• 締切済み

誰も知らないウイルスとかスパイウェアって出回ってないんですか

矛盾した質問ですいません。 よくウイルスとかスパイウェアっていうのはいたちごっこだ、みたいな話を聞きます。 それで思ったのですが、既存のウイルスやスパイウェアをダウンロードして、彼らを操りつつ、自らは痕跡を残さない、みたいなスパイウェアって作れるんでしょうか。 市販のウイルス駆除ソフトでは、その親玉じゃなくて、手下だけを駆除するだけで、親分は手が後ろにまわらない、というマフィアの親玉的なウイルスとかスパイウェア。 なんでこんなことを思ったかというと、私のパソコンはノートンアンチウイルスと、spypodと、 adawareを使ってウイルススパイウェアを駆除しているにも関わらず、IEを起動するたびに、spypodがavenuなんたら、というスパイウェアをダウンロードするのを阻止するので。 きっと何処かに親玉がいるんだわ、と思ってしまった次第です。 まあ、私の例はともかく、天才的ハッカーがものすごいアルゴリズムを考えて作った、網の目を抜け続ける自己進化型ウイルスとかってありえないのでしょうか。 あんまり広がらないから、大手のウイルス辞典にも載らず、かつ目立たずに局地的に進化を繰り返す、みたいな。

みんなの回答

  • katsu_ani
  • ベストアンサー率40% (28/69)
回答No.5

> IEを起動するたびに、spypodがavenuなんたら、というスパイウェアをダウンロードするのを阻止するので。 これは、既に感染状態でしょう。 http://bbs.higaitaisaku.com/wizard/wizard.cgi から、質問する場所を変更してください。 参考として、すべてのファイルを見える状態に設定してもまったく見えないものも存在します。 http://wiki.higaitaisaku.com/wiki.cgi?action=ID&b=dSlum2RJ-lgzD9AXcSfeEA こういったものに感染すると駆除も面倒になります。 日頃から、防御していきましょう。

reikasuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 感動しました。ステルス機能っていうのがあるんですね。 進化してるんですね。ウイルス作る人達も。

noname#203710
noname#203710
回答No.4

>spypodがavenuなんたら、というスパイウェアをダウンロードするのを阻止するので。 ちゃんとスキャンしましたでしょうか? 既に何らかのプログラムが混入しているから、 そういう警告が出ることも考えられます。 >天才的ハッカーがものすごいアルゴリズムを考えて作った、網の目を抜け続ける自己進化型ウイルスとかってありえないのでしょうか。 自己進化するかはわかりませんが、すべてのウイルスが 網の目を抜けるウイルスです。 「ノートンを入れていれば大丈夫」と安心していませんか? 世の中に完璧なウイルスソフトなど存在しません。 少なくとも、ノートンとspypodとadawareだけでは、ファイヤーウォール対策が抜けてます。 SP2のファイヤーウォールは、あてになりません。

reikasuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 スキャンはしました。 私の書き方が悪かったですね。網の目、というのは駆除ソフトの方の網の目です。 ファイヤーウォールは一応ノートンインターネットセキュリティを使っています。 私はウイルスソフトを信用してません。 私自身全くプログラミングできないので、ウイルスを組める人を尊敬すらしています。 私が天才的ハッカーだったら、お金持ちからばんばんお金を引き出して、どかどかとユニセフとかに寄付しちゃうような、鼠小僧ウイルスを作って、資本主義システムに公正さを取り戻してやるのに、なんて夢があるくらいです。 ちなみに私のプログラミング知識はC++で足し算ができる程度です。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

>私のパソコンはノートンアンチウイルスと、spypodと、adawareを使ってウイルススパイウェアを駆除しているにも関わらず、 >IEを起動するたびに、spypodがavenuなんたら、というスパイウェアをダウンロードするのを阻止するので。 そのインターネット環境であれば、誰でもアクセスできるので、ウイルスやスパイウェアが入り放題だと思いますよ。 というのは、NAVを使っている時点で、ウイルス対策としては、アウトです。 NIS(ノートンインターネットセキュリティ)を使って、ルータを使わないと、いくらでも不正アクセスできます。 毎回検知されていると言うことは、あなたのウイルス対策に弱点があるということです。 NISに変更するか、ノートンハーソナルファイアウォールを買って入れるか、ブロードバンドであればルーターを使う等の 外部からの不正アクセスを防止する方法を採ってください。 質問については、可能でしょう。 特に、P2Pソフトの場合には、匿名性が非常に高いので、 どのような形でウイルスが入っているのかわからないのが正直な話です。 そして、その感染者の多くがどこで感染したのかを言いたくない人が多いので、発覚しにくいのです。 ですから、利用しないようにといわれているのです。

reikasuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンチウイルスじゃなくてノートンインターネットセキュリティでした。 一応ファイアーウォールを使っているのですが、ルータは使ってませんでした。 一台のパソコンでもルーターって使うのが普通なんですか? P2Pソフトって悪名高い違法DLソフトのことですよね? ウイルス対策のHPとかを流し読みしてると、たいてい局地性の高いウイルスは辞典に載ってません、とかって書いてありますが、P2Pの場合は局地性が高いってことですよね。 しかも一台ずつ繋がってるから、マイナーな伝染が可能、と。 やっぱり恐ろしいのですね、違法DLは。 ありがとうございました。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

誰も知らなかったら、誰も答えられないんじゃないかと思いますが…… 個人的な想像をすれば、何かしらはあるんじゃないですかね(笑)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

自らは痕跡を残さないだったら・・・  ウイルスでは無いですよ  ウイルスは・・・なんだかの痕跡を残すものです ・メール送りつける ・感染する ・なんかPCに悪さをする すべて、なんだかの痕跡を残すものです したがって 矛盾してますよ

reikasuzu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人ですが、何かしら悪さをするのがウイルスで、ゆえに何らかの痕跡を残すというのは分かるのですが、 その痕跡を他人のせいにするウイルスっているのかなあ、と疑問におもったのです。 そのせいで感知され難いようなタイプの。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう