのか不安なのですが、もし通らなければどうなるのでしょうか? 現在借入している住宅ローンにも影響があるのでしょうか?

  • 住宅ローンの借換と創業年数について

    個人事務所的な会社を設立してから1年半以上が経ちます。 もちろん、私はその会社の役員です。 このような状況で数ヶ月前に住宅ローンをなんとか借りることが出来ました。 ただ、変動金利ということで将来に不安もあるところで、長期固定金利でローンの借換を検討しているのですが、 調べてみると借換えについても、大体の金融が「創業3年以上」が借入条件となってしまっています。 この「設立してから3年以上」という条件が融資条件になっていない金融機関をどなたかご存じないでしょうか。 せめて「設立してから2年以上」で良いのですが。

  • 住宅ローンの借換えについて教えて下さい。

     現在の借入残高は約2800万、金利2.2%、21年2月より金利が4%に上がります。返済期間はあと17年5ヶ月(住宅金融公庫)。 住宅ローン金利は上がり調子ですが、うちの場合、借換えをした方良いのかどうか教えて下さい。  借換えを検討する理由の一つには、団信をここ2年支払っていないので(年間まとめて8~9万の請求が来ていました)借換えをすると、多少の初期経費がかかっても、銀行等借入先で団信加入している為、毎年の支払がなくなる。ということもあります。  加えて、リフォームもしたいので、余計に300万ほど借りたいのです。銀行によっては、住宅ローンと同金利で借入できるところもあれば、そうでないところもあります。新生銀行など低金利でもリフォームローンはない、など色々で狙いが定まりません。 借換えが有利なら、借換えとリフォームローンを一緒に同じ所から借りるのと、別々の金融機関に借りるのと、どちらの方が良いのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    似たような質問も沢山あるのですが、 是非、相談にのってください。 現在、住宅ローンがあと24年で残2200万。 変動金利で銀行にて借りています。 それで先日、借り換えのシュミレーションをしてもらったの ですが、変動が-1.0%、固定が10年で-1.5%優遇と 言うプランになりました。 もちろん変動を選ぶと現在より金利が大きく下がるけれど、 まだ返済期間が20年以上あるのに無謀と思われ。。。 固定10年にすると今の変動金利よりほんの少し下がりますが 諸費用等で差し引くと、トントンな状態です。 毎月の返済額は数千円下がります。 なんせ、先がまだ長いので金利の上昇が気になります。 だから、とりあえず固定10年で借り換えをして 10年間に何度か繰り上げ返済をして期間を減らして行く つもりなのですがどうでしょう? 今の変動金利のまま放置して返済していくのは 無謀だと思うのです。。。。 また、これは知人なのですが信金で住宅ローンを変動金利で 借りていて10年毎に金利の見直しプランがあるらしく 今回2年固定で金利1.4%に変えたそうです、で、その後は また何もしなければ変動に戻るそうですがまた優遇金利が適用 されるそうです。 ここで聞きたいのですが、金利の見直しプランというモノが あるのですね?これだと手数料が1万かからないとの事。 結局、(今更言っても遅いのですが)借り換えという形をとらず、 こういうプランのある住宅ローン(金融機関)を初めに選んでいた方が得だったという事なんでしょうか? (借り換え等で多額の諸費用を使わないで良いという点でです) 私自身、本当に無知で勉強不足なので教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    誠に恐縮ですが、どなたか手ほどきをお願い致します。 (1) 銀行ローン借り換えについてですが、固定金利を選択期間中、特約期間終了を待たずして他行への借り換えはできるのでしょうか?(この場合だと、3年を待たずして) 繰り上げ返済が可能ならば、いつでもいいのでしょうか? (2) 借り換えの場合だと、旧金融機関の担保解除、新金融機関の担保設定などがかかると思いますが、一般的には、諸費用としては、どのくらいかかるものなのでしょうか? (3) 銀行から1400万円借りて(3年固定で1.5%)、もうすぐ特約期間終了します。まだ、1100万円ほど残高があるのですが、終了後の金利は、変動で、1.3%。3年固定で1.8%、5年固定で2.55%です。ただ、今東京スター銀行で、預金連動型の住宅ローンがあり、当初は契約期間の履行が必要ですが、終了後は預金連動型という面白い商品がありますが、私の場合、借り入れ金額があまり大きくはないのですが、小さいわけでもないので、金利が上がりかけてきている今、ある程度の対応策はとっておく必要があると思い、預金連動型のローンへの借り換えを検討しており、上記の質問を投げさせていただきました。 借り換え当初の3年固定で、1.2%、5年固定で1.85%(キャンペーン金利)なので、それが終了するまでに、なるべく預金を貯めて、支払う金利を小さくしようと考えております。ただ、気になるのが、担保掛目に応じた上乗せ金利を加算した利率が適用されるらしく、なんのことか分からないのですが、上記の金利よりもかなりあがる可能性があるのでしょうか? 借り換えのしかたも分からない素人ですが、よろしくご教授ください。

専門家に質問してみよう