- ベストアンサー
- 暇なときにでも
平日朝の横浜→渋谷間ですいている電車
今週末か来週に子供を連れて平日朝のラッシュ時間帯に横浜→渋谷を異動しなければいけない用事がありまして・・・。湘南新宿ラインと東横線、どちらがすいているのでしょうか?混雑ぐあいも含めて教えてください。(ぎゅうぎゅうではないとか、新聞読める程度とか。。)また、湘南新宿ラインのグリーン車は横浜からでも座れますか?
- tyokityoki
- お礼率76% (16/21)
- 路線・駅・電車
- 回答数4
- ありがとう数3
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- koge-magu
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
湘南新宿ラインのグリーン車は、ほぼ満席で横浜からの着席は難しいかと思います。 また、ラッシュ時であり、京浜間の移動なので、新聞を読める程度の空き具合はちょっと難しいです。 質問者様が女性か男性か分かりかねるのですが、お子様が小学生以下でしたら、東横線の女性専用車http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/060718_henkou.htmが利用できますので、若干は乗りやすいかと思います。 朝の東横線は、JR程混んでいませんが、先行列車に追いついてしまう為途中ノロノロ運転になってしまうかと思います。 ただ、始発が元町・中華街と横浜からそう離れていない駅から出てくるので若干は楽かと思います。
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
渋谷のどこに行くのか? にもよるのですが、湘南新宿ラインの渋谷駅ホームは、山手線と結構離れています。ですから、「新南口」以外の出口方向(ハチ公とか南口など)へいらっしゃるなら、東横線の方が、だいぶ近いと思います。 そういった面も考慮したほうがいいですよ。
- 回答No.3
- hanabusa-tadashi
- ベストアンサー率23% (4/17)
横浜から渋谷まで、両方を利用して通勤しております。パスは東横ですが、遅刻しそうなとき湘南新宿ライン(SSL)が若干ですが速いんです。私の利用する、7時20分~45分の前方5両目までのことですので、ご参考までに。 混雑具合はSSLがややマシです。トイレ前の死角になるスペースなどに陣取れば、文庫本程度ならといったところです。ただし、グリーン車も含めて絶対に座れない、と思ってください。 皆さんもおっしゃってるとおり、東横をお勧めします。一本待つと普通列車なら確実に着席できます。(ただし急行等に乗車の場合は、経験上発車の10分以上前に最前列にいること。また、7時半すぎからの急行等は待ってもめったに座れません。)お子様連れなら座れたほうが良いかと思います。 ちなみにこの時間帯は、武蔵小杉あたりから肋骨がきしむほど混みあいますが、座っている分だけ良しとして、踏まれてもあまり気にしないでいただけたら・・と思います。
- 回答No.2
- akko1024
- ベストアンサー率33% (192/572)
東横線の方がいいと思います。 元町・中華街始発ですが横浜でわりと降りるので席もあき、すわれることが多いです。 #1の方の言うように、朝は特にのろのろで時間が かかるように感じます。 でもすいてる方ということであれば、東横線の方がいいと思いますよ~
質問者からのお礼
ありがとうございます。東横のほうが空いているとはチョット意外でした。参考になります。
関連するQ&A
- JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き の グ
JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き の グリーン車両の混雑状況はどのくらいですか? JR湘南新宿ライン 快速 の 平日午前8時横浜駅 発 新宿行き の グリーン車両の混雑状況はどのくらいですか? 指定席は無い とききましたが、ラッシュタイムのため、グリーンに乗る予定ですが、 グリーンでも どのくらい混んでますでしょうか?座れないくらいですか? 平日午前8時横浜駅 発です。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 湘南新宿ラインの平日朝の混み具合
明日の朝9時前に横浜に到着するように、渋谷か恵比寿から湘南新宿ラインを利用しようと思っています。 現在足を怪我しているので、混雑しているようならグリーン車を利用しようと考えています。 平日朝8時過ぎの渋谷or恵比寿→横浜間の普通車とグリーン車それぞれの混雑状況と、渋谷と恵比寿どちらから乗った方がいいかを教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 平日の朝、大宮(埼玉)から横浜まで人込みを避けて移動するには?
