• ベストアンサー

お勧めの音楽を教えてください。

izauraの回答

  • izaura
  • ベストアンサー率15% (27/171)
回答No.5

私のお気に入りから選出させていただきます。。 >ボーカルが入っていると気が散ってしまうのであまり好きではありません。ただし、日本語以外やの言語や言葉として意味を持たないコーラスがさりげなく入っているのは大丈夫です  80年代のイージーリスニングを代表するアルバムから~♪  アーティスト名:シャカタク  アルバム名:シャカタクグレイテストヒッツ “ナイトバーズ”は特にオススメです。 作業中に聴くことえおオススメします(^o^)y  参考URL:http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20143468 >部屋で作業をしたり、本を読んだりするBGMにしようと思っています >考えている曲のイメージとしては洒落た感じの雑貨屋さんでかかっているような    80年代のソフトロックを代表するアルバム~♪  アーティスト名:ドナルド・フェイゲン  アルバム名:ナイトフライ ソロ後の大ヒット曲となった 一曲目のI・G・Yという曲は六感までも刺激します。作業の合間に聴くことをオススメします(^o^)y  参考URL:http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20005596  ツタヤさんなどの店舗内には検索試聴用のサービス機器が設置されていると思いますので 一度でも、そちらで試聴されることをオススメします。 他にも興味があれば、ジャンルは様々ですが下記のアーティストなどをオススメします。    ★マル・ウェルドロン  ★クインシー・ジョーンズ  ★ダイアナ・ロス  ★スティーリー・ダン  ★シャニース  ★イエロー・マジック・オーケストラ  ★女子十二楽坊  

rekarin
質問者

お礼

回答ありがとうございます~ 知らない人ばっかりですね、参考になります!

関連するQ&A

  • 音楽のおすすめを教えて下さい。

    お店のBGMで、ジャズやボーカルのない音楽に混ぜて、ノラジョーンズや、サムスミス、エドシーラン、小野りさなどを流してるのですが、そんな雰囲気で合うと思うアーティストもしくは、曲を教えて下さい! 出来れば、ボーカル有りが良いです。

  • 大貫妙子さん?の曲で。。

    TV番組のBGMに使われていた曲なんですが、たぶん大貫さんの声だと思うんです。 一人で多重録音したと思われる、おそらく弦楽器の ピチカート奏法をイメージしたような感じの 「ポンポンポンポン、ポンポンポン、、」という アカペラのコーラスがメインで、途中コーラス部分と同じメロディを奏でるチェロ(?)と、本物のピチカートの音色も入ります。。。 そんな曲に心当たりのある方、ホントのアーティスト名と曲名を教えていただけませんか? お願いします。

  • 「~また来週夢見よう!」とか「~また明日!」とか歌ってる曲名とアーティスト名

    最近、スーパーの有線でかかってる曲なんですけど、 男女数人(4~10人くらいの感じ)で歌ってて、女性がメインボーカルみたいでした。 女性の声で「~また明日!」とか、バックコーラス(ラップみたい)で 男性数人が「~また来週夢見よう!」とかって歌ってます。 バックコーラス部分はみんなで合唱してるかもしれません。 テンポはそんなに速くないんですけど、すごく明るい感じの曲で V6だったか忘れたけど「WAになって踊ろう」の曲と感じが似てる気がします。 あと、バリ島とかの南国のイメージもするかな。 初めて聴いた時から、自分のストライクゾーンハマリまくりなんです!! 曲名とアーティスト名、誰か知ってる人いないでしょうか?

  • G線上のアリアのHIPHOP調カバー曲?

    アーチストと曲名をご存知の方はおしえてください。 最近なんとなく聞き覚えのある曲で先日、TV番組のBGMで「あ!これだ!」と聞いた曲なんですけど、G線上のアリアのカバーだと思いますがすごくオシャレな感じのHIPHOPカバーです。ラップの部分は黒人男性の声のように聞こえましたがサビの部分は女性ヴォーカル(コーラス?)でここはオリジナルのフレーズで英語で同じフレーズを繰り返しています。

  • 「小悪魔な女になる方法」のBGM

    Space Cowboy/Across The Skyとは別曲で、ドラマの中で頻繁にBGMとして流れていた女性ヴォーカルで可愛らしい感じの曲のアーティスト名と曲名がお分かりになる方、是非教えて下さい!

  • サンデージャポンで流れているBGMのアーティスト名と曲名を教えて下さい

    サンデージャポンで流れているBGMのアーティスト名と曲名を教えて下さい。 2曲ありますので、どちらか片方でも結構です。 (1)番組最後の方の携帯サイト「タイタンジャポン」の紹介で流れるプログレっぽい(?)曲です。 男性の高めの声で「アーアー」というようなコーラスから始まり、かっこよいギターリフが続きます。 (2)最近、VTRで小森純が出ると流れる曲で女性ボーカルのポップソング。

  • 有線で流れている曲なんですが・・・

    女性ボーカルで曲の出だしが「僕がもしも~」でサビの前に「you're the one~」というコーラスが入る曲どなたか曲名、アーティスト名わかる方いらっしゃいますか? ヒントが少なくてすみません・・・

  • 有名な曲で女性ボーカルです 教えてください

    2曲、曲名アーティスト名を教えていただきたいです。 両方とも洋楽POPで女性ボーカル、有名だと思います。 (1)コーラス部分に love me, love me, say that you love me (ラッミラッミ、セイーザチューラッミみたいな感じ) という歌詞がある。 (2)この2つめはほぼ覚えていないんですが、上の曲みたいな感じ?で、 lonely lonelyとコーラス部分で歌ってました。 二つ目はほんと手がかり少なくてすいません。 どちらかだけでもかまいませんので、心当たり少しでもあればご回答ください! あとで調べますので、アーティスト名などかいていただくだけでも幸いです。

  • 気になるあの曲・・・

    最近AFNやテレビでもBGMとして流れている曲が耳に残って離れません。 知りたいのですが、まったく曲名がわからず困っています。  情報が乏しいのですが、 わかっているだけの事を挙げてみます。 英語で男性ヴォーカル・曲の雰囲気は軽めのテイスト。 サビの後に女性コーラスの「ウーーパッパッパッ」という独特のコーラスが数回繰り返されています。 エフェクトが結構効いている感じです。 個人的にはこの部分が一番印象に残っています。 割と最近に発表された曲のようです。 これだけしか情報がなくてすみません。 気長に待っていますので、 些細な事でも教えていただければ幸いです。

  • この歌詞の曲ご存知でしたら教えて下さい。

    今から、2~3年位前にデパートの雑貨屋で流れていた曲で、有線で流れていたのかCDか分かりませんが、ボーカルが男の方で、演歌っぽくコブシのきいた歌い方でした。コーラスは女の方でした。 でも、演歌ではないと思います。 歌詞は以下のとおりです。 「お~お~お~お~お~お~お~お~ すなふき~ん (すなふき~ん) せなか~あ~わ~せて~」 この部分しか覚えていませんが、すさまじいインパクトだけが残っており、今でも頭から離れません。 後輩に、知っているか聞いたところ、テレビで聴いたことあると言っていたので、もしかするとメジャーなアーティストなのかもしれません。 これだけの情報でお分かりになる方いらっしゃいましたら、アーティスト名や曲名教えて下さい。