• ベストアンサー

なぜメモリカードには適合性があるのか?

RosaCaninaの回答

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

A5406CA は仕様として、miniSD 128MB までの対応のようです。 マニュアルで改めてご確認なさって下さい。 実際にそれ以上の容量の miniSD を問題なくご使用の方もいらっしゃると思いますが、 それでも仕様からは外れることになりますので、そこは自己責任でどうぞ。 ところで、メモリ会社側の「携帯電話対応表」には、512MB が検証済みとなっている型もありました。 アキバへ行ける場所にお住まいならば、直接行ってみて下さい。 「QMSD-512」は、下記店舗に限らず、2,000円以下で売っていることが多いです。 http://www.pg-index.com/support/miniSD_1.html http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4562126100935/backURL/+01+main

関連するQ&A

  • mini SDはメーカーが違うと動作しない?

    こんにちは 初めてgoo登録して投稿します! 自分、16MB mini SDカードを5~6年ほど使ってます。 買ったのはでなく携帯を買った時にオマケとして付いてきました。 家には動物が居て携帯で写真・動画を撮りカードの容量がすぐに いっぱいになってしまいます。 そこで、新たに16MB以上のmini SDカードを買うか悩んでるところです。 楽天サイトなどのショップで見ましたが 今使っているカードは 「16MB mini SD TOSHIBA」です。 楽天サイトでは、「**MB mini SD *****」と書かれていて 自分のカードと違うとこがあります。欠けているとこヘコミ具合など。 TOSHIBA=東芝と書かれていなくて、違うメーカーさんの名が 書かれていて、それを買って 自分の携帯で使えるのか心配です。 メーカーが違っていても使えますか?教えて下さい。 使っている携帯 SH506icとN901is

  • 携帯電話のSDカード

     現在P2102VでSDカード(SanDisk64MB)を使用してます。 そのSDカードを他の携帯でも使用したいのですが 友人のP900iで使用しようとしたらSDカード挿入口を見ると miniSDとなっていて挿入できません SDカード(SanDisk64MB)が使用できる機種一覧あったら教えてください (中古携帯を購入考えてますので古い機種だとなお良いです)

  • SDカードの適応性?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2317280 以前質問させていただきました。 私の携帯に使えるミニSDカードはわかりましたが、適応性についてはまだ理解していません。 前に頂いた回答から、メーカーが確認していないので未対応・・という意味に取れるのですが、その気になればミニSDであれば、どのメーカーでも使えると言うことですか? それとも、最近出たミニSDカードは最新の容量、速度だが、(1年以上経つ)携帯は性能が追い付かず、スペックオーバーになっていると言うことでしょうか?(パソコンのスペックにより、使えないソフトがあるように) それと、この現象は携帯電話のみに起こるのでしょうか?デジカメ、MP3プレイヤー、SDカード対応のプリンタ、PC等はどうですか? それと、色々調べていくうちに、画像はOKだが、曲が聞けない・・等の書き込みを発見しましたが、何故でしょうか?著作権保護機能がついているついてない・・などが書いてありましたが・・・。 質問が多いですが、よろしくお願いします。

  • V402SHの携帯にSDカードが使えない…

    こん○○は^^ 旧ヴォーダフォンのv402SHを母が使っていました もう解約してますがその後も簡単なカメラとして使っていたみたいです それでメモリがいっぱいになったからSDカードに移してパソコンに取り込んで欲しい、と頼まれましたがSDカードを何回入れても入ってないかのように何も起こりません なぜでしょう? それともSDカードを入れるために何かしなきゃいけないのでしょうか? 私自身はいまだにカード対応が出る前のを使ってるのでよくわかりません^^; パソコンで調べてみても良く分かりませんでした SDカードはSanDiskというヤツで256MB、この携帯へはたしか対応してます 何か分かる方は是非教えてください…(本当に困ってます)

  • マイクロSDカード

    P506icを使っています。 この端末は「ミニSD」仕様で現在16MBのものを使っているのですが、大容量カードを使おうと考えています。 取説では128MBまで、HP上では256MBまでは対応している、ということです。携帯電話を機種変更した場合でも(最近の機種はほぼマイクロSD仕様なので)使えるように「マイクロSD+ミニSDアダプタ」を考えています。 この場合、「256MBマイクロSD+ミニSDアダプタ」でP506icで使用できますでしょうか?

  • ミニSDカードはパソコンからデータを移せないんですか?

    昨日、SanDiskという会社から出てるミニSDカード(SDカードとしても使えるアダプタ付。32MB)を買いました。 昨晩に初めてパソコンに入れたときは正常にパソコンにある自作着うたのデータをカードに転送できました。でもwavやMP3のデータだったのでケータイでは表示されなかったのでケータイで初期化をしました。 そして今日またパソコンからMMF形式のデータを転送しようとすると、「フォーマットされてません」のような表示がでて、フォーマット開始すると「フォーマットできません」と表示され、結局フォーマットはできず、データがまったく転送できません。 ミニSDカードというのはパソコンからデータを移すことができないのでしょうか? また、できるのならばこの場合どのようにすればいいでしょうか?(>_<;)

  • 64MBのミニSDカードは、どこで簡単に安く買えますか?

    64MBのミニSDカードは、どこで簡単に安く買えますか? 古い機種の携帯電話で使う、ミニSDカード64MBが欲しいです。 microSDカードはよく見るのですが、ミニSDカードで容量の大きくないものは、見つからないか定価のままなので困っています。 どこで安く手に入れられるでしょう? 安心な通販ネットショップなどはありますか? 困っているので、よろしくお願いします

  • miniSDカードが認知されない!!

    携帯で音楽が聞きたい!ということで先日miniSDカードを買いました。しかしminiSDカードをパソコンに入れたら、miniSDが認知されないんですよ(マイコンピューターに表示されない)。おまけにマウスがいう事を聞かなくなります。アダプタは付属のSanDisk製のを使用しています。TOSHIBA製やSHARP製のを試したのですがだめでした。知り合いのminiSDをうちのPCで試したところ同じ症状が出ました。SDのスロットは外付けではなくてPCの横についてるやつです。あと今気づいたのですが、SDを挿入すると一瞬だけマイコンに表示されました。すぐ消えてしまいますけど。そのあと、マウスが動かなくなり、いつもの症状になります。 PCはFMV-BIBLO NB18C miniSDはSanDisk製の128MBです 携帯はSH902iです

  • SDカードによって認識されない

    パソコンでSDカードに保存した動画などを開きたいのですが、SDカードによって認識されないものがあって困っています。SDカードを挿入する所はパソコンの側面についています。 「リムーバブル ディスク(G:)」の表示すら出てきません。 パソコンはDELLでOSはWindowsXPです。 認識されないSDカードはTOSHIBAの8GBです。 ちなみに認識されるSDカードはSanDiskの64MBです。 他の質問も目を通したのですが、同じケースが見当たらなかったので、 どうかご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • SDカードについて

    以前使っていた携帯はミニSDカード対応の機種でした。この携帯に保存してある、簡易留守メモ(音声録音)をミニSDカードに移行する事は出来ますか? 出来たと仮定して、次の質問です。ミニSDカードに移行した音声を、現在使っている携帯に移行したいです。現在使っている携帯はマイクロSDカード対応機種です。 どのような手順で旧携帯の簡易留守メモ(音声録音)を、現在の携帯に移行すれば良いでしょうか? SDカードの種類やカードリーダなど、よくわからないので、詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。