今月、朝9時半頃までに、大宮(埼玉)から横浜まで行くことになりました。平日です。 私はパニック障害を患っており、人込みと電車がとても苦手です。そのため、今回ラッシュ時の電車を利用しなければならないことに、大変困っています。 当初、湘南新宿ラインのグリーン車を利用し、横浜まで座っていこうと思っていました。 けれども、このサイトで過去の投稿を拝見したところ、利用しようと思っていた8時台の湘南新宿ラインは新宿周辺まではラッシュで、グリーン席でも座れないことが多いようです。 そこでお知恵を拝借したいのですが、大宮から横浜まで、なんとか人込みを避けて移動する方法はないでしょうか? 時間帯をずらす、他の交通機関または路線を使うなど、何か良い案がありましたら、教えていただけないでしょうか? どうしても方法がない場合は、前日に移動して、横浜に前泊しようと思っておりますが、できればそれは避けたいと思っています。 なにとぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 渋谷駅の乗り換え所要時間を教えて
高崎線の上尾から東横線の多摩川園前まで行きたいと思います。 jrは湘南新宿ライン経由して渋谷で東横線に乗り換える予定です。 このときの渋谷駅の乗り換え所要時間を知りたいのです。 山手線のホームと湘南新宿ラインのホームは離れていると伺いました。 平日の9時前後の混雑状況でお願いできればと思っております。
- ベストアンサー
- 関東地方
- 平日の朝7時半前後の大宮発[湘南新宿ライン]で新宿まで乗りたいのですが
平日の朝7時半前後の大宮発[湘南新宿ライン]で新宿まで乗りたいのですが、混雑状況を教えてください! ラッシュ時なので混雑はしていると思います。 キャリーケースに入れたペットを病院に連れて行かなくてはならなくてグリーン車に乗車しようと思います。 グリーン車でもギュウギュウ状態でしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- 湘南新宿ライン 大宮→横浜 混雑状況(平日)
平日に大宮駅を14時30分に発車する湘南新宿ライン(高崎発小田原行)に乗車して横浜へ行こうと思っていますが、湘南新宿ラインはとても混雑すると聞きました。グリーン車はどの程度混雑しているでしょうか。あと、大宮駅を発車するのは何番線でしょうか・・・。 初めて利用するので教えてください、よろしくお願いします。 また、横浜に行くのは、15時47分発の沼津行きに乗車するためです。これに乗車できればどのようなルートでもかまわないのですが、湘南新宿ラインよりもいいルートはあるでしょうか・・・。上野・東京からまわったほうがいいでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 湘南新宿ライン(朝・新宿発横浜方面)の混雑状況は?
8:30までに横浜に着く湘南新宿ラインの新宿-横浜間は、 どの程度混んでいますか?座れますか? 下りだから空いていることを期待しているんですが、、、 渋谷から東横線に乗れば座れるんですが、山手線が混むのは知っているし時間もかかるので、JRの方がいいかと思いまして。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 渋谷or新宿から横浜への通勤
今春横浜へ転勤となり、訳あって横浜ではなく東京都内へ 引っ越すことになりました。 現在引越し場所を迷っていますが、 朝7:30~7:45前後で 渋谷から乗車で、横浜までの東急東横線と、 新宿から乗車で、横浜までの湘南新宿ライン は、それぞれ座って通勤できますか? (例えば1本見送れば座れるとか・・・) その他これらの路線で何か情報があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- 横浜からの朝の通勤ラッシュについて
横浜から上り方面の朝の通勤ラッシュについて教えて下さい。 湘南新宿ライン、東急東横線、横須賀線、東海道線で朝7時半頃に乗車するのですが、どれも混んでいるとは思いますがその中でもましな路線を教えて下さい どの路線で通うか迷っています。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
質問者からのお礼
ありがとうございます。女性専用者とは気が付きませんでした!自分は男ですが実際連れて行くのは妻なので、参考になります。