• ベストアンサー

市営住宅(公営住宅)の居住者の火災保険加入の必要性。

市営住宅に引っ越すのですが、火災保険などには皆さん加入しているのでしょうか? 一般的な賃貸では強制で加入ですが、市営住宅では皆さん入られてない方が多いと思います。 でももし火災等を自分の不注意で起こしたとき近隣に迷惑をかけた場合損害賠償など発生してくると思います。 念には念をと火災保険の検討中ですが、実際入る必要性はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

特優賃(自治体と世帯主とで家賃を折半)に住んでいたことがあります。 入居時、全員火災保険は強制加入でした。 私の住んだところは指定の業者さんが来て指定プランに皆さん契約させられました。(自分で別のところに入ることも可能でした) 実は勤め先の社長は民間アパートを経営しているのですが、入居者は全員契約時に火災保険は加入してらっしゃいますよ。 それが契約の条件になっている所が殆どのはずです。 また民間だと2年毎の更新の時に保険も更新しないといけないと思いますが、市営は民間のような更新などがないのかな? その時に火災保険の契約書が必要だったりしないでしょうか? 特優賃の時は毎年課税証明などを出さないといけなかったのですが、火災保険の契約書は提出していなかったように思います。 ただ幼い子供の多い賃貸って水漏れ事故がしょっちゅうあるので、入っておかないと損害賠償のときかえって大変だと思います。

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

入った方が安心感はあります。 保険については「建物の補償」ではなくて「家財の補償」と言うことになります。 また、建物の構造や家族の人数によって、支払い限度額が決められるので、仮に高価なものを持っていても、 その全部の金額を補償するものではないです。 それらの点があるので、保険会社や生協(共済)に相談してください。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんにちは。  火災保険は他人に損害を与えた場合の補償ばかりでなく、自分が被害を被った場合にも補償してもらうことによって生活を再開しやすくなるので入っておいた方が良いでしょう。  補償については保険会社によってさまざまな商品があり、特約を付加することによっても変ってきます。積み立てや掛け捨てなどにもよっては掛金を抑えることも可能です。  損害保険について専門家が解説しているサイトを貼っておきます。  参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/accidentinsurance/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう